2016年8月29日(月)
ガスト最新タイトルとなるPS4/PS Vita用ヒロイックRPG『BLUE REFLECTION 幻に舞う少女の剣』の登場人物や世界観など最新情報が公開されました。
|
---|
|
---|
本作は、キャラクターデザイン・監修に岸田メル氏、シリーズ構成に時雨沢恵一氏、五十嵐雄策氏、夏海公司氏が参加する現代の日本の学園が舞台のRPG です。SNSやスマートフォンの登場により、人々のコミュニケーションには新たな方法が加わりました。しかし、人と人との交流における本質は、いつの時代も変わりません。
“ひとりでは小さくても、手を取り合えば、より大きな力と幸福を得ることができる”。『BLUE REFLECTION 幻に舞う少女の剣』は、この人間の本質・絆をテーマとした、少女たちの等身大の青春を描く“ヒロイックRPG”です。
●かつて将来を嘱望されたバレエダンサー
|
---|
・身長:158センチ
・体重:44キロ
・好きなもの:クラシック
本作の主人公。1年前、若手ダンサーの登竜門である海外のバレエコンクールの本戦出場を決めますが、足に怪我を負ったことにより棄権を余儀なくされてしまいます。
その怪我の後遺症によってバレエを踊れなくなって以来、心を閉ざしてしまっています。しかし、体も心も10数年毎日続けたレッスンのことを忘れられず、いつか足が治るかもしれないと信じています。
●天真爛漫な元気娘
|
---|
・身長:147センチ
・体重:37キロ
・好きなもの:チョコレート
日菜子にリフレクターの力を与えた謎の少女のひとり。出会った数日後に同じ学校に突然転校してきます。非常に明るくユーモアがあり、誰からも好かれる性格で、一発ギャグが得意。
出会ったばかりではあるものの、日菜子のことを第一に考えています。
●成果主義のリアリストな少女
|
---|
・身長:146センチ
・体重:36キロ
・好きなもの:マシュマロ
日菜子にリフレクターの力を与えた謎の少女のひとり。夕月とは同学年の姉妹。夕月とは違って効率主義な考えをもっており、他人の心情よりも自分の心情を優先することがあります。
日菜子をとても大事にしている点は、姉妹共通です。
|
---|
●ひとつの願いが少女を変える
舞台は、星ノ宮女子高等学校。授業を受けたり、休み時間におしゃべりしたり、放課後に遊びに出かけたり。そんな学園生活を日常として普通に楽しんでいるクラスメイトは、幸せで恵まれています。
日菜子はそうした想いを密かに抱きながら、他の生徒たちとは少し違う毎日を過ごしています。そんな彼女の願いは、ただひとつ。「足が治って、またバレエを踊ること」。
日菜子にとって、バレエを踊ることが普通の日常であり、それが叶わない非日常の今は、まるで心が抜け殻のようでした。
|
---|
|
---|
日菜子が通う星ノ宮女子高等学校には、多くの女子生徒が通っています。彼女たちは、勉強する、部活に打ち込む、自分磨きや遊びにいそしむなど、思い思いの学園生活を満喫しています。
さまざまな性格の少女たちと出会い、悩みを聞いたり、休み時間をともに過ごしたり、放課後いっしょに出かけたりしてコミュニケーションをとっていくことで、日菜子の心は少しずつ変化していきます。
|
|
|
---|---|---|
▲一之瀬亜子(いちのせあこ)好きなもの:お金。 | ▲井上千紘(いのうえちひろ)好きなもの:お花。 |
|
|
|
---|---|---|
▲斎木有理(さいきゆり)好きなもの:考えること。 | ▲真田凛(さなだりん)好きなもの:お出かけ。 |
|
|
|
---|---|---|
▲菅本しほり(すがもとしほり)好きなもの:アクセサリー。 | ▲多谷史緒(たやふみお)好きなもの:音楽。 |
