パソコンの合間に。。。

宝塚線山本駅徒歩5分 http://www.up39.com
パソコン教室あっぷのQ&Aブログです。

Excelの初期化

2011年01月23日 | パソコン教室アップ

以前はWordの初期化についてご説明しましたが、今回はExcelの初期化です。

★準備として、すべてのファイルを表示させます。

コントロールパネル

デスクトップのカスタマイズ 

フォルダオプション

表示タブ:「すべてのファイルとフォルダを表示する」選択  

閉じる

★次に、Excelフォルダを削除します。

①コンピュータ ②Cドライブ ③ユーザー ④使用者名 ⑤AppData

⑥Rorming ⑦Microsoft と開いていきます。

⑧Excelフォルダを削除 閉じる

⑩隠しファイルを表示しない (上の手順で隠しファイルを非表示にして下さい。)

⑪Excelを起動  

ジャンル:
ウェブログ
この記事についてブログを書く
この記事をはてなブックマークに追加
« フォントの削除方法を教えて... | トップ | Wordの履歴を削除するには? »
最近の画像もっと見る

あわせて読む