オタキングこと、岡田斗司夫さんの発言が話題。PCデポの炎上について言及している。
「シン・ニコ生岡田斗司夫ゼミ」に出演した岡田斗司夫氏は、"ハリケーン・カトリーナ"が襲来したときのアメリカを例に、「規制するよりも、市場原理や世間の目で状況は良くなる」と語った。
市場原理に任せておけば、こういう悪徳な商売、PCデポみたいなことがあったとしても、あっという間に「うちはPCデポと違って、こんな良心的なサービスをしますよ!」という会社が現れるんですね。
「厳罰を課してPCデポみたいな会社を潰すとか、規制を作るとかよりも、市場原理に任せておくのが一番いい」というのが経済学者の通説で、それが証明されたのが、ニューオリンズのハリケーン・カトリーナの騒ぎだったんです。
では、騒動の初期に10倍20倍の値段で物を売って儲けた会社は罰せられるべきか?「そんなえげつないことをしたんだから、そいつらだけでも吊し上げにしようぜ!」と言う人がいるかもしれないけど、これもやっぱり"正しくない"んですね。
なぜ正しくないかというと、もし、物がないという大変な状況で食料や毛布を通常の値段で売ったりしたら、それこそ暴動になるんです。早い者勝ち、売り場に先に手を付けたもの勝ちになってしまうんですね。
実は、手元に必要な物があって困っている人がたくさんいるパニック状態になったら、値段を上げる方が、その場は落ち着くんですよ。もしそこで暴動が起こったり、「同じ値段で売るから、より困っている人から順番に売ります」なんて言って大喧嘩が起こったりしたら、その混乱の方が大きいんですね。
http://blogos.com/article/188378/
スポンサードリンク
2: パロスペシャル(庭)@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 23:21:13.24 ID:cdKUI2Qo0.net
ちょっと何言ってるのか
3: アルゼンチンバックブリーカー(埼玉県)@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 23:21:34.03 ID:j4JEM1pn0.net
いくら貰ったの?
91: ファイヤーバードスプラッシュ(長野県)@\(^o^)/ 2016/08/29(月) 00:00:34.35 ID:lZXqDIVi0.net
>>3
ただの逆張りだろ
151: 稲妻レッグラリアット(庭)@\(^o^)/ 2016/08/29(月) 00:44:50.35 ID:ocJRzVoq0.net
>>3
女店員にちょっかい出してそう
16: セントーン(埼玉県)@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 23:25:44.61 ID:qmT4xw/90.net
つまり
「俺をテレビに出せ」
「女の問題は当事者同士で解決」
ということですね
22: フェイスロック(東京都)@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 23:29:05.86 ID:89T8t7vC0.net
こいつ淫行しまくってる奴じゃん
鳥越の比じゃねぇよ
239: 中年'sリフト(新潟県)@\(^o^)/ 2016/08/29(月) 08:01:14.50 ID:M97nCQ620.net
>>22
確かに
パワハラの権化みたいな奴
23: ウエスタンラリアット(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 23:29:05.91 ID:LWxAZU690.net
違法とか詐欺とかの話なんだけど、この人は何を勘違いしてるのかな、すでに認知症か?w
24: レインメーカー(茸)@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 23:29:58.59 ID:V1mfBtzq0.net
>>1
市場のルールに反してるから問題なんだろ低学歴デブ
25: 断崖式ニードロップ(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 23:30:02.12 ID:fPrfGTG40.net
詐欺を助長するのかと会話レッゾ
28: マシンガンチョップ(東京都)@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 23:31:09.36 ID:jsV8sgrN0.net
これ違うニュースのコメント取っちゃったんでしょ
この人に聞くなら高畑の性欲についてだろ
73: トペ スイシーダ(東京都)@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 23:50:43.72 ID:pLapxgBj0.net
性欲キチガイ死ね
74: サッカーボールキック(大阪府)@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 23:51:22.19 ID:FjXxHHNe0.net
つまらない男だよ
26: ローリングソバット(庭)@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 23:30:21.27 ID:01dg+Pxb0.net
デポは、老人向けの詐欺を行っているのに
27: ビッグブーツ(東京都)@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 23:30:35.65 ID:/27tvlPd0.net
市場原理に基づくと詐欺企業は淘汰されます
7: 急所攻撃(庭)@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 23:23:40.59 ID:U0uEVz8L0.net
悪質業者には社会的制裁が必要だろう
ちなみに岡田斗司夫も悪質業者であり、ポジショントークだと思うがな
13: ジャンピングDDT(大阪府)@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 23:24:53.78 ID:RICKGdkb0.net
認知症の老人騙すのは規制したほうがいいよ
12: ダイビングフットスタンプ(茸)@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 23:24:50.18 ID:4xlnkmmi0.net
うるでえよ変態デブ
21: ショルダーアームブリーカー(茸)@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 23:28:40.72 ID:FpXJ9wTh0.net
性的異常者は早く氏ね
14: メンマ(大阪府)@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 23:25:11.68 ID:UCVrRoaX0.net
逆張りクソ野郎
31: ダイビングフットスタンプ(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 23:31:33.96 ID:ak5hCeoC0.net
久しぶりに出て来たなwwww
40: ランサルセ(広島県)@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 23:33:52.61 ID:nvq31hCa0.net
自分のメルマガの問題についても市場原理に任せたのかよ
43: リバースネックブリーカー(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 23:34:36.91 ID:oyj7GaGm0.net
>>1
詐欺を放置するのかよ
こいつは本当にクズとしか思ったことがない
47: 足4の字固め(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 23:36:38.43 ID:MsghVImM0.net
モヒカンがヒャッハーやってる市場を想像した
51: 断崖式ニードロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 23:38:16.15 ID:c0I1OaBX0.net
デポは需要と供給の問題じゃないだろ
いくら貰ってこの記事書いたんが知らんがこんなんに騙されるのいないだろ
81: 男色ドライバー(東京都)@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 23:53:49.19 ID:w7MfNoR80.net
何でも市場原理で解決するなら
公正取引委員会とか消費者庁とか要らんやん
82: パロスペシャル(茨城県)@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 23:53:53.05 ID:SBHJGWZQ0.net
詐欺を働いたら刑事罰が必要だ、これが法治国家だ
83: ファイヤーバードスプラッシュ(千葉県)@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 23:54:07.90 ID:S7FkVxyb0.net
岡田のオンナ好きは市場原理にまかせれば解決するの?