|
|
|
---|---|---|
▲鳴宮圭(なりみやけい)好きなもの:スポーツ。 | ▲西田早苗(にしださなえ)好きなもの:料理。 |
|
|
|
---|---|---|
▲蜷川麻央(にながわまお)好きなもの:トレーニング。 | ▲三井香織(みついかおり)好きなもの:洋服。 |
|
|
|
---|---|---|
▲森川更紗(もりかわさらさ)好きなもの:ダンス。 | ▲芳村梨佳(よしむらりか)好きなもの:走ること。 |
どこか退屈な日々を過ごしていたある日、日菜子の前に現れた夕月と来夢というふたりの少女。彼女たちと出会うことで、日菜子は不思議な力を得ます。そこから、日菜子の学園での生活に大きな変化が起こり始めるのです。
|
---|
●少女が戦う理由
夕月、来夢と出会うことで、日菜子は魔法の力を手に入れます。それは、魔法少女“リフレクター”として戦う力。“リフレクター”とは何なのか。何と戦うのか。なぜ戦うのか。
今いちその理由も、どうして自分がその力を得られたのかもわからないまま、日菜子は夕月と来夢に導かれて、戦いに身を投じていきます。
リフレクターとして戦う理由も、戦う相手もわからない。しかしそれは、日菜子にとってはさほど気にすることではありませんでした。なぜなら、リフレクターでいる間は、魔法の力によって体を自由に動かすことができるから。
|
---|
圧倒的な脅威や不安に襲われても、負けない限り、リフレクターであり続ける限り、足が治るかもしれない。またバレエが踊れるかもしれない。彼女がリフレクターとなって戦う理由は、ただひとつ。自分の願いを叶えるためなのです。
|
---|
|
---|
しかし戦いを続けるうちに、日菜子はしだいに気づいていきます。自分がいったい何を相手にしているのか、その戦いは何を意味するのか。自分がリフレクターとして戦い続けていくことで、世界に何が起こるのか――。
|
---|
本作は、キャラクターデザインと監修に岸田メルさん、シリーズ構成に時雨沢恵一さん、五十嵐雄策さん、夏海公司さんを起用。4名それぞれの独自の世界が融合し、『BLUE REFLECTION』のひとつの世界を生み出します。
『BLUE REFLECTION』は、少女たちの交流がコンセプトとなっています。高校時代、誰もが経験するであろう、楽しさ、甘酸っぱさ、漠然とした不安、恐怖。主人公はゲームを進めるうえでそうした経験をし、多くの少女たちと深くかかわっていきます。
親密になったり、誰かのために泣いたり、時には仲たがいしたり。こうした心の交流を重ねることで、主人公たちは成長し、仲間の力の心強さ、ひとりの人間としての強さを得ていきます。
●キャラクターデザイン・監修:岸田メル(きしだめる)
『ロロナのアトリエ ~アーランドの錬金術士~』、『トトリのアトリエ ~アーランドの錬金術士~2』、『メルルのアトリエ ~アーランドの錬金術士~3』、TVアニメ『花咲くいろは』他、多数のライトノベルや書籍のイラスト、TVアニメのキャラクターデザインなどを手掛けています。
●シリーズ構成:時雨沢恵一(しぐさわけいいち)
2000年『キノの旅 the Beautiful World』(電撃文庫)でデビュー。同シリーズの他『アリソン』シリーズ、『ソードアートオンライン ガンゲイル・オンライン』シリーズ、『学園キノ』も含めた著者関連書籍累計は1,090万部。
『キノの旅』は、劇場アニメ化、TVアニメ化、ゲーム化されており『アリソンとリリア』はNHKにてTVアニメ化されました。
●シリーズ構成:五十嵐雄策(いがらしゆうさく)
