「投資」は山あり谷あり。常に勝てるわけではないことはわかっていても、「負け」が込んでくれば、やめてしまう人も多い。そうしたなか、インヴァスト証券で実際に取引をしている個人投資家に「取引を続けるコツ」を聞いた。続きを読む
PR 2016/8/16
芸能人は「被災地に○○円寄付しました」と公表するのを控えるべきなのか――。熊本地震の被災者に向けた著名人らによる支援活動が注目を集める中、ネット上ではこんな議論が持ち上がっている。...
...
[記事に戻る]
※誹謗中傷や差別的発言、不愉快にさせるようなコメント・口コミは掲載しない場合があります。
コメント・口コミの掲載基準については、コメント・口コミに関する諸注意をご一読ください。
「投資」は山あり谷あり。常に勝てるわけではないことはわかっていても、「負け」が込んでくれば、やめてしまう人も多い。そうしたなか、インヴァスト証券で実際に取引をしている個人投資家に「取引を続けるコツ」を聞いた。続きを読む
PR 2016/8/16
エグゼクティブクラスの求人はほぼ公表されない。しかし、優秀な人材を発掘し、活躍の場を広げてくれるエージェントは実在する。年収が400万円アップし...続きを読む
PR 2016/08/19
お知らせ
どんな金でも、役立つなら文句言う人がおかしい。
文句言うなら、批判してる人より高額の寄付してからにしようか。
「クレーム言われるから、寄付するの止めよう」という風潮になる方が、よっぽど悪。
というか、この件に限らず、匿名のネット上で叩いたりクレーム入れたり・・。
そういう根性の人間の方が、汚い。
同じことをカメラ前で顔出しして本名さらしてでも言える、という人だけ言えよ、と思う。
あと、こういうのをいちいち記事にするネットニュース社も、いかがなものか。
包み金と同じ。
批判している奴らには、
何らかの社会的序列がある。
そういった共通の『承認』が原因。
平たい話で言うと、
アイドルごときが500万かよということ。
会社や自治会で、
法事の時の包み金、
気にするよね。
上司や地元の有力者よりも、
お世話になってるからといって、
包み金、いっぱい払うとイジメられるよね。
ムラ社会。
序列意識。
嫉妬。
甘えの構造。
最近は『承認』という病理。
学校のいじめもこの承認から来ている。
この手の社会科学の本がありますからご一読を。
自我形成が出来ない、甘えの構造。
横並び意識の足の引っ張り合い。
生まれ育ちの悪い奴のかかる病気。
昔の武家でこんなことをすれば、
一族一門の恥さらし。
矜持を失った社会だね。
識者が紗栄子さんを褒めて、
批判する連中を恥さらし、
生まれ育ちの悪い奴らがかかる病気、
嫉妬と糾弾すれば済むこと。
多分、ダルの財布から「濡れ手で粟」の金だからでしょう。
勤労所得であったならば1万円であろうが1億円であろうがその人のキャパで寄付をして収まるのだろうが、
どうしても「棚からボタ餅」を得た人はそれを自分の実力と勘違いして行動が伴わないんだよ。
その結果が500万円の振り込み用紙の公表だよ。
身の丈に合った人はそんな露骨で下品なことなどしませんよ。
見返りをいっさい求めない
純粋に他人のために尽くすことだ。
だから公表するようなものではない。
黙って一生懸命すればいいんだ。
.
公表するということは
何らかの褒美を期待していると
思われても仕方がないことだ。
本当に嫌われているんだろうね!
