韓国企業の4割「年齢・性別などの非公開採用条件ある」

韓国企業の4割「年齢・性別などの非公開採用条件ある」

 韓国企業の約4割は、新入社員採用時に表には出さないものの評価に反映する「非公開」の採用条件があることが29日、韓国就職情報サイト・サラムインの調査で明らかになった。

 サラムインによると、韓国国内で求人広告を出した企業576社を対象に「新入社員の採用時に考慮する非公開の資格・条件があるか」と尋ねたところ、232社(40.3%)が「ある」と答えた。

 「ある」と答えた企業に非公開の採用条件を複数回答で尋ねたところ、最も多かったのは応募者の「年齢」だった。44.8%に当たる101社が採用時に年齢を考慮すると答えた。回答企業を対象に「何歳以上なら採用に不利益を与えるか」を尋ねたところ、平均して男性は33歳以上、女性は31歳以上となった。

 次に多かった非公開条件は「性別」(31.9%)だった。性別を考慮するとした企業は、新入社員採用時の望ましい性比を2(男性)対1(女性)と答えた。このほか、居住地、専攻、資格証、結婚の有無などが非公開の採用条件として挙がった。非公開条件を満たしていない応募者を不採用としたことがあるかどうかを尋ねたところ、90%に当たる207社が「ある」と答えた。

ユン・ヒョンジュン記者
<記事、写真、画像の無断転載を禁じます。 Copyright (c) The Chosun Ilbo & Chosunonline.com>
関連フォト
1 / 1

left

  • 韓国企業の4割「年齢・性別などの非公開採用条件ある」

right

関連ニュース