今回は外食ではないけれど、どうしてもブログに書きたい!御茶ノ水最終日のランチは、エチオピアのカレーにしました。神保町にもお店がありますが、よく食べていたのは御茶ノ水ソラシティ内のお店です。寝坊してお弁当を作れなかった日など、よくお世話になりました。
イートインもできますが、私はテイクアウトのカレーが好き!店内で食べるカレーはスパイスたっぷりのサラっとしたカレーですが、テイクアウトのカレーは洋風のドロッとしたカレーで、全く別物です。ちなみに、店内で食べる際は辛さが70倍まで指定でき、蒸かしたじゃがいもとマンゴープリンがついてきます(じゃがいもはおかわり自由というウワサ)。一度だけ辛さ50倍のカレーを食べてみましたが、結構味が変わるので、そのままの辛さ1倍のカレーの方が好みの味でした。
5種類あるテイクアウトメニューの中で、おすすめは人気No.1の欧風チキンカツカリーです。このメニューだけはいくつか作り置きされているので、500円を渡すとすぐに受け取ることができます(他のメニューは、渡されるまで少し待ちます)。
持ち帰っている間に、少し汚くなってしまいました。冷たくなりかけているカレーを、 温めずに食べるのが好き!鶏もも肉のチキンカツは、柔らかくて厚さ・大きさも十分。あまり辛くないカレールーはドロッとしていて、具材は入っていないけれど、お肉の脂の風味がします。嫌いな人はいないんじゃないかと思う、どこかで食べた事があるような優しい味。500円で、結構な満腹感と満足感を得られます。
ホームページには載っていませんが、アトレ秋葉原内に「東京カレー屋名店会」という有名カレー店のコラボショップがあって、ここでもエチオピアのカレーが食べられます。イートインだけでなく、テイクアウトの欧風チキンカツカリーもありますよ!御茶ノ水にはなかなか行かなくなるけれど、秋葉原は通り道なので、今度からはこちらにお世話になろうかな。