【効きすぎ】安倍総理のアフリカ支援策(3兆円規模の投資)に中国発狂wwwwwwwwwwwwwww
1 : ファルコンアロー(愛媛県)@\(^o^)/ :2016/08/29(月) 16:50:29.79 ID:2q1gfzFX0.net BE:135853815-PLT(12000) ポイント特典
中国が安倍首相のアフリカ支援策に激怒、公式メディアが次々批判記事を掲載―米華字メディア
2016年8月28日、米華字メディア・多維新聞によると、初めて日本が中心となって開いた第6回アフリカ開発会議(TICAD)が中国政府の警戒と不満を呼んでいる。国営通信社・新華社を筆頭に、中国の公式メディア各社が次々に安倍首相のアフリカ訪問を批判している。
新華社は「日本がアフリカに対する姿勢を積極的なものに一転させたことで、政治的、経済的利益に加え、海外における軍事的野心をあらわにした」と報じた。安倍首相が経済支援を大幅に強化したのは、日本の政治大国としてのイメージを印象づけるためで、エネルギー資源の輸入ルートを多様化させるほか、新たに成立した安全保障関連法にもとづいて自衛隊の海外活動を活発にさせることを意図していると報じている。
環球時報は「今回の安倍首相が中心のアフリカ開発会議は中国の習近平(シー・ジンピン)国家主席が中心となった中国アフリカ合作フォーラムの模倣だ」と報じ、アフリカにおける発言権を抑制して中国に対抗しようとしていると伝えている。中国の対アフリカ投資は、2000年の時点では約100億ドル(約1兆円)だったが、14年には2220億ドル(約22兆2000億円)にふくらみ、最大の貿易パートナーとなっており、発言権も強まっている。
中国がアフリカへの支援を強化しているのはエネルギー資源の確保が目的だとみられている。石油価格の低迷が長期化し、中国自身の経済が低迷を続けていることで、これまで進めてきたような協力モデルは負担が大きくなっており、中国政府は難しい状況に陥っている。
http://www.recordchina.co.jp/a148828.html
関連
中国が日本のアフリカ進出を警戒 資源安や地元の反感などで拡大戦略も曲がり角に
http://www.sankei.com/world/news/160828/wor1608280031-n1.html
中国が安倍首相のアフリカ支援策に激怒、公式メディアが次々批判記事を掲載―米華字メディア
2016年8月28日、米華字メディア・多維新聞によると、初めて日本が中心となって開いた第6回アフリカ開発会議(TICAD)が中国政府の警戒と不満を呼んでいる。国営通信社・新華社を筆頭に、中国の公式メディア各社が次々に安倍首相のアフリカ訪問を批判している。
新華社は「日本がアフリカに対する姿勢を積極的なものに一転させたことで、政治的、経済的利益に加え、海外における軍事的野心をあらわにした」と報じた。安倍首相が経済支援を大幅に強化したのは、日本の政治大国としてのイメージを印象づけるためで、エネルギー資源の輸入ルートを多様化させるほか、新たに成立した安全保障関連法にもとづいて自衛隊の海外活動を活発にさせることを意図していると報じている。
環球時報は「今回の安倍首相が中心のアフリカ開発会議は中国の習近平(シー・ジンピン)国家主席が中心となった中国アフリカ合作フォーラムの模倣だ」と報じ、アフリカにおける発言権を抑制して中国に対抗しようとしていると伝えている。中国の対アフリカ投資は、2000年の時点では約100億ドル(約1兆円)だったが、14年には2220億ドル(約22兆2000億円)にふくらみ、最大の貿易パートナーとなっており、発言権も強まっている。
中国がアフリカへの支援を強化しているのはエネルギー資源の確保が目的だとみられている。石油価格の低迷が長期化し、中国自身の経済が低迷を続けていることで、これまで進めてきたような協力モデルは負担が大きくなっており、中国政府は難しい状況に陥っている。
http://www.recordchina.co.jp/a148828.html
関連
中国が日本のアフリカ進出を警戒 資源安や地元の反感などで拡大戦略も曲がり角に
http://www.sankei.com/world/news/160828/wor1608280031-n1.html
転載元スレッド:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1472457029/【効きすぎ】安倍総理のアフリカ支援策(3兆円規模の投資)に中国発狂wwwwwwwwwwwwwww
