0 :ハムスター速報 2016年8月28日 8:00 ID:hamusoku
知人の爺がクレカ入り財布を落とした
→財布の中には暗証番号メモもいれてある
→やばいじゃん!?
→爺「問題ない。暗証番号は5つ記してある」
→?
→爺「そしてその全てはダミーだ」
→!?
→爺「ATMでそのダミー全て試すとロックされて銀行から俺に連絡がくる」
→そして実際連絡きた
知人の爺がクレカ入り財布を落とした
— ゆき(みっと) (@yuk0117) 2016年8月27日
→財布の中には暗証番号メモもいれてある
→やばいじゃん!?
→爺「問題ない。暗証番号は5つ記してある」
→?
→爺「そしてその全てはダミーだ」
→!?
→爺「ATMでそのダミー全て試すとロックされて銀行から俺に連絡がくる」
→そして実際連絡きた
※キャッシングを試みた、もしくは銀行提携のクレジット機能付きキャッシュカードで現金引き出しを試みたと思われる
1 :名無しのハムスター2016年08月28日 08:13 ID:P8Z188YB0
試した奴アホスww
2 :名無しのハムスター2016年08月28日 08:13 ID:11wWd8Tf0
この爺ちゃんボケなさそう…
3 :名無しのハムスター2016年08月28日 08:13 ID:HEBWsWGV0
爺ちゃんナイス!
4 :名無しのハムスター2016年08月28日 08:13 ID:Znd.iNkz0
強いな
5 :名無しのハムスター2016年08月28日 08:14 ID:e9flZwJm0
天才策士現る!
6 :名無しのハムスター2016年08月28日 08:14 ID:wEMMmAwX0
爺さんかっこいい
7 :名無しのハムスター2016年08月28日 08:14 ID:AFxpQxVE0
やだ、イケメン…
8 :名無しのハムスター2016年08月28日 08:14 ID:fZYr5j.40
じいちゃん先の先を見込みすぎwまさか落とすことも念頭とは・・・
9 :ハムスター名無し2016年08月28日 08:14 ID:2vJl138G0
おじいちゃん天才・・・!!!
10 :名無しのハムスター2016年08月28日 08:14 ID:2aqSONoM0
やだ///カッコいい///
11 :名無しのハムスター2016年08月28日 08:14 ID:hkxqA4cu0
賢い爺さんだなオイ
12 :名無しのハムスター2016年08月28日 08:14 ID:DkJX3Y.Z0
やるなじい様
13 :ハムスター名無し2016年08月28日 08:14 ID:kLPpp8T20
策士の割には財布は落とすのなw
14 :名無しのハムスター2016年08月28日 08:14 ID:f2Vh9fs70
じいちゃんKAKKEEEE
15 :名無しのハムスター2016年08月28日 08:14 ID:0qsdXMge0
おじいちゃん凄い!
16 :名無しのハムスター2016年08月28日 08:14 ID:xaaAzVl20
罠www
17 :名無しのハムスター2016年08月28日 08:15 ID:Vt2nax6A0
そこまで考えられるのになぜ財布を落としたのか
19 :名無しのハムスター2016年08月28日 08:15 ID:wM06eHKH0
銀行ってそんなサービスがあるのか…
※3回~連続で間違うとロックされる
その場合、本人にカードの使用確認が来るところもある
20 :名無しのハムスター2016年08月28日 08:15 ID:0ufXdi870
試したアホが逮捕されるメシウマ展開はまだですか?
21 :名無しのハムスター2016年08月28日 08:15 ID:C5QNqUKa0
リアル秋山小兵衛だ
22 :ハムスター名無し2016年08月28日 08:15 ID:U8YkXiuo0
賢いわ
28 :名ぬしのハムスター2016年08月28日 08:16 ID:cGUN.QmNO
うまいな
名前で暗証番号推測出来る俺涙目
38 :ハムスター名無し2016年08月28日 08:17 ID:XswoAGKm0
なんか天災に合ったレベルだな
おれも財布拾ったら使いそうで怖い
相手は分からないって固定概念としてあるからな
いやだわ…落とす方も自業自得なのに
42 :名無しのハムスター2016年08月28日 08:18 ID:DJ9CAhaT0
じいちゃん諜報班だった?
