彡(゚)(゚) 「おっしゃ昼飯カツ丼にしたろ!カツ丼1つ大盛りで頼むで!」

 
2016/08/28 13:00:21
 
コメント(9)
 

出典:http://matome.naver.jp/odai/2141609996104134301

1 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/08/27 11:00:01 ID:JjC8Afe9a.net
おやじ「お待ち!トンッ!」


彡( )( )「…」


おすすめ記事



2 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/08/27 11:01:00 ID:trkXgYSI0.net
今日はまれに見る空腹・・・っ


28 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/08/27 11:03:05 ID:fLU7N3Em0.net
>>2
おはトネガワ


57 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/08/27 11:07:03 ID:qBWo6Ij20.net
>>28
トネガワのカツ丼回すき


3 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/08/27 11:01:00 ID:iTXwi82w0.net



15 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/08/27 11:02:00 ID:GLzUSt0.net
>>3
グリンピースと器が嫌い


29 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/08/27 11:03:05 ID:1Fc2yS0k0.net
>>3
岡山のデミソースかつ丼やね
見た目に反して意外とアッサリして食べやすいンゴ


4 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/08/27 11:01:01 ID:6Fqby/Dzp.net
卵とじでもなければキャベツがあるわけでもない
絶許やな


5 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/08/27 11:01:01 ID:ggnAKvtXa.net
これミニサイズやんけ
ヒョロガリか?


6 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/08/27 11:01:02 ID:UA+yd7G00.net
うまそう


7 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/08/27 11:01:02 ID:aEhzgoNod.net
カツ丼なのこれ


9 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/08/27 11:01:03 ID:9GtEOpx5a.net
味噌カツ定期


10 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/08/27 11:01:03 ID:IBbI64/s0.net
味噌カツ丼たべたい


18 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/08/27 11:02:02 ID:94MaJ2z00.net
味噌カツかソースカツかどっちや


23 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/08/27 11:02:04 ID:6Pxzogzra.net
刻めよ…段階を…!


24 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/08/27 11:02:05 ID:JWKM/t4la.net
今のワシには・・・ちと足りん・・・


25 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/08/27 11:02:05 ID:Gmu9juBQa.net
ならこれはどや?




31 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/08/27 11:04:01 ID:9V+nAv990.net
>>25
最高にうまそう
これってなに?
美味しそうなたれがカツにかかってるけどどこで食べられるの?


50 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/08/27 11:06:04 ID:3G39qtR0a.net
>>31
福井、群馬、長野 でカツ丼頼むとソースカツ丼が出てくるんや
普通のカツ丼のことは卵とじカツ丼って注文する

まめ


56 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/08/27 11:07:02 ID:8I64Rec80.net
>>50
新潟もやな


72 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/08/27 11:08:04 ID:9V+nAv990.net
>>56
新潟はタレやぞ
あほ


80 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/08/27 11:09:01 ID:8I64Rec80.net
>>72
すまんな


34 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/08/27 11:04:03 ID:yBNVBgs0p.net
>>25
上品ですき


45 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/08/27 11:05:04 ID:meUql+Mk0.net
>>25
ヨーロッパ軒のソースカツ丼か?


78 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/08/27 11:09:01 ID:aaFmmgRId.net
>>25
新潟のタレカツ丼やろこれ


186 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/08/27 11:25:02 ID:dHACNYri0.net
>>25
水道橋で食ったソースカツ丼と見た目一緒やな


33 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/08/27 11:04:02 ID:hJy+cTm8p.net




40 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/08/27 11:05:02 ID:EOrPrTtM0.net
>>33



69 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/08/27 11:08:03 ID:M4xUcqQs0.net
>>33



178 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/08/27 11:23:03 ID:yPw00DYT0.net
>>33
あるあるすぎる
たまに異常な大盛り出してくる定食屋あるわ


184 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/08/27 11:25:00 ID:A0QeY8za0.net
>>33
なにこれ面白そう
カイジとは違うんか


197 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/08/27 11:28:00 ID:/XiIZAfS0.net
>>184
アシが書いてるスピンオフ


37 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/08/27 11:05:00 ID:ALn0UZjga.net
彡(゚)(゚)「こんなんカツ丼ちゃうわボケ!卵がとろっとしたん出せや!」

おやじ「ヘイお待ち!トンッ!」



41 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/08/27 11:05:03 ID:YS1WM4ye0.net
>>37
これはこれでめっちゃうまそう


54 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/08/27 11:07:01 ID:Z3cR7U530.net
>>37
うまそう


76 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/08/27 11:08:05 ID:PX5mqDeO0.net
>>37
ありやな


46 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/08/27 11:05:05 ID:yrOMWbEHr.net
利根川すこ


103 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/08/27 11:11:04 ID:fYxS+D2T0.net
ちょっと多いけど余裕やろ


108 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/08/27 11:11:05 ID:aEhzgoNod.net
見た目汚いのはあかんわ


156 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/08/27 11:18:02 ID:oPwXjqWja.net
けっこう違うぞ

長野


群馬(※ヒレ肉)


福井


名古屋(味噌カツ丼)


187 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/08/27 11:25:04 ID:pV8BzHVXa.net
>>156
卵がないとやっぱなんか足りない気がする
これ無理に米の上に乗せる必要ないやん


174 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/08/27 11:22:01 ID:DYByCyEfa.net
カツ丼頼んでソースカツ丼きたらキレるンゴ


195 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/08/27 11:27:03 ID:Mcucf1xb0.net
このスレの画像全部うまそう


208 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/08/27 11:30:00 ID:u0+4uvt40.net
やっぱりかつやがNo.1



http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1472263218/

おすすめ記事

関連記事

コメント(9)

  •  
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016/08/28 13:10
    0 0

    >>37 これいいな!今度作ってみよう。

  •  
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016/08/28 13:18
    0 0

    味噌カツ食べる名古屋人でも、外向けじゃない普段のカツ丼は卵とじ。山梨やら新潟みたいに無印カツ丼頼んだら味噌カツ丼だった、なんてことはない。

  •  
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016/08/28 13:21
    0 0

    利根川のかつ丼とか吹いた
    読んでみたい

  •  
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016/08/28 13:36
    0 0

    少ないよりかは良いんだけどこれはこれでねw
    サービス精神から来るんだろうけど食べきれなかったら申し訳ない…

  •  
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016/08/28 13:45
    0 0

    わらじカツ丼持って来い

  •  
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016/08/28 13:52
    0 0

    どちらかというと卵硬めのが好きだな

  •  
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016/08/28 13:53
    0 0

    今ならソースカツ丼も許せるけど
    子供の頃、地元神戸でカツ丼頼んだらソースカツ丼が出てきた時の圧倒的絶望感
    ソースカツ丼なんて食ったこともなかったし想定外過ぎた。

  •  
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016/08/28 14:08
    0 0

    並と中ってどっちが大きいんだ?w

  •  
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016/08/28 14:08
    0 0

    ベイシアのカツ丼好き

コメントを書く

名前:
本文:
インフォ
サイト情報や最新のお知らせについては「おいしいおについて」をお読みください。
サイト内検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
最新コメント
アクセスカウンター

    お勧め記事