Song2

オートレーサー森且行さんとSMAP。
どちらも愛して応援しています♪


テーマ:

大変遅くなりました。

森くんの函館競輪のトークショーレポを何回かに分けてお届けします。

今回は数名のお友達が現地に行っていたので、皆さんからいただいたレポをまとめました。

トークの内容等は順不同です。ご了承くださいませ。

レポそのものはお友達からいただいた文章なんですが、私が思った(ツッコミたくなった・爆)こと等は青字で書いております。その旨もご了解くださいませ~ウインク

 

では、以下に。

 

トークショーが本格的にスタートする前に森くんは準備のために、建物から出てくる→ステージの後ろを通る→屋外テントに移動する

という一連の流れでいきなり皆の前に姿を現したもんだから、函館初お目見えの森くんに黄色い悲鳴(*声援じゃない。悲鳴)が上がりました。
その姿はもう颯爽としていて、爽やかそのもの!キラキラテントの中は、私の位置からは見えなかったけど、何かお話されていたようです。
女性の進行(MCさん)より12時に整理券を配った森くんとの写真撮影が5人に当たる抽選が、1回めのトーク終了後にあるとお知らせ。
その後、元競輪選手の山口幸二(ヤマコウ)さんが出て来られる。ヤマコウさんは何やら紙袋を持ってやってまいりましたよ。

そして、ヤマコウさんの紹介で爽やかに登場する森くんキラキラキラキラキラキラ

attachment01.jpg

超かっこいい。なんか去年、札幌に来た時よりかっこいい。
札幌に来た時は、なんだか緊張した雰囲気でしたが、今回は、最初からリラックスしている感じ。
すごく自然な感じで、とにかくかっこいい!  

かっこいいの連発(笑)わかるわ~森くんを見るとそれしかボキャブラリーなくなるもんねラブ
山口 「黄色い声援いいですね!やっぱり嬉しいですよね」
森 「嬉しいですね。」
山口 「もう聞き慣れましたか?以前も・・・」(スマ時代のことを指してるようです)
森 「やっぱり、キューポラが散々だったのにこうして応援してくれるのは、嬉しいです。本当に散々だったので」

attachment00.jpg
・・・やはり、キューポラの惨敗(こら)は本人も辛かったんですね・・・

この時か?わかりませんがヤマコウさんが「レースの結果が良くなかった後のイベントはしんどいですよね?」って言ってくれたそうで、おぉ・・・そこに触れるんだ、とちょっと感動しました。これはやっぱり選手の立場を知っている人でないと言えない、突っ込めないことだもん。

「選手はね、一生懸命やってるんですよ。一生懸命やるんだけど、こればっかり(成績悪いの)は何ともならないんですよ」ってものすごく感情込めて言ってもくれたそうで・・・聞いただけで泣きそうホロリ

同じ公営競技経験者として色々共有出来る思いがあるから、ヤマコウさんのトークは心があって優しいんですね。そして、ただ優しいだけじゃなくて笑いも入れてくるのがヤマコウ流(笑)
 

ヤマコウサンが「森さん、ちょっと準備があるので」と持っていた紙袋から、森くんグッズのTシャツを取り出して着る。森くんも、それは僕のTシャツじゃないですか!という感じで宣伝(笑)
そして、同じ紙袋からグッズのタオルも取り出し汗を拭くヤマコウさん。 森くんそれも僕のタオルですね!
会場にヤマコウさんがこのタオルとTシャツ持ってる人! 」って聞いたら
はーい!と手を上げたのが、たったの4人
ガーン
ヤマコウ&森 思わず

「少なっ!」
会場、苦笑い・・・
汗

北海道の皆さん、正直過ぎます(爆)

 

これが関西なら、持ってなくても9割の人が手ぇ上げますよ?実際サテライト大阪では「森選手のレース観たことある人」の質問に最初からほぼ全員手上げてましたから←どんだけハッタリかましてるんだ、っていう話(爆)

それに比べたら、なんとピュアな道民の皆さんキラキラ・・・これも道産子気質っていうんでしょうか(笑)

そしてヤマコウさんは西の気質のお方(岐阜出身)なので、これで終わらせるはずがない。

いいですか?もう一回聞きますよ。きっと違う結果になると思いますので 」(何気に挙手を強要ww)
「持ってるひとー! 」
「ハーイ!!!」 ほぼ全員持ってる人になりました(爆)
すかさず森くんみんな嘘つきですね!」って、ニッコリ
ニヤリ
会場大笑い・・・森くん、ナイスツッコミぐぅ~。

 

この辺で、函館競輪のマスコット、りんりんが登場したような気がします。 ヤマコウさんからりんりんの紹介があり、森くんは椅子から立ってりんりんを迎え入れました。

そしてりんりん、自ら自分のぬいぐるみを、森くんにプレゼント。

   attachment00.jpg     attachment02.jpg  
自然な感じでぬいぐるみを抱く森くん。

その後はぬいぐるみを抱いたままで話す森くん。それがまた可愛すぎた~もへ~

attachment00.jpg

山口「それだけじゃないんです!これ嗅いでみてください」と森くんに着たTシャツをかがせる。
森 「これは、僕の匂いじゃないですか」
ということで、森くん御用達の柔軟剤のお話に。
ヤマコウさんが「ハワイアンな香りですね」って言ったのを森くんは「そうですココナッツの匂いです」とわかりやすく訂正。
ハワイアンをココナッツと言ってくれる森くんありがとう。じゃなかったらわからなかったよ。ハワイアンな香り。(笑)
ハワイ好きなんですか?と聞かれ、いやハワイじゃなくて、ココナッツの香りが好きなんですと。
この柔軟剤最近売ってなくて、インターネットじゃないと買えないです。なのでネットで買ってますと森くんの説明がありました。
そこでリンリンにもシャツの匂いをかがせる。
(わかるのか?着ぐるみの上からで)うーん。
「いい匂いがする」

