ロシア大統領が12月訪日=安倍首相と来月2日会談―高官
時事通信 / 2016年8月30日 23時19分
【モスクワ時事】ロシアのウシャコフ大統領補佐官(外交担当)は30日、記者団に対し、プーチン大統領が12月に訪日する予定だと明らかにした。極東ウラジオストクを訪問する安倍晋三首相との首脳会談が9月2日に行われることも発表した。インタファクス通信が伝えた。
ロシア側が、大統領訪日の具体的時期に踏み込むのは初めて。経済協力を中心とした日ロ関係の発展に強い意欲を表明するとともに、訪日計画を早期に公表することで、日ロの接近に難色を示す米国をけん制する狙いもあるとみられる。
補佐官は「訪日日程は既に合意しているが、日本側の了解を得た上で発表する」と説明。その上で「(2日の首脳会談では)平和条約締結問題にも触れられる。ロシア側は交渉を継続する用意がある」と述べた。
補佐官は2日の日ロ首脳会談について「5月のロシア南部ソチの会談で得られた信頼の具体化を議論するとともに、政治、貿易・経済、エネルギー、文化・交流など2国間協力をめぐって幅広く意見交換する」と説明した。
[時事通信社]
トピックスRSS
ランキング
-
1米国のキャンパス見学「中国人はもうお断り」、名門大学に受け入れ中止の動き―米華字紙
Record China / 2016年8月30日 4時20分
-
2米中戦争は起こりうる その4 日本も中国に攻撃される
Japan In-depth / 2016年8月29日 19時38分
-
3寺から仏像を盗んだ韓国の男、そのあきれた理由とは?=韓国ネット「罰が当たる」「だから『文化財を大切にしない国』というレッテルを貼られるんだ」
Record China / 2016年8月30日 7時0分
-
4礼儀の国と言われる日本で垣間見た、米国や中国以上に冷淡な日本人の姿=中国メディア
サーチナ / 2016年8月30日 10時3分
-
5遂に始まった中国による韓国イジメ。背景には「中華思想」の亡霊か
まぐまぐニュース! / 2016年8月30日 5時0分
Social News Social News Feed