2 : フェイスロック(東京都)@\(^o^)/ :2016/08/29(月) 16:51:09.08 ID:5A2PJcyW0.net
ν速でもこの支援すげえ叩かれてたもん
3 : ジャストフェイスロック(関東・甲信越)@\(^o^)/ :2016/08/29(月) 16:51:50.23 ID:8icfI7S7O.net
キンペーはナニが小さいのう
4 : ドラゴンスリーパー(埼玉県)@\(^o^)/ :2016/08/29(月) 16:51:50.64 ID:AZad82ro0.net
怒りのポイントが良くわからん
7 : メンマ(愛媛県)@\(^o^)/[sage] :2016/08/29(月) 16:52:54.18 ID:mdUo5gRV0.net
>>4
中国「俺たちの経済的植民地に手を出すな!」
16 : ファイヤーボールスプラッシュ(庭)@\(^o^)/[sage] :2016/08/29(月) 16:54:51.23 ID:t0a8MKjo0.net
>>4
わしのシノギに手を出すとはなにごとか
怒りのポイントが良くわからん
7 : メンマ(愛媛県)@\(^o^)/[sage] :2016/08/29(月) 16:52:54.18 ID:mdUo5gRV0.net
>>4
中国「俺たちの経済的植民地に手を出すな!」
16 : ファイヤーボールスプラッシュ(庭)@\(^o^)/[sage] :2016/08/29(月) 16:54:51.23 ID:t0a8MKjo0.net
>>4
わしのシノギに手を出すとはなにごとか
5 : TEKKAMAKI(庭)@\(^o^)/ :2016/08/29(月) 16:52:10.01 ID:e14WeOJU0.net
アフリカは中国人特区めちゃくちゃあるからな
手を出すとそら怒るよ
6 : ランサルセ(庭)@\(^o^)/[sage] :2016/08/29(月) 16:52:26.08 ID:oNjlZ4zt0.net
アフリカ支援なんてけしからん(まんじゅうこわい)
8 : フライングニールキック(庭)@\(^o^)/ :2016/08/29(月) 16:53:00.15 ID:OFfN5woL0.net
中国がアフリカ大陸を育てたのに
パッと出の日本が調子乗るなってことだろ
理解できる
49 : オリンピック予選スラム(茸)@\(^o^)/[sage] :2016/08/29(月) 17:03:05.93 ID:gzu7Kdgj0.net
>>8
ほんの十年で「育てた」とか
ポッと出の田舎成金がなにいってんの恥ずかしいw
中国がアフリカ大陸を育てたのに
パッと出の日本が調子乗るなってことだろ
理解できる
49 : オリンピック予選スラム(茸)@\(^o^)/[sage] :2016/08/29(月) 17:03:05.93 ID:gzu7Kdgj0.net
>>8
ほんの十年で「育てた」とか
ポッと出の田舎成金がなにいってんの恥ずかしいw
9 : ハイキック(千葉県)@\(^o^)/[sage] :2016/08/29(月) 16:53:34.87 ID:QDv5btLP0.net
効いてるな
10 : 逆落とし(東京都)@\(^o^)/ :2016/08/29(月) 16:53:38.50 ID:304bseEL0.net
中国が怒ってるってことは良い政策なんだな
19 : イス攻撃(西日本)@\(^o^)/[sage] :2016/08/29(月) 16:56:06.58 ID:kMZIfy410.net
>>10
そういうことだな
もっとやろう
23 : チェーン攻撃(SB-iPhone)@\(^o^)/ :2016/08/29(月) 16:56:58.75 ID:y5b1/pdt0.net
>>10
思考停止バカネトウヨ死ねよ売国奴
中国が怒ってるってことは良い政策なんだな
19 : イス攻撃(西日本)@\(^o^)/[sage] :2016/08/29(月) 16:56:06.58 ID:kMZIfy410.net
>>10
そういうことだな
もっとやろう
23 : チェーン攻撃(SB-iPhone)@\(^o^)/ :2016/08/29(月) 16:56:58.75 ID:y5b1/pdt0.net
>>10
思考停止バカネトウヨ死ねよ売国奴
11 : エクスプロイダー(東京都)@\(^o^)/ :2016/08/29(月) 16:53:40.73 ID:dg6IKiSm0.net
