最新「Xperia」電卓アプリで「計算ミス」相次ぐ ソニーモバイル「コメントを差し控えさせて頂きます」

印刷

   ソニーモバイルコミュニケーションズ製のAndroidスマートフォン「Xperia」の最新機種で、初期インストールされている電卓アプリに「致命的なバグ」が見つかったと、インターネット上で騒ぎになっている。

   指摘されたバグとは、文字のフォントやサイズを変更することで、電卓アプリでの計算結果の表示が「おかしくなる」ケースがあるというものだ。「20000÷26」の答えが「3」になったり、「1700÷45」の答えが「7」になったりする事例が報告されており、ツイッターには注意を呼び掛ける投稿も出ている。

  • 「Xperia X performance」の電卓アプリの計算結果が・・・
    「Xperia X performance」の電卓アプリの計算結果が・・・

「20000÷26=3」「1700÷46=04」...

   電卓アプリのバグが見つかったのは、ソニーモバイルが2016年6月に発売した「Xperia X Performance」だ。レビューサイト「価格.com」内の同商品に関する掲示板には、7月末頃から「電卓で計算すると答えが違うのですが...」といった報告が複数件出ている。

   「20000÷26=3」「1700÷45=7」「1700÷46=04」――。このように、明らかな「計算ミス」の表示を写したアプリのスクリーンショットも、ネット上には数多くアップされている。こうしたバグの報告は、「docomo」「au」「softbank」の3キャリア全てのユーザーから上がっていた。

   実際、J-CASTニュース記者が8月30日昼に同機種の電卓アプリを検証したところ、確かに計算結果が誤って表示されるケースがあった。試した範囲では、「10÷5」など答えが割り切れる計算では正しく表示されたが、答えが割り切れない計算の場合は、「1700÷45=7」など誤表示が出た。

   計算結果が正しく表示されないケースは、設定画面の文字フォントの変更機能で「ハミング」という特定の字体を選択した場合にのみ起きるようだ。同フォントはデフォルトで用意されているもので、選択する際には

「アプリや文字によってはフォントの変更が反映されなかったり、文末が表示しきれない場合があります」

との注意文が表示されたが、電卓アプリの計算結果の誤表示については触れられていなかった。

インヴァスト証券

   「投資」は山あり谷あり。常に勝てるわけではないことはわかっていても、「負け」が込んでくれば、やめてしまう人も多い。そうしたなか、インヴァスト証券で実際に取引をしている個人投資家に「取引を続けるコツ」を聞いた。続きを読む

PR 2016/8/16

結婚A

   他にも獺祭や化粧品が当たるかも。9月6日まで!続きを読む

PR 2016/7/07

  • コメント・口コミ
  • Facebook
  • twitter
コメント・口コミを投稿する
コメント・口コミを入力
ハンドルネーム
コメント・口コミ
   

※誹謗中傷や差別的発言、不愉快にさせるようなコメント・口コミは掲載しない場合があります。
コメント・口コミの掲載基準については、コメント・口コミに関する諸注意をご一読ください。

注目情報

あなたの会社でも働きます「カス丸」お仕事募集中

「J-CASTニュース」10周年記念企画

日本神話、源氏物語から阿久悠、AKB、仕事、家庭まで。文化と社会の中には常に女性の姿があった!

「女性と文化」WEB公開講座
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中