今週のお題特別編「はてなブログ フォトコンテスト 2016夏」
話題の、下鴨神社でやっているチームラボの光の祭に行ってきました。
↑これ空が怪しい感じになってる…
↑これは相生社の横にいた像みたいなもの。
下鴨神社は、少し嫌な思い出のあるところ。というのも、ちょっと前に好きだった人が近くに住んでいたから。
彼はTinderで知り合った同い年の人で、何回か一人暮らしの家にも遊びに行った。きょう下鴨神社に行く途中に、彼がよく行くという居酒屋を見かけた。一度行こうという話になったけれど、その日の集合時間が開店時間より早かったので別の店になって、「あそこのだし巻きがめっちゃうまいんだよ」と聞いていたお店。
下鴨神社は縁結びで有名な神社で、わたしはよく妹と初詣に行く。恋みくじというのがあって、源氏物語にちなんだ内容になっている。3年前の初詣で引いたら大吉で、理想の人に出会えるとか交際は順調に進むとか、二人のあいだには入り込む隙もないというような内容だった。その3ヶ月後くらいに人生で初めての彼氏ができた。本当に当たるものだなぁと驚いた記憶がある。
今年も初詣に行っておみくじを引いたら吉で、「いい出会いがありそうです。明るい将来が開けるでしょう」とあった。そんな今年ももう9月になろうとしている。
運命だと思った人に出会って春が来て、夏が過ぎた。うまくいかなかったんだから運命じゃなかったし縁がなかったのだと思うしかないけれど。
一人でライトアップを観に行って、大勢の人とすれ違いながら、この近くでのいくつかの思い出と過ぎた季節を思い出した。たまに泣きたくなる夜もあるけれど、わたしは幸せになるって決めてるから、一人でくよくよ泣いている暇はない。
でもこんな夏も悪くないなと思った。一人でも神社にお参りに行けるし、ライトアップは綺麗だし、台風のおかげで少し涼しい。
もうすぐ秋が来る。
*夏が大好きっていう話↓