ゲストに土屋アンナさんが決定!8/28(日)10周年記念Thanks Party~これまでの10年、これからの10年~
日時 |
2016年8月28日(日) 14:15~16:45(開場 13:45) ※プログラム構成上の都合により、当初の予定より時間を変更いたしました。ご注意ください。 |
参加費 |
3,000円
※過去にプラスをご寄付をいただいた事のある方は無料となっております。
※ご支援者とは、過去プラスにご寄付、マンスリーサポーターとしてのご支援、チャリボンを通じてのご支援をくださった方を対象としています。
※小学生以下のお子様は無料です。
※ドリンクと軽食をご用意しております。 ※開催にかかる費用を除き、参加費は支援活動に大切に使わせていただきます。 |
場所 | Green Lounge(グリーンラウンジ) (渋谷/JR・地下鉄各線渋谷駅より徒歩で8分、JR・地下鉄各線原宿駅・明治神宮前駅より徒歩で8分) >>地図・アクセスはこちら |
定員 |
120名 ※お早めにお申し込みください |
こんな方におすすめ | ・国際協力やアフリカ、エイズ孤児支援に興味がある方 ・ソーシャルベンチャー、社会起業、NGOの先進的な運営に興味のある方 ・寄付を通して社会課題を解決したい方 ・プロボノやボランティアに興味がある方 ・おしゃれなアフリカンアクセサリーが気になる方 ・子どもと一緒にチャリティイベントに参加したい方 ・新たな人脈を作りたい方、いつもは出会えない異業種同士で交流したい方 |
●新たな出会い、つながり
パーティーには、さまざまな分野から参加者が集います。企業勤務のビジネスパーソンから、アーティスト、弁護士、デザイナー、NPOスタッフ、学生など、毎回、多様な顔ぶれです。アットホームな雰囲気なので、普段なかなか会えない人たちとも気軽に話せるチャンス。アフリカや国内の最前線で活躍するプラスのスタッフとの交流も好評です。
2010年から10回開催しているプラスのパーティー。毎回、90%以上の参加者の方がパーティの参加に「満足」と答えて下さっています。
参加者の声(女性:20代フリーランス) | 参加者の声(男性:30代会社員) |
ベビーカーの息子を連れての参加で不安もありましたが、スタッフのみなさんが優しく迎えてくださり、楽しいひとときを過ごせました。また参加したいです! | 初めて参加しましたが、社会貢献に積極的な同世代と出会えて、刺激になりました。次回は会社の同僚を誘って来たいです。 |
パーティーを盛り上げる様々なコンテンツをご用意しています!
●人気ブランドからの豪華プレゼント!会場にてクイズラリーを開催。正解者の中から抽選で10名様に豪華プレゼントが当たります!おしゃれなブランドから無償でご協賛いただく大人気のアイテム(3,000-5,000円相当)をプレゼント! | ●アフリカンアクセサリー直販コーナーアフリカから直輸入したかわいいアクセサリーやクラフトなどを販売!新規事業の支援対象のお母さんたちが作ったペーパービーズのアクセサリーも販売します!売り上げはエイズ孤児支援活動に。大切な方へのプレゼントにも最適です! |
●まずエイズ孤児について知る
>>エイズ孤児のいま
●プラスの概要について知る
>>団体概要
●今すぐエイズ孤児とプラスを支援するならこちらから!
ジュエリーブランドHASUNA代表取締役。
2002年から英ロンドン大学にて、発展途上国の開発について学ぶ。卒業後は国連人口基金ベトナム・ハノイ事務所やアジア開発銀行研究所にてインターンを経験し、投資ファンド事業会社を経て2009年株式会社HASUNA設立。同社代表取締役就任。人、社会、自然環境に配慮したエシカルなジュエリーブランドを日本で初めて手掛ける。日経ウーマンオブザイヤー2011キャリアクリエイト部門受賞、2011年世界経済フォーラムGSCメンバー選出、2012年 APEC日本代表団としてWomen and Economy会議に参加。雑誌やウェブはじめ様々なメディアに出演し、2011年 AERA「日本を立て直す100人」に選出、2014年 Forbes誌「未来を創る日本の女性10人」に選出される等、いま最も注目を浴びる女性起業家の一人。
エイズ孤児支援NGO・PLAS代表理事
1981年熊本県生まれ。2006年、武蔵野女子大学人間関係学部卒。明治学院大学大学院国際学修士課程修了。
フィリピンの孤児院や国際協力NGOでのボランティアを経験し2005年、大学院在学中にケニア共和国で現地NGOでボランティア活動に参加。
それをきっかけに、2005年にエイズ孤児支援NGO・PLASの立ち上げに携わり、同団体事務局長を経て、現在代表理事を務める。
現在は、海外事業及び国内のキャンペーン事業、ファンドレイジングなどを中心に活躍中。
2013年7月に長男を出産。現在育児に奮闘中!
エイズ孤児支援NGO・PLAS/事務局長
2006年 国際基督教大学教養学部を卒業。大学卒業後に3ヶ月間ウガンダへ渡航。HIV陽性者支援を行う大手現地NGOでのインターンや、エイズ孤児が通う小学校の経営改善に携わったことがきっかけでエイズ孤児の問題に関わるように。
帰国後、JPモルガン証券株式会社で3年間勤務。社内での社会貢献活動に積極的に関わりながら、社外活動としてプラスのボランティア運営スタッフをはじめ数多くのボランティア活動や社会貢献活動に携わる。
2011年よりエイズ孤児支援NGO・PLASに勤務、国内での各種キャンペーン事業やファンドレイズ、企業連携、広報・マーケティング全般をリードする。現在、4歳の息子の子育てに奮闘中。
参加者の声(女性/30代 団体職員)各方面で活躍されている方とお話しして、自分に出来ることは何か、今後何を目指すべきかを考える、素晴らしい機会になりました。 |
参加者の声(男性/30代 会社員)スタッフの方々とお話でき、PLASの活動をすることができて非常に充実した時間を過ごせました。パーティ自体も盛り上がって非常に楽しい時間を過ごすことができました! |
現地の状況を、動画を交えてご紹介!
|
大好評のアフリカンアクセサリーコーナー。当日限定販売の福袋も!
|
会場はレストラン!美味しい軽食もお楽しみください♪
|
あなたの手に!?あの人気ブランドから豪華プレゼントが当たります!会場では、プラスやエイズ孤児に関するクイズラリーを開催。正解者の中から、数名の方に、豪華プレゼントが当たります!有名ブランドからご提供頂いた素敵なアイテム(3,000-5,000円相当)が当たる人気のコンテンツ♪特に女性に大人気です♪♪ |