パヨクも連帯してんの?ってくらい同じように発狂してるよね
14 : 足4の字固め(東京都)@\(^o^)/ :2016/08/29(月) 16:54:30.14 ID:BHzI3hBv0.net
消費税を15%くらいまで上げるから問題ないな
15 : ブラディサンデー(庭)@\(^o^)/ :2016/08/29(月) 16:54:48.64 ID:93SSHUKv0.net
要するにワレの島で何かましとんじゃってこと
コリアあべさんやばいね
17 : ダイビングフットスタンプ(北陸地方)@\(^o^)/ :2016/08/29(月) 16:55:31.38 ID:wbv1hWBK0.net
アフリカ人が賢くなったら困る
18 : キチンシンク(茸)@\(^o^)/ :2016/08/29(月) 16:56:03.50 ID:U3dbgKlX0.net
おいらの税金の行方がアフリカかよ、、
32 : ファルコンアロー(愛媛県)@\(^o^)/ :2016/08/29(月) 16:58:45.33 ID:2q1gfzFX0.net
>>18
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/38205
円借款とは、開発途上国に対してインフラ整備などのために低利かつ長期の緩やかな条件で、開発資金を貸し付けるもの。
貸し付けは独立行政法人国際協力機構(JICA)が日本政府の代わりに実施している。
'14年度に円借款が多額に実施できるのは、過去に実施した円借款の返済が近年多額になってきており、貸し付けの原資が潤沢なため。
要するに、過去に中国や東南アジア諸国に対して行われた円借款の返済が始まっており、それを再び財源としてアフリカ諸国へ貸し出すというわけだ。
おいらの税金の行方がアフリカかよ、、
32 : ファルコンアロー(愛媛県)@\(^o^)/ :2016/08/29(月) 16:58:45.33 ID:2q1gfzFX0.net
>>18
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/38205
円借款とは、開発途上国に対してインフラ整備などのために低利かつ長期の緩やかな条件で、開発資金を貸し付けるもの。
貸し付けは独立行政法人国際協力機構(JICA)が日本政府の代わりに実施している。
'14年度に円借款が多額に実施できるのは、過去に実施した円借款の返済が近年多額になってきており、貸し付けの原資が潤沢なため。
要するに、過去に中国や東南アジア諸国に対して行われた円借款の返済が始まっており、それを再び財源としてアフリカ諸国へ貸し出すというわけだ。
21 : 河津掛け(茸)@\(^o^)/[sage] :2016/08/29(月) 16:56:26.21 ID:zHZiVFio0.net
金ある内に投資しないとヤバいんだよなあ
実際今の日本の経常収支は投資がかなり大きくなってる
しかもばらまきっつたって結局日本企業が潤うし
日本の中小企業には関係ないけど
24 : トラースキック(茸)@\(^o^)/ :2016/08/29(月) 16:57:29.43 ID:K8X/PtnN0.net
こっちとら志那が人民服きてチャリ乗ってる時から
アフリカに金入れてるがな
26 : ラダームーンサルト(東京都)@\(^o^)/[sage] :2016/08/29(月) 16:57:44.40 ID:IZJDNsdg0.net
これでアフリカが経済発展したら、
日中ともどこにフロンティアを見つけ出すつもりなんだろうか?
27 : シューティングスタープレス(茸)@\(^o^)/[sage] :2016/08/29(月) 16:57:46.46 ID:d5qxaDDH0.net
アフリカとか黒人しかいねえだろ
もっと東南アジアとか支援して見返りに美少女を大量に移民として受け入れれば少子化解決でwin-winやん
28 : TEKKAMAKI(チベット自治区)@\(^o^)/[sage] :2016/08/29(月) 16:57:54.67 ID:lgoSH0mX0.net
国連の票田を狙われてんだから、そりゃあブチ切れるわな
30 : シャイニングウィザード(大阪府)@\(^o^)/ :2016/08/29(月) 16:58:00.32 ID:0/HZzLIZ0.net
自分たちがやるのはいいけど日本がやるのはだめ!