45 :ハムスター名無し2016年08月28日 08:19 ID:jInDDp6q0
爺さんに弟子入りしたい!
50 :ハムスター名無し2016年08月28日 08:22 ID:x4ERIE.t0
爺「いつからその財布を手に入れたと錯覚していた?」
51 :名無しのハムスター2016年08月28日 08:22 ID:e7sDR1iH0
甘いわ‼(クワッ)
52 :名無しのハムスター2016年08月28日 08:23 ID:HAEaJm.70
万を持して財布落としたわけだ
55 :ハムスター名無し2016年08月28日 08:24 ID:FUu8cQ0X0
表沙汰になってないだけで拾われたカードの末路なんて大抵こんなもんよな
59 :ハムスター名無し2016年08月28日 08:26 ID:XswoAGKm0
普通に考えたら落としたクレカは即停止処分をうけたりするから使わないんじゃない?
停止処分を受けたクレカ使ってカメラで撮られてあとで、バレたらアウトなわけだし
そう考えると今回の事件は相手の頭が残念だったんだろう
62 :ハムスター名無し2016年08月28日 08:30 ID:z.dtdWlA0
正直財布とか重要そうなのが落ちてても忙しいときは拾わない
警察に届けると拾得権利放棄でも書類やら必須で手間が掛かり過ぎるし
後で届けるにしても下手すると盗人扱いされる
46 :名無しのハムスター2016年08月28日 08:19 ID:rF4Zgne20
クレカなの?銀行のキャッシュカードじゃなくて?
クレカなら番号とコードだけで買い物できちゃうとこ結構あるじゃん
それとも暗証番号で取り引きできる銀行系クレカってことかな?
※暗証番号入力がない場合、何かあった時に信販会社から店舗に支払いがされない
また、コンビニ等防犯カメラでの対策が十分取られている場合、少額決済がサイン不要でできる
いずれにせよカード所有者に(最終的に)被害はない
32 :ハムスター名無し2016年08月28日 08:16 ID:OI5d4JQB0
現代の諸葛亮孔明現る
37 :ハムスター名無し2016年08月28日 08:17 ID:wImFJ.w10
爺ちゃん、陸軍中野学校出身とちゃうか?
26 :名無しのハムスター2016年08月28日 08:15 ID:xb1wH2e90
じいちゃんかっこよすぎィ!
68 :名無しのハムスター2016年08月28日 08:38 ID:sIbt2fPM0
預金通帳とニセハンコを一緒に保管しておくってのもあるね
27 :ハムスター名無し2016年08月28日 08:15 ID:4affdw2A0
5回目まで試すなんて・・・
途中で交番に届けるのがよぎればよかったのに
強いな
5 :名無しのハムスター2016年08月28日 08:14 ID:e9flZwJm0
天才策士現る!
6 :名無しのハムスター2016年08月28日 08:14 ID:wEMMmAwX0
爺さんかっこいい
7 :名無しのハムスター2016年08月28日 08:14 ID:AFxpQxVE0
やだ、イケメン…
8 :名無しのハムスター2016年08月28日 08:14 ID:fZYr5j.40
じいちゃん先の先を見込みすぎwまさか落とすことも念頭とは・・・
9 :ハムスター名無し2016年08月28日 08:14 ID:2vJl138G0
おじいちゃん天才・・・!!!
10 :名無しのハムスター2016年08月28日 08:14 ID:2aqSONoM0
やだ///カッコいい///
11 :名無しのハムスター2016年08月28日 08:14 ID:hkxqA4cu0
賢い爺さんだなオイ
12 :名無しのハムスター2016年08月28日 08:14 ID:DkJX3Y.Z0
やるなじい様
13 :ハムスター名無し2016年08月28日 08:14 ID:kLPpp8T20
策士の割には財布は落とすのなw
14 :名無しのハムスター2016年08月28日 08:14 ID:f2Vh9fs70
じいちゃんKAKKEEEE
15 :名無しのハムスター2016年08月28日 08:14 ID:0qsdXMge0
おじいちゃん凄い!
