トップ > 日直予報士 > 記事概要 > 台風 上陸すれば半世紀ぶり8月最多

台風 上陸すれば半世紀ぶり8月最多

2016年8月27日 21時9分


台風情報

台風情報

台風10号が上陸すれば今月4つ目に。過去の統計を振り返ると、8月に4つの台風が上陸したのは、1962年の1度きりですので、54年ぶり(約半世紀ぶり)のことになります。また、1962年に並び、8月として過去最多の上陸数です。

今後の進路や勢力は?

台風10号は、27日(土)午後3時に、再び「非常に強い」勢力になりました。非常に強い台風10号は、27日(土)午後6時現在、南大東島の東海上を、1時間におよそ15キロの速さで東北東へ進んでいます。この先、徐々に加速しながら北東へ進み、関東の東海上で北から北西に向きを変えて、30日(火)には暴風域を伴ったまま、北日本から東日本に接近、または上陸する恐れがあります。

台風10号の特徴は、接近するにつれて、強風域が広がる恐れがあるということです。台風が接近する前や上陸前から、風が強まる恐れがありますので、早めに暴風の対策を行ってください。また、28日(日)以降は、西日本に寒気が流れ込んできます。台風単体で日本に接近や上陸する際はもちろん危険ですが、台風の近くに前線が停滞していたり、今回のように上空に寒気が流れ込んでいる場合は、一層危険です。台風から離れた場所にも、発達した積乱雲がかかり大雨をもたらすことがあります。平成27年9月関東・東北豪雨の時のように、大規模な災害が起こった際は、台風だけでなく、寒気が影響しているケースが多くあります。台風から離れた、九州北部、中国、四国、近畿は28日(日)から局地的に大雨が降る恐れがあります。早めに大雨や暴風の対策を行ってください。

8月4つ目の上陸は過去最多

台風10号が上陸すれば8月に4つ目の上陸となります。過去の統計を振り返ると、8月に4つの台風が上陸したのは、1962年(昭和37年)の1度きりですので、54年ぶり(約半世紀ぶり)のことになります。

※気象庁は1951(昭和26)年から、台風の統計を整備しており、この記事における「過去」も、この統計資料に基づくものです。

日本気象協会 気象予報士 石榑亜紀子

(2016年8月27日 21時9分)

最新の5件

台風情報

台風 上陸すれば半世紀ぶり8月最多 NEW!

8月27日 21時9分

台風10号が上陸すれば今月4つ目に。過去の統計を振り返ると、8月に4つの台風が上陸したのは、1962年の1度きりですので、54年ぶり(約半世...  [詳細を見る]
宮城県石巻市・田代島

台風10号 東北のネコも警戒中 NEW!

8月27日 20時46分

台風10号は今まで以上に警戒が必要です。29日月曜日から30日火曜日にかけて東日本から北日本に接近・上陸する恐れがあります。今後の進路などに...  [詳細を見る]

28日~台風から遠い西日本で大雨警戒

8月27日 18時49分

南から台風が近づく一方で、朝鮮半島からは、この時期としては強い寒気が南下し、28日(日)から西日本では大気の状態が非常に不安定になります。特...  [詳細を見る]
線状降水帯で西日本は大雨警戒

線状降水帯で西日本は大雨警戒

8月27日 16時35分

西日本では、ほぼ同じ位置に半日程度という長い時間、線状降水帯がかかり続ける恐れがあります。上空に流れ込む強い寒気と台風周辺の暖かく湿った空気...  [詳細を見る]
台風10号情報

台風10号 火曜に接近か上陸の恐れ

8月27日 12時42分

台風10号は勢力を強めながら北東進。28日(日)には「強い」から再び「非常に強い」勢力に。30日(火)に東北から関東、東海にかけて本州に接近...  [詳細を見る]

日直予報士一覧

    • 松井 渉
    • 松井 渉
    • [日本気象協会九州支社]気象予報士 防災士
    • 篠原 正
    • 篠原 正
    • [日本気象協会本社]気象予報士 防災士
    • 佐藤雅義
    • 佐藤雅義
    • [日本気象協会北海道支社]気象予報士 第一級小型船舶操縦士
    • 住友 静恵
    • 住友 静恵
    • [日本気象協会北海道支社] 気象予報士 北海道防災教育アドバイザー 理科教員免許所持
    • 持田 浩
    • 持田 浩
    • [日本気象協会北海道支社] 気象予報士

今日の天気(全国)

27日20:00発表

全国のコンテンツ

iPhoneアプリ App Storeからダウンロード
推奨環境:iOS7.0以降
iPadアプリ App Storeからダウンロード
推奨環境:iOS7.0以降
Androidアプリ Google playからダウンロード
推奨環境:Android4.2.2以上

このページの先頭へ