第4回電撃hp短編小説賞の最優秀賞を受賞し、『乃木坂春香の秘密』(電撃文庫)でデビュー。同作は2度のTVアニメ化を果たす大ヒット作となり、シリーズ累計200万部を突破。
他、『小春原日和の育成日記』、『SE-Xふぁいる』シリーズをはじめ、中学入試問題にも採用された『ぼくたちのなつやすみ』など著作多数。
●シリーズ構成:夏海公司(なつみこうじ)
『なれる! SE』シリーズ(電撃文庫)の60万部他、作家累計85万部。兵庫県出身。2007年、『葉桜が来た夏』で第14回電撃小説大賞《選考委員奨励賞》を受賞し、翌年同作品で作家デビュー。
代表作は元システムエンジニアの経験を生かした『なれる! SE』シリーズで、現在ヤマハのネットワーク機器とのコラボ企画も進行中。また、戦闘機&美少女をテーマに描く『ガーリー・エアフォース』シリーズも展開中。
対象タイトルの初回封入特典をダウンロードすると、PS4、PS Vitaのテーマなどがプレゼントされます。
【対象タイトル一覧】
・『フィリスのアトリエ ~不思議な旅の錬金術士~』
・『よるのないくに2 ~新月の花嫁~』
・『BLUE REFLECTION 幻に舞う少女の剣』
●対象タイトルのオリジナルテーマがプレゼント
対象タイトル1本の初回封入特典をダウンロードすることで、対象タイトルの“ガスト美少女祭り”オリジナルのPS4とPS Vitaのテーマがもらえます。
・例:『BLUE REFLECTION 幻に舞う少女の剣』初回封入特典ダウンロードコンテンツをダウンロードすると、『BLUE REFLECTION 幻に舞う少女の剣』の“ガスト美少女祭り”オリジナルテーマがもらえます。
●“ガスト美少女祭り”特製テーマとコラボ特別衣装がプレゼント
対象タイトル3本の初回封入特典をダウンロードすることで、“ガスト美少女祭り”のPS4とPS Vitaの特製テーマと、各タイトルのコラボ特別衣装がダウンロードできます。
●抽選で“ガスト美少女祭り”Tシャツがプレゼント
“ガスト美少女祭り”Tシャツが抽選でプレゼントされます。応募期間や応募方法は、“ガスト美少女祭り”ポータルサイトなどでお知らせされます。
※画面は、すべてPS4で開発中のものです。
(C)コーエーテクモゲームス All rights reserved.
データ
[集計期間2016年 08月21日~08月27日]
※クリックすると、ソートされた記事一覧に移動します。
NEW 初回限定生産版/通常版に電撃屋限定の特典が付属する、フルセットのスペシャルパックが登場。2次予約受付中!
NEW 『ペルソナ』シリーズオフィシャルマガジンが電撃オンラインに進出! 最新作『ペルソナ5』の魅力をレポートしていきます!
NEW 感動を呼び覚ます本格ドットRPG『ヴァルハイトライジング』の公式攻略まとめwiki。攻略に役立つ各種データや最新情報が満載!
8/28更新 キュートな女の子たちが爽快なアクションを繰り広げるコロプラのARPG『バトルガール ハイスクール』の攻略まとめwiki!
8/27更新 シリーズ初のスマホアプリ『スーパーロボット大戦X-Ω(クロスオメガ)』について、攻略に役立つ情報やデータを随時追加!
8/26更新 『ソードアート・オンライン ‐ホロウ・リアリゼーション‐』メイド服のビジュアルをお届け。
8/26更新 完全日本語版が発売された『エルダー・スクロールズ・オンライン』を“おひとり様”で楽しむプレイ日記などをお届け。
8/24更新 オンラインマルチ対戦型TCG『ロード オブ ヴァーミリオンRe:3』に注目!
8/23更新 国民的パズルRPGの最新作『パズドラクロス』を特集。レビューや攻略、動画などさまざまな角度から本作の魅力に迫ります!
