自己紹介
16記事目にして自己紹介が済んで無い事に気が付きました。どうも、はじめまして40男子です。名前の由来は幼稚な精神子供心を持った40代の大人ってとこかな(きゃぴ♪)
スーファミで一旦ゲームは引退してPS4で再びゲームはじめました。その間、全くゲームをやってなかった訳ではありませんがあまりやってません。
ソニーか任天堂かって言われたら任天堂が好きですがソニーが嫌いって訳ではありません。子供の頃に過ごしたハードがPSでは無くファミコンだったってだけです。
マリオよりリンクが好きですがスーファミより後のゼルダは全部クリアできませんでしたwww
FFより断然ドラクエです。ドラクエは1から9まで制覇してます。ここでいう制覇とは隠し要素は含んでいませんw
最新ゲームよりレトロゲームの方が知っていますが新しいゲームにもチャレンジします。
PS(プレイヤースキル)は高くありません、むしろ低いです。だから攻略記事は書けません。
ま、そんな感じのゲーム大好き40男子です、割りと若く見られます。
あ、そんな事聞いてませんか、そうですか(がっかり)
そんな感じの40男子です。
ブログ紹介
色々なブログをまわってみましたがゲームブログっていうと攻略とかゲーム紹介とかが多くてそういうブログとはまたちょっと違うゲームブログを書いてみたいなって事で始めたブログです。
というのもゲームの面白さって勝つことだけクリアする事では無いなって思ったんですよ。勿論、勝利を目指しエンディングをめざしているのはたしかなんですけど。
いろんな理由(主にPS)でエンディングまでいけねえんだよっ!!(涙目)
僕が小さい頃みんなでゲームを楽しんでいました。でも高校位からみんなが徐々にゲームから離れていき僕も流れにのってゲームを離れました。
それから大人になっていくにつれ勉強やスポーツ、車や恋愛それに仕事など自分の興味とライフサイクルが変化していきました。
しかし40歳になって息子がゲームで遊んでいるのをみて、あ、楽しそう!!僕もゲームやりたいって思いました。
ゲームの面白さってタイムアタックやハイスコアといった攻略よりなにより友人との情報と体験の共有ではないでしょうか。僕はそう思います。
今、僕の周りにはゲームをやっている人はいませんがこのブログを通じてまたゲームの楽しさを共有できたらいいなって思っています。
放課後、友達の家に集まってワイワイとゲームをやったあの楽しいひと時。
そのひと時を、今も現役でゲームが好きな人、昔ゲームが好きだった人、これからやってみたいなって人、その他大勢のゲーフリークとブログを通じて共有できたら良いなって思っています。
そういう訳で「アラフォー過ぎてもゲームは楽しい」をよろしくお願いします。
↓ずっ友だょ
↓あーそーぼっ
にほんブログ村