16 :名無しのハムスター2016年08月28日 08:14 ID:xaaAzVl20
罠www
17 :名無しのハムスター2016年08月28日 08:15 ID:Vt2nax6A0
そこまで考えられるのになぜ財布を落としたのか
19 :名無しのハムスター2016年08月28日 08:15 ID:wM06eHKH0
銀行ってそんなサービスがあるのか…
※3回~連続で間違うとロックされる
その場合、本人にカードの使用確認が来るところもある
20 :名無しのハムスター2016年08月28日 08:15 ID:0ufXdi870
試したアホが逮捕されるメシウマ展開はまだですか?
21 :名無しのハムスター2016年08月28日 08:15 ID:C5QNqUKa0
リアル秋山小兵衛だ
22 :ハムスター名無し2016年08月28日 08:15 ID:U8YkXiuo0
賢いわ
28 :名ぬしのハムスター2016年08月28日 08:16 ID:cGUN.QmNO
うまいな
名前で暗証番号推測出来る俺涙目
38 :ハムスター名無し2016年08月28日 08:17 ID:XswoAGKm0
なんか天災に合ったレベルだな
おれも財布拾ったら使いそうで怖い
相手は分からないって固定概念としてあるからな
いやだわ…落とす方も自業自得なのに
42 :名無しのハムスター2016年08月28日 08:18 ID:DJ9CAhaT0
じいちゃん諜報班だった?
45 :ハムスター名無し2016年08月28日 08:19 ID:jInDDp6q0
爺さんに弟子入りしたい!
50 :ハムスター名無し2016年08月28日 08:22 ID:x4ERIE.t0
爺「いつからその財布を手に入れたと錯覚していた?」
51 :名無しのハムスター2016年08月28日 08:22 ID:e7sDR1iH0
甘いわ‼(クワッ)
52 :名無しのハムスター2016年08月28日 08:23 ID:HAEaJm.70
万を持して財布落としたわけだ
55 :ハムスター名無し2016年08月28日 08:24 ID:FUu8cQ0X0
表沙汰になってないだけで拾われたカードの末路なんて大抵こんなもんよな
59 :ハムスター名無し2016年08月28日 08:26 ID:XswoAGKm0
普通に考えたら落としたクレカは即停止処分をうけたりするから使わないんじゃない?
停止処分を受けたクレカ使ってカメラで撮られてあとで、バレたらアウトなわけだし
そう考えると今回の事件は相手の頭が残念だったんだろう
62 :ハムスター名無し2016年08月28日 08:30 ID:z.dtdWlA0
正直財布とか重要そうなのが落ちてても忙しいときは拾わない
警察に届けると拾得権利放棄でも書類やら必須で手間が掛かり過ぎるし
後で届けるにしても下手すると盗人扱いされる
46 :名無しのハムスター2016年08月28日 08:19 ID:rF4Zgne20
クレカなの?銀行のキャッシュカードじゃなくて?
クレカなら番号とコードだけで買い物できちゃうとこ結構あるじゃん
それとも暗証番号で取り引きできる銀行系クレカってことかな?
※暗証番号入力がない場合、何かあった時に信販会社から店舗に支払いがされない
また、コンビニ等防犯カメラでの対策が十分取られている場合、少額決済がサイン不要でできる
いずれにせよカード所有者に(最終的に)被害はない
32 :ハムスター名無し2016年08月28日 08:16 ID:OI5d4JQB0
現代の諸葛亮孔明現る
37 :ハムスター名無し2016年08月28日 08:17 ID:wImFJ.w10
爺ちゃん、陸軍中野学校出身とちゃうか?
26 :名無しのハムスター2016年08月28日 08:15 ID:xb1wH2e90
じいちゃんかっこよすぎィ!