79: 超竜ボム(WiMAX)@\(^o^)/ 2016/08/28(日) 23:53:42.97 ID:4CpwhYQL0.net
規制したらもっと早く市民は助かったはずですが
その間に死んだ人もいるだろうに
93: 足4の字固め(愛知県)@\(^o^)/ 2016/08/29(月) 00:02:30.25 ID:9jY2rAQi0.net
需要が高まって値上げすることと詐欺で騙して金巻き上げるって全然別問題だろ
なんで同列に語って放置しとけばいいってなるの?
97: ダイビングヘッドバット(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/08/29(月) 00:04:09.93 ID:MQkHiIti0.net
アホか
放っておいたら俺俺詐欺みたいに「俺も年寄り騙す!」ってヤツらがたくさん湧いてくるわw
96: メンマ(茸)@\(^o^)/ 2016/08/29(月) 00:03:28.92 ID:sKu1M0DA0.net
さすが嘘を吹きまくって会社追い出された奴だな
103: 閃光妖術(catv?)@\(^o^)/ 2016/08/29(月) 00:07:14.31 ID:gRho/VZP0.net
何だこのデブ、新自由主義のスピーカーか?
さっさとくたばれ。クズが
111: ニーリフト(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/08/29(月) 00:10:39.81 ID:EMc3+qAu0.net
経済のけの字も知らない事はわかった
114: デンジャラスバックドロップ(千葉県)@\(^o^)/ 2016/08/29(月) 00:13:32.82 ID:dlBU1XQM0.net
岡田もボケてきたな
116: スターダストプレス(東京都)@\(^o^)/ 2016/08/29(月) 00:14:19.68 ID:+Ti4e4K70.net
そもそもアダム・スミスは商人の誠実な態度を評価して人民の商人化を倫理学に持ち込んだんだから人騙すようなことやってれば当然駆逐されますわ
131: キングコングニードロップ(千葉県)@\(^o^)/ 2016/08/29(月) 00:22:05.79 ID:Yt7rG3bN0.net
なんだよ市場って?
こうやって弱者を貪り食う資本家の世界を市場ってうならそんなもんはこの世界から消えろ
148: 32文ロケット砲(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/08/29(月) 00:43:55.82 ID:SABeXNpG0.net
つまり単にノートPCの修理目的で店を訪れた爺さんが騙されて
過剰なサービスや使いもしないiPadを売りつけられるような事態が発生しても
そのまま暫くの間放っておけ・・・と?
こいつホームラン級の「アホ」だろw
138: ダイビングヘッドバット(福岡県)@\(^o^)/ 2016/08/29(月) 00:28:26.18 ID:i557ONvB0.net
岡田斗司夫は馬鹿、とメモメモ
132: キングコングラリアット(庭)@\(^o^)/ 2016/08/29(月) 00:22:36.25 ID:Z8GUKhdu0.net
詐欺的商売は市場原理関係ないだろ
何の為に各種法律があると思ってんだよ
134: エメラルドフロウジョン(愛知県)@\(^o^)/ 2016/08/29(月) 00:24:02.36 ID:CliGd51j0.net
詐欺話は別問題
171: スターダストプレス(茸)@\(^o^)/ 2016/08/29(月) 01:00:05.43 ID:wMQovzmj0.net
ただ単に需給バランスが崩れただけの例と
悪意を持って詐欺働いたdepoのケースでは
比較にならんだろ…
318: ラ ケブラーダ(dion軍)@\(^o^)/ 2016/08/29(月) 16:58:23.00 ID:jvk6aHRe0.net
今も金取られて解約できない、おかしな契約を結ばされていること自体気がついていない人がいるのに野放しはないわ
元スレ: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1472394058/
- タグ :
- 岡田斗司夫
- PCデポ
- 詐欺