31 : スリーパーホールド(北海道)@\(^o^)/ :2016/08/29(月) 16:58:13.05 ID:4iNU0ZnN0.net
効きすぎワロタ
33 : リバースパワースラム(東日本)@\(^o^)/ :2016/08/29(月) 16:59:10.16 ID:cTEueoG4O.net
アフリカに3兆もバラ撒くなら国内の福祉に充てろ
みたいなことを赤旗が書いてたような
35 : ムーンサルトプレス(神奈川県)@\(^o^)/[sage] :2016/08/29(月) 16:59:53.46 ID:PAoFt76U0.net
中国人、アフリカでめちゃ嫌われてんだってな
雇用も作らずにあこぎな略奪してるから
80 : アイアンフィンガーフロムヘル(兵庫県)@\(^o^)/ :2016/08/29(月) 17:17:06.58 ID:yqD1cdJc0.net
>>35
中国の支援ってのは、
中国企業が
中国人を連れて行って
中国の資材を使って行うものだからな。
現地には一切カネや雇用の恩恵がない。
仕事が終わったら、作業した中国人をその国においてくるというオマケ付きw
中国人、アフリカでめちゃ嫌われてんだってな
雇用も作らずにあこぎな略奪してるから
80 : アイアンフィンガーフロムヘル(兵庫県)@\(^o^)/ :2016/08/29(月) 17:17:06.58 ID:yqD1cdJc0.net
>>35
中国の支援ってのは、
中国企業が
中国人を連れて行って
中国の資材を使って行うものだからな。
現地には一切カネや雇用の恩恵がない。
仕事が終わったら、作業した中国人をその国においてくるというオマケ付きw
36 : TEKKAMAKI(庭)@\(^o^)/ :2016/08/29(月) 17:00:00.41 ID:e14WeOJU0.net
アフリカは手を出さん方がいいと思うけどな
次の戦地はアフリカだってよく言うじゃん
PMCが今めっちゃ出稼ぎに行ってんだろ?やべーって
37 : ブラディサンデー(神奈川県)@\(^o^)/ :2016/08/29(月) 17:00:23.75 ID:1qut1Qiv0.net
お前らの支援先は目一杯妨害するからな
って事ですね、わっかりやすー
38 : チェーン攻撃(庭)@\(^o^)/ :2016/08/29(月) 17:00:24.25 ID:zM8ysY4F0.net
>>1
まず中国がアフリカの繁栄を願っていたら『共にアフリカに生きる人達の為に』と喜ぶんでしょうねw
下心しか無いのが目立ち過ぎるwww
41 : トペ スイシーダ(九州地方)@\(^o^)/ :2016/08/29(月) 17:01:03.59 ID:1sHR6g+YO.net
アフリカにカネをブッ込むとか…
いったいどんな判断なんだよ、金をドブに棄てる気か
申し訳ないけれども、アフリカは人間が、教育が問題ありすぎるだろ…
まぁ、欧米がぜんぶ悪いんだけれども…
42 : 急所攻撃(茸)@\(^o^)/[sge] :2016/08/29(月) 17:01:05.10 ID:YUbhX88R0.net
何のための増税なんだよ。
ほんと無能な安倍
44 : フェイスロック(庭)@\(^o^)/ :2016/08/29(月) 17:02:12.46 ID:z5FlZTv30.net
>>42
日本人に使わずに世界にばら撒くために決まってんだろ!
これから世界で中国と札束ビンタ合戦するんだよ!
何のための増税なんだよ。
ほんと無能な安倍
44 : フェイスロック(庭)@\(^o^)/ :2016/08/29(月) 17:02:12.46 ID:z5FlZTv30.net
>>42
日本人に使わずに世界にばら撒くために決まってんだろ!
これから世界で中国と札束ビンタ合戦するんだよ!