68 :名無しのハムスター2016年08月28日 08:38 ID:sIbt2fPM0
預金通帳とニセハンコを一緒に保管しておくってのもあるね
27 :ハムスター名無し2016年08月28日 08:15 ID:4affdw2A0
5回目まで試すなんて・・・
途中で交番に届けるのがよぎればよかったのに
コメント随時追加していきます。
試行錯誤の段階でいろいろとやっていこうと思っています!
コメントしてくれると嬉しいです( ´∀`)
あと、現在記事とは関係ないコメントも大量にある為、一時承認中にしています。
少し時間経てば掲載されます。管理人とかハム速にご意見ある方はメールフォームでお願いします。
過去の人気記事ランダムぴっくあっぷ
今週の人気記事一覧
コメント一覧
俺銀行員だけど、使う奴がこんなにバカだとは思えない
途中で交番に届けるのがよぎればよかったのに
名前で暗証番号推測出来る俺涙目
銀行がそんな対応するなんて何者なんだ、
おれも財布拾ったら使いそうで怖い
相手は分からないって固定概念としてあるからな
いやだわ…落とす方も自業自得なのに
クレカなら番号とコードだけで買い物できちゃうとこ結構あるじゃん
それとも暗証番号で取り引きできる銀行系クレカってことかな?
暗号必要無いだろクレカ使うのに
停止処分を受けたクレカ使ってカメラで撮られてあとで、バレたらアウトなわけだし
そう考えると今回の事件は相手の頭が残念だったんだろう
クレカじゃなくキャッシュカードっぽいし
警察に届けると拾得権利放棄でも書類やら必須で手間が掛かり過ぎるし
後で届けるにしても下手すると盗人扱いされる
クレカに暗証番号いれるときない気がするが
でも面白い。
実際遭遇しないと分からないってことあるじゃん
もし使ってしまったら怖いなって思っただけ
こちらも悪いんだけど詐欺受けてるっていう妙な感覚におちいってしまったの…
いや、やればいいと思うよ。他の人も
見習おう
クレカと暗証番号が一緒に入ってたら、買い物するより先にキャッシングに使うだろ。
何処にも被害が出ず、犯人に美味いおもいもさせないなら上出来だろ。
現金だけ抜いて川にポイが一番無難だと思うけど
直ちに警備員や銀行員が対応するようになってるよ
(顔認証システムがあり帽子とサングラスしていたら操作できない)
だから犯人逮捕にも繋がるっていうね
爺さん策士だな
自分の犯罪がバレたときに見つける奴が悪いとか思っちゃうのか。
てかまともな頭があれば拾ったクレカなんか使わねーよ。
じいさんただ者じゃないな。
悪党ならば銀行で捕まる。仮に逃げたとしても監視カメラにバッチリ映るってワケかwww
ジョセフ・ジョースターみたいなイカした爺ちゃんだなwww
機械に飲み込まれるよ。
買うわけ無いと伝えたら普通に取り消しできたみたいだが
新しいカードが送られてきた記憶
俺的に落とした財布を交番に届けてくれたら
財布の中の札くらいは好きに持ってってくれていいというレベルで
カードとかの後処理が面倒
免許と保険証と銀行のカードとか全部財布に入れてると
マジで金はいいから財布とカード類だけ交番に届けてくれと思う
普通に考えて、金だけ盗んで交番に届ける奴は居ないし、金の抜かれた財布は後々面倒だから交番に届けたくない。
「見た目がダサいから」などと言わず、財布はチェーンや紐つきでベルトに通しておくべきだぜ。
もしもの話なだけ
もしもやってしまったら怖いなって思っただけ
状況によるじゃん、人生何が起こるかわからんし
まぁ金は抜き取るかもしれんけどカードまでは使おうとは思わんけど
でも実際に抜き取ったことないねんから許してや
まぁ警察には届けないかな、放置で
免許届けた時1時間ほど拘束されたからな
そこそこ地位のある奴は小銭を手に入れる事より、地位を失うリスクを考えるから盗んだりしない。
察してあげなよwww
クレカでキャッシングの仕方知らない人もいるんだなって思った。
少額買い物ならサインレスで出来るけどね。
ごめん意味がわからない。
知り合いの爺さんくらい居てもおかしくないだろ?
