[PR]

 台風10号は30日午後6時前、暴風域を伴って岩手県大船渡市付近に上陸した。東北の太平洋側に台風が上陸するのは、統計を取り始めた1951年以降初めて。気象庁は、北日本を中心に暴風や土砂災害、高潮の恐れがあるとして警戒を呼びかけている。

 気象庁によると、台風10号は東京・八丈島の南から関東の東の太平洋上を北上し、加速しながら進路を北北西に変えた。上陸直前の中心気圧は965ヘクトパスカル、最大風速は35メートル(最大瞬間風速50メートル)。台風の影響で、東北を中心に大雨や強風となった。岩手県宮古市や久慈市では夕方までの1時間雨量が80ミリと猛烈な雨を観測。最大瞬間風速は宮古市で37・7メートル、青森県八戸市で35メートルを記録した。

 台風が上陸したとみられる大船渡市では、東日本大震災で地盤沈下した港の施設や岸壁の一部が浸水。さらに、市街地の一部で道路が冠水した。岩手県軽米町小軽米では住宅1軒に土砂が流入し、30代男性が額を切る軽いけがをした。北海道壮瞥町では木が倒れて走行中の乗用車を直撃し、運転していた苫小牧市の男性(37)がフロントガラスの破片で足に軽傷を負った。

 総務省消防庁によると、30日午後3時半の時点で、青森、岩手、宮城3県の約7万4千世帯約17万7千人に避難勧告が出た。

 台風10号は、30日午後9時現在、暴風域を伴い日本海に抜け北西に進んでいる。上空の偏西風に伴って発生した寒冷の渦に引き寄せられる形で時速75キロと速度を上げているという。31日未明には温帯低気圧に変わる見通し。