43 : ラ ケブラーダ(兵庫県)@\(^o^)/[sage] :2016/08/29(月) 17:01:25.93 ID:oBleVGSi0.net
中国人は自分たちが発展したいだけだからな。現地を植民地化するからアカン。
45 : マスク剥ぎ(dion軍)@\(^o^)/[sage] :2016/08/29(月) 17:02:13.78 ID:WsYlQAtd0.net
でも受注競争で負けるんでしょ?
47 : ラ ケブラーダ(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2016/08/29(月) 17:02:52.91 ID:dbjLxDx70.net
もういい加減日本は海外にバラまくの辞めろや
敵国発展させたり裏切られたり意味ねーだろ
48 : フェイスクラッシャー(庭)@\(^o^)/ :2016/08/29(月) 17:02:58.40 ID:5vo/5Qid0.net
日本の支援は現地の人には受けるけど、お偉いさんやブローカーにはウケないんだよな・・・。
賄賂少ないし利権絡めないでやる支援多いし。
50 : リバースネックブリーカー(神奈川県)@\(^o^)/ :2016/08/29(月) 17:03:06.51 ID:yIEJA5q00.net
だが待ってほしい
例えば最高にいい感じに焼いた焼肉を後から遅れて来た奴がひょいと持って行ったら
誰だっていい感じはしないだろ?今回日本がやったのはそれと同じだ
つまりグッジョブwwwwwwww
51 : テキサスクローバーホールド(静岡県)@\(^o^)/[sage] :2016/08/29(月) 17:03:11.23 ID:Ek5pOlCu0.net
もう10段線をアフリカまでひろげて埋め立でも基地でも何でも作れよWW
52 : スパイダージャーマン(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ :2016/08/29(月) 17:03:41.43 ID:RRSif1iB0.net
集金Payは昨年9月、パコクネを式典に呼んでヴァ キューム フェ ラしまくってもらってた時がピークだったなw
53 : クロイツラス(群馬県)@\(^o^)/ :2016/08/29(月) 17:04:39.45 ID:uCiBgq1x0.net
全てアフリカ経由で中国に渡るんじゃないだろうな…?
54 : ランサルセ(空)@\(^o^)/ :2016/08/29(月) 17:05:07.42 ID:BI7NbqTb0.net
>>1
安倍はだいぶ周りが見えなくなっているな
可哀想に
55 : マシンガンチョップ(家)@\(^o^)/ :2016/08/29(月) 17:05:15.72 ID:ygIsdbXo0.net
中国のほうがむちゃくちゃ支援しとるやろ
軍事的野心なんどすか
57 : ファイヤーバードスプラッシュ(群馬県)@\(^o^)/[sage] :2016/08/29(月) 17:05:52.25 ID://96dyjo0.net
パヨクと馬鹿な日本人は儲かる事を知らないか、知ってて反対するんだよね
65 : ラ ケブラーダ(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2016/08/29(月) 17:08:01.65 ID:dbjLxDx70.net
>>57
日本が支援した中国が島取りに来てるけどその辺はどう思いますか?
パヨクと馬鹿な日本人は儲かる事を知らないか、知ってて反対するんだよね
65 : ラ ケブラーダ(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2016/08/29(月) 17:08:01.65 ID:dbjLxDx70.net
>>57
日本が支援した中国が島取りに来てるけどその辺はどう思いますか?
