メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

新宿で緊急抗議デモ 作家の雨宮処凛さんらも

貧困問題に対するバッシングへの抗議デモに参加する人たち=東京都新宿区で2016年8月27日午後7時21分、宮間俊樹撮影

 子どもの貧困問題を扱ったNHKのニュース番組で体験を語ったひとり親家庭の女子高校生がインターネット上で中傷され、人権を侵害された問題で、貧困バッシングに抗議する「生活苦しいヤツは声あげろ 貧困たたきに抗議する新宿緊急デモ」が27日、東京・新宿であった。最低賃金引き上げを求める若者グループ「AEQUITAS(エキタス)」が主催し、作家の雨宮処凛さんらも参加した。

 エキタスのメンバー、原田仁希(にき)さん(27)は、デモを計画した理由について「貧困状態にある人が抑圧されて声を上げられなくならないよう、バッシングを許さない人がいることを示したかった」と話す。番組に登場した女子高校生は、ネット上でプライバシーをさらされたうえに発言や容姿を中傷され、持ち物や趣味についても「ぜいたくだ」「貧困ではない」などとあげつらわれた。平均的な生活水準を下回る「相対的貧困」では貧困とみなさないかのような風潮に対し、原田さんは「どこまで貧困だと声を上げられるというのか。貧困のラインが必要最低限の衣食住を満たせない『絶対的貧困』の方に引き寄せられようとしている」と危惧する。

 28日には名古屋市や京都市でも同様のデモが予定されている。【西田真季子】

毎日新聞のアカウント

話題の記事

アクセスランキング

毎時01分更新

  1. 貧困たたき 新宿で緊急抗議デモ 作家の雨宮処凛さんらも
  2. リオ五輪 円盤投げの銀メダル売却 小児がん男児のために
  3. 質問なるほドリ 海や川で溺れたら、どうすればいいの? /大阪
  4. 水難事故 海転落の友人男性無事 流されないよう機転、ルアー投げ救助待つ 長門 /山口
  5. 高畑容疑者 淳子さん会見での質問に批判殺到「不快だ」「母親に聞くな」

編集部のオススメ記事

のマークについて

毎日新聞社は、東京2020大会のオフィシャルパートナーです

[PR]