>  >  > ポストが有吉母に結婚、妊娠を直撃

夏目三久、有吉弘行の交際は誤報じゃない! 週刊ポストも情報つかみ夏目と有吉母を直撃、写真撮った週刊誌も

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ariyoshinatsume_01_160827.jpg
左・テレビ朝日『マツコ&有吉の怒り新党』番組ページより/右・同『はくがぁる』番組ページより


 日刊スポーツによる「夏目三久が有吉弘行の子供を妊娠」報道は、その後、誤報として処理されつつあるようだ。夏目の所属事務所・田辺エージェンシーと有吉の所属事務所・太田プロダクションが報道を「事実無根」と完全否定。これを受けて、テレビは一切沈黙、日刊以外のスポーツ紙も事務所側の言い分に乗って「事実無根」という見解を流している。

 もっとも、その芸能マスコミも、本音はまったく違うらしい。当のスポーツ紙芸能担当記者が苦笑しながらこう話す。

「日刊の記事については、妊娠は断定できないが、それ以外の部分は事実、というのが業界の一般的な見方ですね。二人の交際はもちろん、夏目自身が結婚を望み、『あさチャン!』(TBS)に降板を申し入れていたというのもほぼ間違いない。ただ、夏目の事務所の田辺エージェンシーが『事実無根、書いたら絶対に許さない』というすごい剣幕なので、書くに書けない状態なんです」

 実際、当の日刊スポーツもまったく強気の姿勢を崩していない。スポーツ紙の立場なら、芸能界の実力者である田辺エージェンシーが「事実無根」「法的措置も検討する」とまでいってきたら全面降伏するのが普通だが、日刊は翌日、「年内結婚へ」と逆にだめ押しとも言える記事を報じているのだ。

「日刊は裏でも『情報には絶対に自信をもっている』と言っていますね。日刊はどうも、当事者か当事者にごく近い関係者を情報源にしているようです(前出・スポーツ紙記者)

 前回の記事で、日刊の記事は結婚を事務所に反対された夏目か夏目に近い関係者が強行突破のために仕掛けたのではないかという見立てを書いたが、その可能性は高そうなのだ。

 しかも、ここにきて、複数の週刊誌が日刊スポーツの報道前からこのネタを追いかけていたことが明らかになった。

「実は4月くらいから、夏目と有吉の交際は噂になっていた。そして、8月はじめにはかなり信頼できる筋から妊娠説が流れ、複数の週刊誌が張り込みはじめたようです」(週刊誌記者)

リテラのSNS

「いいね!」「フォロー」をクリックすると、SNSのタイムラインで最新記事が確認できます。

新着芸能・エンタメスキャンダルマンガ・アニメビジネス社会カルチャーくらし教養

関連リンク

人気記事ランキング

総合
いいね! 数
1 ポストが有吉母に結婚、妊娠を直撃
2 梅沢富美男が高畑事件で女性蔑視発言
3 高畑と同根?千原がキム兄と女性暴行
4 キムタク最大のタブーとは?
5 井筒監督がマスコミの差別意識を暴露!
6 夏目の事務所が有吉の子妊娠報道に圧力
7 グッディ!土田マジギレ真の原因
8 SMAPファンがジャニーズの嘘を暴露
9 SMAP解散報道のタブーにミタパンが
10 秋篠宮家の料理番がブラック告発
11 木村拓哉帰国でJがトンデモ情報操作
12 林真理子がなんとキムタク批判!
13 鶴保庸介沖縄北方相が元妻にモラハラ!
14 「SMAPは15年前に壊れてた」は嘘
15 リオで椎名林檎が五輪批判の舞台音楽を
16 草なぎ剛のお相手はあの人との仰天説
17 娘婿まで追放、メリーの暴走老人ぶり
18 片山さつきが貧困女子高生を卑劣攻撃
19 SMAPを殺したのはキムタク
20 ジャニーズでSMAPとキスマイいじめ!
PR
PR
1吉永小百合が「9条は変えさせない」
2日本の恥!リオ閉会式で安倍が政治宣伝
3長崎原爆の式典で警察が「改憲反対」取締まり!
4稲田朋美防衛相が520万円領収書偽造
5NHKがピーコの戦争批判をカット!
6水原希子が靖国神社にNO!
7みうら&クドカンも憲法改正に危機感
8片山さつきが貧困女子高生を卑劣攻撃
9井筒監督がマスコミの差別意識を暴露!
10大嘘つき!安倍がオバマの核軍縮を妨害
11安倍のワシントンポスト報道否定は大嘘
12再稼働した伊方原発は日本で一番危険!
13稲田朋美が語っていた靖国の恐怖の目的
14SMAP解散は香取慎吾のせいじゃない
15SEALDs解散!奥田愛基インタビュー
16甘利明事件潰しの法務官僚が事務次官に
17リオで椎名林檎が五輪批判の舞台音楽を
18天皇生前退位でよしりんvs日本会議
19小池百合子にも政治とカネの重大疑惑
20SMAPが解散を発表!原因はキムタク
PR
PR

カテゴリ別ランキング


人気連載

政治からテレビを守れ!

水島宏明

テレ朝とNHKの"失態"につけこむ安倍政権とほくそえむ籾井会長

政治からテレビを守れ!

「売れてる本」の取扱説明書

武田砂鉄

"体育会系相田みつを"松岡修造は本当に「ブレない男」なのか? 年を追うごとに変わっていく修造語録を読み解く

「売れてる本」の取扱説明書

ネット右翼の15年

野間易通

高市早苗はいかにして"ネオナチ"と出会ったか

ネット右翼の15年

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

赤井 歪

戦争を放棄せよ! 軍事力がなくても侵略と闘う方法はある、自由のために闘える!

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」