見返りを求めない純粋なものって別に不要。
今はどんなことであれ、助けが必要であれば、何でもしてあげればいいと思う。
私は、この人のファンではないが、良い感情を持ってます。
ダルビッシュはすでに関係ない。。
この寄付金は、役に立つのではないか?人を助ける行為自体、自分の感情が気持ち良く思うところがあるから、することではないか?売名かどうかなど、問題ではないとおもいます。被災者が、救われるかどうかを問題にすべきです。
被災者を思っての寄付なら金額の公表なんかする必要ないだろ。
被災地では特に高額の寄付は何時、誰がどのくらい寄付したか分かるんだから。公表するという事は私はこれだけの寄付をしましたよと世間にアピールしてんだろ。
紗栄子の悪口を言う人は一円でも寄付をしたのですか?何もしない人ほど悪口を書く❗できる範囲の寄付をしてから人を避難してください❗
孫さんは会社報告だろうからどの道公表されるけどタレントの報告はまあいかにもしそうな人しかしないね。報告してない人がしてない訳ではないから連鎖という意味は自己満っぽい。ただ報告したい人は勝手に報告すればいい。それにこの女の人そもそも知らんしどうでもいい
寄付の手段はどうであれ、いちいち不評することはどうでしょうか?震災に遭った人たちに行き渡る善意に変わりはない。せめて批判ばかりするのは止めては
やり方が幼稚なだけなのに…
ここで、文句いってるちっちゃい人達、寄付してくれたのは事実。いちいち、批判してるぐらい暇なんですね。羨ましいぐらい暇なんですね。俺は500万も寄付できません。出来ないから文句もなにもありません。
紗栄子さんが、金額を、表したのは、別に、構わないと、思いますが、やり方がよくないと思います。
振り込みの用紙を、アップするのが、いやらしい感じがします。そこまでしなくてもと、おもいます。
紗栄子さんが、たたかれるのは、嫌いな人が、多いからだと、思います。
売名とかどうでもよくて、単純に公表すべきか、すべきではないかで考えた時、個人的には公表しなくてもいいと思います。個人レベルで考えたら、一般の人は寄付しただのなんだのってあちこちに言ってまわってますかね?芸能人だからとか関係ないと思います。他の人にも寄付する気持ちを持ってもらいたい的な考えも要らないと思います。寄付は善意であって見栄、プライドの公表の場ではないから。
公表しようがしまいが、どちらでもいいです。
売名行為だろうが、偽善行為だろうが、寄付されることは素晴らしいことです。
「あの人が寄付したんだから、私も少し寄付しよう」となればいいことです。
批判する人に限って何もしてないんじゃないでしょうか?
コンビニに置いてある募金箱に小銭を入れるだけでも良いと思いますので、
とにかく被害にあった方々に「助かります」と思われることだけでも・・・
批判一辺倒では代案を出さずに批判する野党と同じです。
批判する方は自分に被害が出ないと分からないと思います。
売名上等!
何を批判しているの?したらいいじゃない。
批判してる人、500万寄付しなよ!してから言えよ。
寄付もボランティアも誰しも出来るもんじゃない。
最近のネットでの批判や叩きは異常だと思います。金額を公表するかどうかは人はそれぞれだから言えないけど…金額であっても物質であれ何もしないで批判ばかりしているよりは良いのでは…こんな時代本当に怖いですね
批判してる側だが批判してる人間は全く寄付をしてないなんて何を根拠に言ってんの?
因みに俺は諭吉さんを一人寄付しましたけど何か?
見た感じ寄付してバッシング受けてんのは好き嫌いの分かれるキャラや好感度高くないキャラのタレントばかり。そういう人がどんな良い事したって、気に入らないヤツはバッシングしたりディスったりするんだよね。そうやって「嫌なヤツに言ってやった」みたいな自己陶酔。「指だけ動かさないで行動しろ」なんて言うヤツも、そんな暇があるなら自分だってそうやって人の事ディスってる指でも何でも動かして何かすれば良い。自分は何もしないで芸能人のバッシングするその指で、募金箱に募金とかすれば良い。そういうヤツに限って外国のアーティストが「何万ドル寄付した」とか大々的に話題になっても「金額出して下品」だの「善意なら名前出すな」だの言わずにだんまりなんだよな。適度にダメージ与えられる所にバッシング攻撃する、質の悪い苛めっ子のクソガキと一緒の、程度低いメンタルなんだよね。
今回の紗栄子さん、某高○院長先生、それぞれのやり方で良いんじゃないのかな?一個人が500万なんてそう簡単に寄付できないでしょ、やれるんだから良いんじゃない?高○先生も邪魔にならないように物資を届けてください。
私もそうですが自分たちのやれる事をやればいいのでは?SNSで叩いても熊本の人は救われない
寄付とは税務署申告用でいいんじゃない。
巨額がいいんでしょうができる方はそうすればいい。
個人によっては少なくても心がこもっている少額も同じ寄付の名目に当てはまるでしょう。 寄付の意味は元来何なんだか。
募金する側は、何かしらの目的があって募金をする。
その目的が、被災者に対して何かしたいであったり、売名であったり、
商業利用であったり、税金対策であったり、自己満足であったり、
小銭で重たくなった財布を軽くしたいであったり、誰かから感謝されたいであったり。
受け取る側は、どんな目的で募金されたかまで
気にする余裕はないのであろうから、受け取る側の気持ちは
それほど考慮する必要はないのかなと思う。
なので公表するかしないかは募金する側の目的による。
これは偏見だが、目的が一つであることは稀(というかない?)であると思う。
仮に目的が援助したい70%+売名30%だったりすると、公表するべきかしないべきか
非常に悩ましいところ。。。30%の金額分だけ公表する?
