リオ五輪の閉会式で披露された、2020年の東京オリンピックへ向けての「PR映像&パフォーマンス」をドット絵で再現した動画がTwitterに公開され話題になっています。
スタートは、横断歩道でマリオの前にドラえもんが現れるシーンから……!
実際の映像と同じように、土管を設置してドリルで反対側のリオまで穴をあけるドラえもん。マリオがパンフレットを確認したり、ドラえもんに預けたボールをパスされるシーンまで細かく再現されています。2人の動きを見てるだけでも楽しい。
そして土管に入って反対側から出てきたマリオは、口ひげをとって衣装を変えてスーツ姿の「安倍マリオ」に。ドット絵ということもあってとてもかわいらしく、ボールを持ち上げる動きもキュートです。
制作、投稿したのはくつわ(@ktwfc)さん。動画が拡散されたTwitterでは「素晴らしい」「スゴイ!!感動ものですよ!!♪( ´▽`)」「かわいい」と賞賛する声が多くみられ、こうした反響に「楽しんで頂けてるようで良かったです」とくつわさん。今後は「ドット絵でMV(ミュージックビデオ)」の制作にトライしてみたいとのことでした。
くつわ(@ktwfc)さんはGIF動画を以前から制作していて、“カービィとゲームボーイ”の作品や、“ゼルダの伝説とスーパーファミコン”の作品などをTwitterで見ることができます。また以前にはかわいい静止画のドット絵も投稿しています(関連記事)。
くつわさんが五輪関連の作品を手がけたのは今回が初めて。今のところ4年後の東京五輪での作品公開については未定とのこと。実際の開会式ももちろん楽しみですが、個人的にはドット絵での開会式も見てみたいなと思ってしまいました……!
画像提供:@ktwfcさん
(宮原れい)
Copyright© 2016 ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
ねとらぼとネイティブアドのことがよく分かる「ねとらぼメディア説明会」。第2回を9月2日に開催します。奮ってご参加ください!