落とし主が中身を抜かれたと主張したら反論する方法がないから
なんか天災に合ったレベルだな
おれも財布拾ったら使いそうで怖い
相手は分からないって固定概念としてあるからな
いやだわ…落とす方も自業自得なのに
何こいつ。
猫ババする奴が100%悪いのに拾ったらカード使うことが当たり前みたいに考えてるとかどこのカラーギャングだよ。
相手は分からない固定概念とか馬鹿すぎww
今時監視カメラの無いATMなんて無いし、何処に至って必ず足は付くもんなのに、それすら思い付かないとか土人もいいとかだなww
ツイッター主が、知人から知人の祖父の話を又聞きしたって話しだろ。
オレも財布にニセメモ入れとこう
>>99
オレも人生で2回落ちてる財布をスルーしてる
かわいそうかもしれないが、実際目にするとすごくワナっぽい
銀行よるらしい。
キャッシングなら無人ATMでフルメットいけるからじゃない?
コンビニ、スーパーは防犯カメラで顔撮られるし、フルメット禁止だからね
コンビニやスーパーって言ったら、ショッピングの方でしょ。
クレカ拾って現金おろすバカおらんやろ
キャッシング設定してるかわからんのに…
普通はまったくいかないコンビニとかで買い物やろ
わかる。これで爺が被害届出したら爺の方が腹立つ。
でも、嘘松さんと同じでしょ。
財布や免許証が帰ってくるわけじゃないんだろ?
だから策士って言ってるんじゃん。
普通は暗証番号がわからないからキャッシングはしない。
でも、ご丁寧に暗証番号書いてあるなら、試したくなるアホが出てくるって話しだろ?
日本国憲法で犯罪の自由を補償しろ!!!
失敗しないことを前提にするのは無能な証拠
5つ暗証番号書いてあったら、普通はみんな試そうとはしない
つまり創作?
最近のはHDだし
そこらへんに転がってるウェーイwwwとか言ってる低脳相手なら十分引っかかるだろ。
で、何の意味があるん?
発想が面白いんだし
寄席やお笑い見て「嘘だろ」って言うくらいの不粋だな。
しびれたわ。
落とす方向には全然万全じゃないのだが?
え?暗証番号書いてるとお前は財布落とさなくなるのか?
すげーなwww
とりあえずなくさないに越したことはない
普通ならそれで事足りるんだが、アルコール入ってたりするとそうはいかなくなる。
大概財布なくすのは飲んだあと。
財布拾って現金抜く奴はいるだろうけど、カードまで使おうなんて一般人なら考えない
米131のような奴が嘘松さん叩いてたらびっくりするわ。
そういうサービスのあるの?時代変わった?
別に腐女子ネタな内容じゃねーだろ。
お前が爺さんに萌えるなら別だけどwww
普通の財布に限っては、それはねーよ。
権利放棄するなら、拾った場所だけ口頭で伝えたら3秒で帰れる
今のはほとんどICで暗証番号必須だよ
まあこれは創作だろうけど
それをしないのが人としての理性と良心だが
ロックだけなら来ないだろうね。
その直前にショッピングに使われてたら来るけど。
妹から聞いて超関心しましたわー
うーーん。
これは嘘www
※149
今は口座ロックされると登録されているアドレスにメール飛ぶよ
本人通知なんてないし
ホラ話だな
3回アウトでダメだよな・・・
マジ話なら普通に逮捕案件。
銀行によっては引き出しただけでも「何時何分にATMから引き出されました」って通知(メール)が来る。
そういうとこはロックかけられたら必ず通知されるだろうね。電話連絡とかは知らんけど。
わざとなら危ないことするな
コメントする