ということは実はもっと多額を募金した可能性もあるという事か?
一般の人は自ら私いくらいくら寄付しました!なんて大声でアナウンスしないよね。普通は寄付されたほうが感謝の意と併せて公表するものだ。公表されたくなきゃその旨伝えるか匿名にすればいい。
偽善やら売名行為やらと叩かれてはいるが大金を寄付した事実は覆らないし、批判しかしないような人よりもずっとずっと良いことをしているのは間違いない。批判しかしない人間こそ悪。日本独特の美意識だろうがそんなの糞食らえ、寄付したことは良いことで公表するのは自由だ。
売名であれ、何であれ、寄附したことが大事なのでは?お金自体に名前は付いてないからね。被災者のために使ってもらえれば、問題ないでしょ?批判してる人は何かしてるの?
でも芸能人の中には匿名で数千万円も
寄付してる人が多くいるらしいのだが
匿名だから他人には分からない
そのためネットクレーマーの誹謗中傷を
受けているという記事が出ているの見た。
.
見返りを求めるものではないから
匿名は立派な行動であるはずなのに
くだらんクレーマーのせいで
善意を踏みにじられているのである。
.
このような腐った正義を振りかざす連中の
気まぐれや勘違いに振り回されるのは
もう止めにしたらどうだろう。
炎上上等!
勝手にやっとけ、ってねw
それでいいんじゃないのかな?
そもそもバカな奴らの声なんだから…
売名だろうが何だろうが金は金。
匿名でごちゃごちゃ言ってるどこの誰だかわからん被災者のために何かしたのかしてないのかもわからん奴らより
どんな理由だろうが寄付した人の方が被災地の役に立ってるに決まってるんだから
その行為を非難するなんてバカの極み 恥を知れ
寄付って凄く立派だと思います。
売名って意味がわかりません。
売名であろうが寄付するってのが立派です。
さらに多額の力があるのを発揮してて
才能を生かして使っていると思います。
なんで黙って寄付しないかなー黙ってやっていればこんなことにならなくて済んだのに
ハリウッドとか海外セレブは金額を公表しても批判されないのに、なんでだろな。今回も真っ先に台湾のある自治体が募金を公表したけど文句言われてないよね。おかしいね。
もっと他の事でしたらどうだ?災害を利用して売名すんじゃねえよ!!
寄付って自由でしょ。
するもしないも自由なら、金額も自由、公表するかどうかも自由。個人の判断ですればいい。
公表してもしなくても寄付をするのは立派な行為。
それを叩くのはどう考えてもおかしい。
たとえ目的が売名でもいいじゃない。それで助かる人がいるんだから。
ただ、金額と納付先を公表することで、多少なりとも「不正に使うなよ!」という無言の圧力になると思うから、公表できる人はしたらいいと思う。「じゃぁ、私も」と、善意の連鎖もあるだろうし。
東日本大震災で台湾が驚くほど多額の義捐金を送ってくれたことを日本人の多くが感謝してもしきれなくらい感謝している。それなのに、個人が多額の寄付を公表すると叩かれる。おかしい。
絶対おかしい。
私は苦しい生活を送っているので寄付はできませんが500万円もの寄付素晴らしいことです。心無いコメントをしている方へ「もっと素直に考えればどうでしょう」寄付をしてもらった人たちにとってはどれだけありがたいことか考えてみてください。
売名上等!
どうして?何でもかんでも叩くんでしょうか?
本当に寄付は有難い!!
私の実家は宮崎県。熊本、大分に沢山の知り合いや親戚がいます。
被災者にとって一円でも寄付は有難いものです。
一円でも十円でも凄いです!有難いです!!
そして、500万の高額な寄付。素晴らしいと思います。その行為を「売名」「美徳じゃない!」と叩く人…素直に「凄い!」と思えませんか?
寄付、有難うございます!!
寄付を公表してムカつく芸能人と、そうじゃない芸能人の違いは、その芸能人が好きか嫌いかの個人の好みなんじゃないかと… 私は、以前から好きじゃない人が、紗栄子さんのやり方だったら、ちょっとイラつく。心が貧しいですけどでも基本、大金を寄付しよえと思って、それを実行できる人は、やっぱりすごいと思います。被災地に現金は必要なんですから。
偽善だの売名だの言ってるやつら、もちろんてめえらは何かしら熊本に貢献してくれての発言よね?正体ばれないと思ってネットでたたくとかマヂゴミ以下ぢゃん。正々堂々表に出てきて物言えや。
自分は大したことをしていないから、紗栄子をすごいなと思います。
金額を言ったのだって悪いほうに捉えすぎ。叩く人のほうが下品だし、被災者に対して何の役にもたっていない。
寄付する人は立派です、エライ!!
