タイトルで読ませて7万円を稼いだ具体的な方法 - AI TIME
合宿に行ってきました!まで読んだ。まぁブログで稼ぐ人の事なんて果てしなくどうでも良いんだけど思った事が少しあったので書いてみよう。
私も広告は貼ってるんだけどね。こういう人達と私はちょっと違うなぁと思うのは、「アクセス稼ぐ為に作る文章」なのか「普通に思ってる事を書き出した文章」なのかの違いだよねぇ。別にbuzzらなくて良いし最悪広告収入なんて無くても良い。どうせ書くなら貼っといて入ってくればラッキー的なもんなんですよね。どうせなら7万円欲しい!よーし!パパ釣り記事書いて頑張っちゃうぞー!なんて思いませんね。全く。
まぁ私が思ったのはですね、うえーい写真に写ってるのって男が多いじゃないですか。ブログでそんなに頑張る暇あるなら仕事頑張れば良いのにって思ってますよね。私は。普通に。現実社会でちゃんと収入を得てそれでブログで遊んでるならまだしも、仕事では無理だからブログでみたいな思考が見えると両方バカにしてんじゃないの?なんて思っちゃいますよね。つかそんな奴は仕事もブログも無理じゃね?みたいなね。
私が仕事を真剣にやってる理由はですね、自分の立ち位置を良い所に持って行きたいのと家族に楽をさせたい、そして将来子供と仕事の話をしたいし、私の人脈や繋がりが子供のプラスになれば良いなぁなんて思ってるんですよ。だから私はうだつの上がらない大人にはなりたくない。親父すげーじゃん!助かったよ親父!って言われるように親父は頑張ってるのですよ。
で、仕事もそこそこにブログ頑張ってる人は子供に何て言うんですかね。まぁ胸張れる立ち位置の人は良いんですけど。胸張れない人達。buzzる方法とかブログで月7万稼いだ話するんですかね。どうなんでしょ。関係ないからどうでも良いんですけどね。現実社会でクサりながらブログで月10万とかの金を必死でかき集めようとしてる人達の感覚は私には理解出来ませんねぇ。
金は金だ、と割り切るなら問題ないんでしょうけど私は違うと思うなぁ。そういう人って例外なく会社を見切ってるとか言う人多いけど間違えてるよ。会社があなたを見切ってるんだよ。中途半端が一番カッコ悪いし成功なんてしないから、私は今まで通りゆるふわハゲ系のキュートなブログを書いていきたいと思います♡