トップ > 日直予報士 > 記事概要 > 台風10号 東北で記録的な大雨の恐れ

台風10号 東北で記録的な大雨の恐れ

2016年8月29日 13時35分


台風進路図

台風進路図

台風10号はあす(30日)東北地方を縦断する可能性が高くなっています。台風の通過する東北地方では記録的な大雨となるおそれがあります。土砂災害や河川の氾濫に厳重な警戒を。

8月1か月分の2倍くらいの大雨のところも

大型で非常に強い台風10号は、あす(30日)の日中に、北日本から関東にかけての太平洋側に上陸し、その後東北地方を南東から北西へ縦断して、日本海北部に抜ける見込みです。
あすの午前6時までに予想される24時間雨量は、多い所で
北海道、東北、関東甲信  150ミリ
北陸           100ミリ
伊豆諸島          80ミリ
あすの午前6時からあさって(31日)午前6時までの24時間は、多い所で
東北           300から500ミリ
北海道、北陸       100から200ミリ
関東甲信         100から150ミリ
の見込みです。

特に台風の通過する可能性が高い東北地方では、あすの雨量が非常に多くなる見込みです。
台風に吹き込む東風のぶつかる太平洋側で、特に雨の量が多くなりそうです。
仙台市や盛岡市の8月1か月の降水量の平年値は、180ミリくらいです。このため、場所によっては8月1か月に降る雨量の2倍くらいの雨が、1日で降ってしまうことも考えられます。
東北地方では明日を中心に、重大な災害の起こるおそれが高まっていますので、土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に厳重に警戒して下さい。

また、北海道や関東甲信、北陸なども、これまでに繰り返し通過した台風などの影響で、地盤が緩んでいる所もあります。この後台風10号による大雨が予想されますので、土砂災害などに対する警戒が必要です。

日本気象協会 気象予報士 杉本荘一

(2016年8月29日 13時35分)

最新の5件

台風10号による雨や風のピーク

台風10号 雨や風のピークは NEW!

8月29日 15時47分

台風10号は、あす30日の夕方から夜には「強い」勢力で「暴風域を伴ったまま」関東から北日本に上陸する恐れ。強風域が広く、台風の中心から離れた...  [詳細を見る]
台風の予想進路

台風10号 北海道に近づく NEW!

8月29日 15時10分

台風10号は、30日夜から31未明にかけて、北海道に近づく見込みです。大気の状態は不安定となり、29日から30日にかけては太平洋側東部を中心...  [詳細を見る]
台風進路図

台風10号 東北で記録的な大雨の恐れ NEW!

8月29日 13時35分

台風10号はあす(30日)東北地方を縦断する可能性が高くなっています。台風の通過する東北地方では記録的な大雨となるおそれがあります。土砂災害...  [詳細を見る]
台風情報

台風10号 関東最接近は30日午前

8月29日 10時19分

非常に強い台風10号が八丈島の近海を北上中です。あす(30日)の朝に関東の東海上に接近し、その後は西よりに向きを変えそうです。関東はあすの午...  [詳細を見る]
気象衛星と雨雲レーダー

近畿、東海、北陸は猛烈な雨に警戒を

8月29日 8時52分

中国や四国地方を活発な雨雲が通過中です。雨雲はゆっくり東へ動くでしょう。近畿は夕方にかけて、東海や北陸は夕方以降に活発な雨雲がかかり、局地的...  [詳細を見る]

日直予報士一覧

    • 松井 渉
    • 松井 渉
    • [日本気象協会九州支社]気象予報士 防災士
    • 篠原 正
    • 篠原 正
    • [日本気象協会本社]気象予報士 防災士
    • 佐藤雅義
    • 佐藤雅義
    • [日本気象協会北海道支社]気象予報士 第一級小型船舶操縦士
    • 住友 静恵
    • 住友 静恵
    • [日本気象協会北海道支社] 気象予報士 北海道防災教育アドバイザー 理科教員免許所持
    • 持田 浩
    • 持田 浩
    • [日本気象協会北海道支社] 気象予報士

今日の天気(全国)

29日14:00発表

全国のコンテンツ

iPhoneアプリ App Storeからダウンロード
推奨環境:iOS7.0以降
iPadアプリ App Storeからダウンロード
推奨環境:iOS7.0以降
Androidアプリ Google playからダウンロード
推奨環境:Android4.2.2以上

このページの先頭へ