58 : 目潰し(茸)@\(^o^)/[sage] :2016/08/29(月) 17:06:13.67 ID:MwPxw5x10.net
中国ってお金と一緒に労働者も送り込むから現地人には利益ないって昔なんかの番組で言ってた
60 : サッカーボールキック(関東・甲信越)@\(^o^)/ :2016/08/29(月) 17:06:49.87 ID:dWiA84EoO.net
怒るなよ。
62 : フロントネックロック(愛知県)@\(^o^)/[sage] :2016/08/29(月) 17:07:22.75 ID:D6e2q9oy0.net
これはやめようぜ
ほんと無駄
63 : ラ ケブラーダ(兵庫県)@\(^o^)/[sage] :2016/08/29(月) 17:07:33.97 ID:oBleVGSi0.net
普段、平和平和、いうヤツもこれに反対してんのか。
これは平和のために金やろ。
アフリカが中国に染まったら地球は滅びる。
66 : ラ ケブラーダ(兵庫県)@\(^o^)/[sage] :2016/08/29(月) 17:08:34.57 ID:oBleVGSi0.net
>>63 自己レス
×「平和のために」
○「平和のための」
普段、平和平和、いうヤツもこれに反対してんのか。
これは平和のために金やろ。
アフリカが中国に染まったら地球は滅びる。
66 : ラ ケブラーダ(兵庫県)@\(^o^)/[sage] :2016/08/29(月) 17:08:34.57 ID:oBleVGSi0.net
>>63 自己レス
×「平和のために」
○「平和のための」
64 : アンクルホールド(和歌山県)@\(^o^)/ :2016/08/29(月) 17:07:40.53 ID:cyWezJLO0.net
日本は、いくら円刷ってもインフレにも円安にもなってくれないんだから
ガンガン刷ってドルを買ってアフリカに支援すればいいよ。
経済発展すれば日本企業も儲かるし円借款で恩も売れる。
67 : ニールキック(千葉県)@\(^o^)/ :2016/08/29(月) 17:09:36.57 ID:NSD+lZSc0.net
敵がこれだけ嫌がってるってことは戦略として正しいってこった。
68 : パロスペシャル(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/[sage] :2016/08/29(月) 17:10:21.71 ID:2HOzLXDJ0.net
ホントダメだな自民党も安倍も腐りきってるわw
70 : ラ ケブラーダ(dion軍)@\(^o^)/[sage] :2016/08/29(月) 17:11:46.69 ID:/kc7YMsi0.net
日本人を支援してくれよ
71 : バックドロップ(catv?)@\(^o^)/ :2016/08/29(月) 17:11:57.99 ID:gCZrf4Jl0.net
日本のODAでアフリカを開発してた中国
アフリカには中国人が大量に入ってるから大変よな
72 : 栓抜き攻撃(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/[sage] :2016/08/29(月) 17:12:06.95 ID:Wdqwvj8D0.net
一方日本の対中投資額は10兆円。
73 : フェイスクラッシャー(庭)@\(^o^)/ :2016/08/29(月) 17:12:07.07 ID:eRhmppBm0.net
何勝手に想像して発狂してんだか
最近南朝鮮に似てきたな
74 : 急所攻撃(茸)@\(^o^)/[sge] :2016/08/29(月) 17:12:18.92 ID:YUbhX88R0.net
戦略も無ければただのバラマキ。
これはアフリカだけの話ではない。
どんだけ無料ATMしたら気が済むんだよ。
バラマキ病に罹ってるの?
それとも日本の弱体化を望む国賊か?
75 : ファルコンアロー(愛媛県)@\(^o^)/ :2016/08/29(月) 17:13:23.96 ID:2q1gfzFX0.net
中国人ですら安倍のは「投資」「貸し付け」だと理解できてるのに、ここで「バラマキ」とか言って安倍を批判してる奴は何なの?
わざとなの?単純に頭が悪いの?
日本がアフリカに3兆円投資すると表明=「お金のばらまきで争ったら日本は破産する」「アフリカは中国指導者の来訪に期待している」―中国ネット
http://www.recordchina.co.jp/a148786.html
中国のネットユーザー
「日本のは投資というが、われわれのは援助という」
「われわれは投資ではなく直接プレゼントしている。しかももっとたくさん」
76 : サソリ固め(栃木県)@\(^o^)/ :2016/08/29(月) 17:13:48.73 ID:6KHQaSW00.net
国内の事業が次々と頓挫しているのに
ムキになって世界にばら撒きすぎじゃないの
新国立競技場 3000億円
八ッ場ダム 5000億円
この2件だけでもお釣りが来る
77 : TEKKAMAKI(庭)@\(^o^)/ :2016/08/29(月) 17:14:28.56 ID:e14WeOJU0.net
まあアフリカ開発会議で支援表明して叩かれるって正直意味わからんけどな
どうせ中華主導は変わらんだろ。レアメタルの時と言いケツの穴小せえこと言いやがって
元祖オワタあんてな復活
http://news.owata-net.com/
気になるAmazonの本
コメントする
コメントを見る(48)
アンテナページへ