先日、彼女と台湾で結婚写真を撮りました。
本日は、台湾の結婚写真についてお話しします。
J2 Wedding
私たちは、新北市にあるJ2 Weddingという撮影会社を利用しました!
日本の結婚写真事情は、正直あまり詳しくないので、日本がどうなのかわかりませんが、台湾の結婚写真はサービスが素晴らしいと思います。
写真やアルバムの提供だけでなく、挙式当日のウエディングドレスをレンタルできたり結婚式への招待状まで準備してくれます!特に撮影データをすべていただけるのは嬉しいです!
【詳細】
合計費用:42,000元(約14万円)
上記費用の内訳:
カメラマン(2名)、スタイリスト派遣費(1名)。
撮影全写真データ提供。
写真の修正。
アルバム作成。
撮影用ウエディングドレス、スーツレンタル。
また挙式用にウエディングドレスを別途レンタル可。
結婚式の招待状作成。式用ポスターの作成など。
撮影前
撮影前には、4,5回打ち合わせがありました。内容は撮影用ドレスの試着や実際に所属しているカメラマンが撮影した写真を見て、どのカメラマンに撮影してもらうかなどを話し合います。
スポンサーリンク
撮影当日
朝8:00に撮影会社に集合。メイクアップなどを簡単に行い、撮影場所がある桃園市(台北市から車で30分ぐらい)に移動しました。実際に撮影が始まると昼の休憩時間を除き、ずっと撮影を続けました!なかなかハードでしたww
また撮影現場には、洋風から和風まで様々なシチュエーションで撮影できるスタジオが用意されていて驚きました。大変でしたが楽しかったです!
【実際に撮影した写真】
写真を見た感想は「率直にすごい!!」
普段の私とは明らかに違いますね
彼女もすごく素敵で改めて惚れ直しました!!
撮影後
撮影後もフォローがしっかりしています。
実際に撮影した写真データを見ながらそこから数十選択し
データを修正してもらえます。
また挙式に使うドレスの選択や参列者への招待状を選びに撮影会社に何回行きます。
感想
率直に台湾の結婚写真はすばらしいと思いました。
はじめは正直恥ずかしさがありましたが、一生に一度の思い出なので、
撮影できたことはとても幸せです!
スポンサーリンク
日本国内で結婚式を考えている人へ
私たちは台湾だけでなく、日本でも結婚式を挙げる予定です。
実際に私が日本の式場を見る際に利用したサイトを以下にまとめました。今後結婚式を考えている人は是非利用して会場を足を運んでみてくだい。無料で見に行くことができます!