こんにちは〜。
ここへ来てくださり、本当にありがとうございます。
お手数をおかけいたしますが、応援よろしくお願い致します。
たくさんの応援いつも本当にありがとうございます。
みなさんのお力添えのおかげで 私の夢を叶えさせていただきました。
素敵な形にして頂きました事、お礼申し上げます。
ありがとうございました。
全国の書店、Amazonさん、楽天さんにて発売中です
どうぞよろしくお願い致します。
盛るだけ つめるだけ 毎日かんたん 作りおき おかず/オーバーラップ
¥1,296
Amazon.co.jp
盛るだけ つめるだけ 毎日かんたん 作りおき おかず [ 鈴木美鈴 ]
¥1,296
楽天 この本をお手に取って下さった方へ
ご質問等ありましたら、ご遠慮なくにコメント、メッセージして下さいね。
○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○
もち麦は、白米に加えて炊くだけではなく、
いろんな料理にも使えたり、
仕上がった料理に加えたり、アイディア次第で料理の幅も広がります。
ゆでもち麦の作り方
500ccの水に、もち麦100gを加え強火にかけ
沸騰したら弱火にして20分炊き火を止め、
蓋をしてそのまま冷まします。冷めたらザルに入れ流水で洗い、ぬめりをとりザルに上げて水気をよくきり、冷凍か冷凍保存にします。
・冷蔵保存する場合は、密封容器に入れ2〜3日。
・冷凍保存する場合は、密封容器に入れ2~3週間。
・冷凍保存した場合は、なるべく冷蔵庫へ移し自然解凍する事をオススメします。
このようにして、1度にたくさんゆでて小分けにして冷凍保存しておくと、
使う度にゆでなくても、使いたい時にサッと使えてとっても便利です。
ゆでもち麦を使って、
おもてなしにもオススメな食物繊維たっぷり!!
身体にやさしいサラダです。
もち麦は白米に入れて炊くだけではもったいない!!
いろんな料理に活用しましょう。
【材料】(2人分)
【作り方】
②オクラはガクをとり、まな板の上で塩をふり板ずりをして熱湯でやわらかくなるまでゆで、
氷水にとりキッチンペーパーで水気を拭取り、小口切りにする。
プロセスチーズは1cmのダイス切りにする。
③ボウルに★を混ぜ合わせ、トマト、プロセスチーズ、
ゆでもち麦、オクラを加え、よく混ぜ合わせてくり抜いたカップへ入れる。
【コツ・ポイント】
○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○
読んだよ~!!おしるしに押していただけると嬉しいです。
レシピブログに参加中♪
LINE登録していただくと、更新のお知らせが届きます
主にブログの更新のお知らせをお届けしています。
初心者の方もたくさん、ここへ来て下さっているので、
極力、詳しくお伝えできるようにさせていただいておりますが、
リクエスト、ご質問等ございましたらご遠慮なくお申しつけ下さいませ。
コメント