自称翼のないエンジェルなんですが「性格が良いね」ってちーーっとも言われません。
代わりに「良い性格してるね」と言われます。なんやてー!
自分の性格の悪いとこ箇条書き
- 面倒臭がり
- サボリ癖あり
- 密かに自己中
- 自分大好きナルシスト
- ブリッコ、あざとい
- 計画性がない
- 無鉄砲
- テキトー
- 図々しい
- 調子が良い
- 自惚れが酷い
- ずるい
- 普通にウソつく
- 他人に平気で迷惑かける
- あんまり反省しない
- てへぺろ
こう箇条書きすると、まあまあクズですね。
まあ人間だれしも欠点があるから仕方ないですよ(開き直り)
悪いとこ大量にあるワシクシですが、悪いって全然思わないんですよね。
むしろ「人間臭くてチャーミングやん」って愛おしくなります。
あまりに罪悪感を覚えないのでサイコパスなんじゃないかと疑ってしまいます。
「脳みそ腐ってる」も追加したほうが良いのか迷いどこです。
こんだけ悪いとこあるのに、直そうと思わないのもすごいですね。
自分の悪い部分を悪びれることはない
自分の良いとこは無限大に書ける自信があるのですが、それはウザイので今回はカットです。需要もなさそうです。
先ほど言ったように人間だれしも悪いとこは必ずあるのが当然だし、良いとこと悪いとこで凸凹しているのが普通です!だから自分の欠点を悪びれることはないと思います。
自分の欠点を気にする罪悪感のほうが他人は気を使いますし、湿っぽくなります。
生きてる上で絶対に他人に迷惑を掛けるのだから、他人に迷惑かけられても気にせず許しましょう。舌打ちはする。
人生は助け合いだし、迷惑はかけあってナンボです!!
罪悪感ってなんだよ!?
私はどんだけ愚行を犯しても罪悪感って全く感じないです。
罪悪感で苦しむのって自分だけで他の人は全く救われないんですよね。
自分一人が勝手に苦しんで罪を中和したつもりでも現状は何も変わんないです。
罪悪感って果てしなく自己満足に近い感覚だし、いくら罪悪感を感じたって「これでもう十分償いました!」ってならないと思うんですよ。
それに気付いてから罪悪感が消えました。
法律に触れる悪行は懲役や慰謝料とか物質的な謝罪を要求されると思いますけど、日常生活をフツウに送るうえで感じる罪悪感は無駄なんだと思うんですよね。自分も他人も救われないです。
他人から見たら罪悪感を感じて生きてることを詫びられるのってよく分かんないから、ミステイクを軽く許して楽しく振る舞ってくれる方がありがたいです。
結果「いい性格をしてるね」って言われる
こんな感じで、いけしゃあしゃあと生きているので「良い性格」してるね、ってめちゃくちゃ言われます。皮肉っぽいですが褒め言葉として解釈してます。ニッコリ(・∀・)
世間一般的に「良い性格をしてるね」はフツウに嫌味ですが、私という個人が認められた気分になって嬉しくなります。私も私で「せやろ。光り輝いてるやろ?」って言い返します。
結局何が言いたいかと言うと、「みんなクズなとこがあるんだから自分の悪い点を軽く受け入れて明るく楽しく生きようぜ」って言いたいのです。
高尚で完璧な人間なんて、言うほど世間様を求めていないですし。もっと軽く明るく生きましょうぜ!?
関連記事