って、おじさんの声で聞こえましたと、森くん。それ言っちゃダメなやつ(苦笑)
おじさんの声なんてしません!」と、笑いながらヤマコウさん。
普段、香水使いますか? に対して
森 「香水はつけません。柔軟剤です。2年位同じのを使っています」だそうです。
ということは、レースの時も宿舎に持っていくんですか?
持って行きます
森くんも開催中は自分で洗濯しますか?
します
ということで、ここからは宿舎の話題。

attachment03.jpg
山口 「レースの後の洗濯って混みますよね? 」
森 「そうですね、争奪戦です。並びます。結構大変です。」
山口「じゃあ、僕もそうだったんですけど、何故か靴下なくなりませんか? 」
森 「そうですね、なくなります。」
多分、自分が洗濯するのに、洗濯が終わった他の選手の洗濯物をよけてカゴに移すときに、ポロッと落としても、自分のじゃないので気にしないで、そのままなんじゃないですかね?
(宿舎あるあるを教えてくれました。)

宿舎の部屋はどうなってるんですか?
森 「川口は、二人部屋の半個室なのですが、他のところは、4人部屋でダブルベッドです」

!!!!ダブルベッド????? ええ!!
となりまして、若干焦る森くん 汗
二段ベッドと言い直したのはヤマコウさんだったかな。森くんだったかな?
ダブルベッドで男二人ずつ・・・腕枕を想像させるようなヤマコウさんのジェスチャーがなんかSEXY心だった(爆)
・森くん天然~
ニコ 二段ベッドとダブルベッドを間違える、そんなあなたがスキ(今関係ない)

山口 「やっぱり、二段ベッドの上と下って、下が先輩で上が後輩ですか? 」
森 「そうですね、下が先輩の方か、怪我をした選手で、上が後輩ですね」
山口 「先輩と同室だと、色々気を使いますよね」
森 「そうですね。タバコを吸わない選手と同じ部屋だったら吸えないですし 」
山口 「森くんはもう、下ですよね?」
森 「いや、まだ上にいることが多いです」

へぇ~ まだ若手の域なのか?という意味でか、ヤマコウさんから年齢の質問が。

こんだけ一緒にトークショーやってるからもう知らないわけないのに、さすがですね。会場が知りたいことを聞く流れに持っていくヤマコウさん。
山口 「森くんは今何歳でしたっけ? 」
森 「40・・・何歳でしたっけね?最近歳がわからなくなって」
会場、ええー!とウケる。

(ファンが森くんに42!と教える)
山口 「永遠の20歳ってことにしましょう!」良いシメをありがとう、ヤマコウさん(笑)
ぐぅ~。

いや、この自分の年がわからなくなるくだり、これはね、40以下の人には実感できないかもしれないけど、めっちゃリアルです(爆)

そう、40超えるとね、もう自分の年を数えたくないのと、年齢なんてどうでもよくなるのと、現実見たくないのと、感覚的には昔(自分が一番いい時期)から変わらない、という色んな心情が混ざり合って、マジで「今、自分っていくつだっけ?」って現象が起きるんですよ。

そうか~とうとう森くんも、その域に入ってきたのか~と、何だか感慨深いです・・・

1回めのトークは抽選があるので、とても短かったです。
多分これしか話してなくて、10分あったか無かったか・・・

そこから抽選の番号発表。
結構連番で当たってたので、若干不穏な空気が・・・苦笑
当たった人はステージ上で、公開2ショット。観客全員に見られて、しかも知らない人からも撮りまくられるという・・・若干公開処刑な雰囲気(爆)
ただ、当たった方がお子様連れ家族連れが多く、それはそれは微笑ましい撮影会になりました
ニコニコ
3ヶ月位?の赤ちゃんを含めたご家族4人で撮った時は、森くんがごく自然にひょい、と赤ちゃんを抱いて、もうその姿が可愛くて仕方ないニコはーと(赤ちゃんではなく、森くんが・笑)
その後もう一人の、お姉ちゃんの方の女児も抱いて撮影。

すんごい大サービスだね。 パパママはきっとSMAPどんぴしゃ世代でしょうから、何よりの記念になったのでは?嬉しい


最後に、150キロ位ありそうな男性があたったようで、のっしのっしと上がってきまして、撮影。
その男性の真似(形態模写)をする森くんが最高に面白かったです
ニカ

こんな風に ↓
attachment03.jpg
そして撮影が終わり、一旦捌ける事になったのですが、戻るのがテントなのか建物なのかで、右往左往した森くんが可愛すぎたーーー!
きゃーあげ
以上、1回めレポ でした。

 

その2につづく~ですウインク

 

*なぜか文字列、フォントが乱れてしまって読み難くなってしまったこと、お詫びいたします。ごめんなさいね~汗

AD
いいね!した人  |  リブログ(0)

AD

Ameba人気のブログ

Amebaトピックス

      ランキング

      • 総合
      • 新登場
      • 急上昇
      • トレンド

      ブログをはじめる

      たくさんの芸能人・有名人が
      書いているAmebaブログを
      無料で簡単にはじめることができます。

      公式トップブロガーへ応募

      多くの方にご紹介したいブログを
      執筆する方を「公式トップブロガー」
      として認定しております。

      芸能人・有名人ブログを開設

      Amebaブログでは、芸能人・有名人ブログを
      ご希望される著名人の方/事務所様を
      随時募集しております。