公表も、良い連鎖になる可能性があり、自由にすればいいでしょう。
それを批判・攻撃する人がどうかしているので、スルーしましょう。
売名上等!
私も良い連鎖になると思います!
「紗栄子さんが500万寄付したから、私は寄付止める」なんて思う人居ます?
反対に「私も寄付しよう!」と思う人の方が多いのでは?特に芸能界!!
有難いですよ!そんな素敵な連鎖(^^)拡がれ!
勿論!紗栄子さんの寄付話に関係なく、寄付している方が殆んどですよね!
なら、別にいいじゃないですか♪♪
寄付はもちろん立派なことです。但し、反対意見をすべて悪意あるものと捉えるのは危険だと思います。
批判や攻撃に対し「なぜそう思うのか?」という理由がある場合、それは一意見として考えなければならないと思います。
寄付や援助を行う場合、
匿名で行うべきだと、
いっせいに主張していた。
朝日新聞何かが中心だったね。
確か企業メセナに関する話だ。
海外ではおしなべてそうだと言う論調だった。
しかし海外では、
キリスト教的な価値観に
基づいて匿名で行う場合と
名前を表明して募金を行う場合がある。
つまりケースバイケースだ。
特に災害時支援の場合は、
有名人がいくら寄付をした後宣言する場合が多い。
理由はその方が募金が集まりやすいと
言う合理的な背景がある。
ちなみにインテリが大好きな、
ワーグナーの音楽祭なんかは、
企業は匿名で支援をしている。
しかし地元の人間から言わせれば公然の秘密だ。
インテリの上面の議論と言うのはこの程度だ。
紗栄子さんもそういった連中に、
巻き込まれた感があるね。
彼女は素晴らしい女性だし、
その募金は適切だ。
貧乏で甲斐性のない連中が
浅学な知識を振りかざして
やっかんでるだけだw
「偽善」という言葉を他人に対して使うのが好きな人多いよね…。
結局非難している人って、自分が嫌いな紗栄子が自分にできない善いことをしたから躍起になって非難しているように見える。
下品だなんだと罵詈雑言を書き綴っているほうがよほど下品です。
中のコメントで、自分は諭吉を寄付した。何も寄付しないで紗栄子を非難しているわけじゃない!とドヤ顔している文章があり失笑。
寄付自体は立派ですよ。その行為については紗栄子以上でも以下でもない。(例え彼女の500分の1や千分の1でもね)
でも、他人の寄付の仕方に難癖つけているところに浅ましい人間性が出ている。
自分は自分、他人は他人のやり方があるでいいじゃないですか。
結局諭吉さん一人とか書いている時点で紗栄子さんとどう違うのでしょうか?証拠を見せていただけないことには真偽のほどはわかりませんが。偽善とか見返りを求めているとか書いている人がいますけど、それのどこが悪いのか分かりません。アピールすることによってさらに収入を得て、また寄付することが出来るのであればWin-Winになると思いますし、寄付したことを公開する企業なんて沢山あるでしょう。ただし違法な商売をしていなければですけど。アピールによって被災者がデメリットを受けたり、気分を害したりしなければ問題ないと思いますよ。非難する人たちは嫌いな紗栄子さんを叩くための大義名分が欲しいのでは。
生活がカツカツで大金の寄付なんて無理な人たちの分もしてくれていると思えば有り難い話だと自分なんかは思う。
実際問題、困っている人たちが大勢いるのだから、、、。
そんな議論なんかより寄付金がちゃんと被災したみなさんに渡っているのか?!変な団体が勝手に使い込んでいるようなことはないのか?!そういうことに目を向けるべき。
寄付に対して文句言ってるゴミ
自分は何もしないくせに
本当の底辺ってこんな奴ら
寄付した事も金額もそもそも報告する必要なんてのは無い
もちろんそれを大勢の目につく所に載せるのはその人の自由だが、だったらそれを見て批判するのも批判する人の自由だよな
批判されるのは載せた事の結果でしかない
批判されるのが嫌で褒め言葉しか聞きたくないなら、公の場所ではなく取り巻きの中だけで話題として出しておけば良いだけの話
黙って寄付すれば粋なのに…金額でどや顔してることが?見返りや称賛を期待しているようできしょい。