8/23更新 ソフトやハードの周年を祝う特別企画。最新記事は15周年をむかえた『デビル メイ クライ』。
8/23更新 『ファンタシースターオンライン2』の情報が満載の“電撃PSO2”。本作の関連情報はここで!
8/23更新 『ファイナルファンタジー』の最新作がアーケードに登場。『ディシディアFF』の最新情報の他、特別企画も展開中!
8/23更新 新たな竜の物語が始まる──。PC/Android/iOS用RPG『ブレス オブ ファイア 6』の最新情報をまとめて掲載!
8/21更新 『FFRK』情報を総まとめ。最新情報の他、歴代シリーズの名場面を振り返るコラムを連載!
8/20更新 AimingのリアルタイムバトルRPG『空クロ』を特集。最新キャラ3体狙いでガチャ100連にチャレンジ!
昭和モダンな伝奇シミュレーションRPG『デモンズゲート』の情報を総まとめ。皇紀2595年、魅惑の帝都にあなたを誘います――
8/15更新 進化系SRPG『ファンタジーウォータクティクス』の個性豊かなヒーローたちの紹介や序盤の攻略ポイントを掲載。
8/10更新 『チェンクロ』3周年を記念したレアリティ別人気投票“絆の大感謝祭!キャラ人気投票”の結果を公開!
8/9更新 話題のリズムゲーム『アイナナ』を徹底特集。最新情報はもちろん、男性ライターによるプレイレポも必見!
8/9更新 さらちよみ氏を迎えた、サイバードの大型プロジェクト『マジカルデイズ』の魅力や最新情報をお届け。
8/5更新 電撃オンライン×電撃G’sマガジンの連動企画、君咲学院軽音部・神葬の歌姫プロジェクトが始動!
8/4更新 “旅”をテーマとした『アトリエ』シリーズ最新作を特集。本作の魅力をチェックして冒険の旅に出よう!
8/2更新 あの大人気オンラインゲーム『トリックスター』がアプリで復活! 新キャラやシステムなどの最新情報をたっぷりお届けします。
7/28更新 クノイチやサムライの効率のよいレベル上げ、3Dダンジョンやバトルの攻略アドバイスを解説。
7/22更新 アプリ『学戦都市アスタリスク』ヒロインたちの衣装&武装の魅力や重要さが3分でわかるレビュー。
6/11更新 2つの未来に生きる自分と自分が、生き残りをかけて戦う『ガンスト』。その新たなる戦いの物語が、EXエピソードとして描かれる!
バンダイナムコエンターテインメントが贈るゲームアプリの最新情報をここに集約!
200点以上のイラストを収録した書籍が4月27日に発売。Android版特典アイテム(限定家具2種)のシリアルコードも付属!
3/12更新 『仮面ライダー』のゲームはここでチェック! 『バトライド・ウォー 創生』の情報が盛りだくさん!
大人気コミック『よつばと!』最新13巻の発売を記念して、200ページ以上が無料で読める特設サイトがオープン!
PCゲーム『ガンダムジオラマフロント』攻略情報を随時更新する“まとめwiki”でライバルに差をつけろ!
城擬人化企画『城姫クエスト』がゲーム化。美少女化した日本全国の名城“城姫”と乱世を戦い抜け!
アニメファンにおなじみの女性アーティスト・玉置成実さんが“ゲームの女王”を目指していく連載企画!
「軽い気持ちで遊んだら火傷する!」そんなハードなゲームに、人気アーティスト・藍井エイルさんが挑戦!
コアなゲーマーとして知られるセクシー女優の乃亜が、自らのゲームライフをつづる『乃亜流ゲームコラム』
リアルタイムバトルRPG『魔法科高校の劣等生 スクールマギクスバトル』の連載コーナー。毎週土曜日更新!
電撃文庫原作のアニメ情報を、ここに集約! アニメ紹介やインタビュー、イベントレポートなどをお届け。