蓮舫氏、軽口会見批判に「猛省してます」 代表選支持の岡田代表を「つまらない男」

印刷

代表選で優勢な情勢が言わせた?

   とはいえ、これにはインターネットで、

「なんだか不快。『好きだけどつまらない男』って完全に馬鹿にしてるじゃん」
「いくらダメな民主党でも身内を否定しちゃダメ」
「支持者は『よく言った!』と思ってんのかね」
「他者批判は民進党の得意技。蓮舫は違うのかなと思ってたが民進党そのものだった」
「相手を笑わせるのがユーモア。笑われてる奴が言うことじゃない」
「本当につまらない男に、軽くて生意気な女。誰がそんな奴らを支持するん?」

と、蓮舫氏は「ユーモア」のつもりなのだろうが、まったくの逆効果だったようだ。

   たしかに、民進党の岡田克也代表のイメージといえば、政治献金だけでなく、支持者からの贈り物も受け取らないとされる「清潔さ」や、「節約」を旨とし、口を真一文字に結んで滅多に笑わない、その姿などから「ロボコップ」ともいわれる「真面目さ」がある。それが面白みに欠けるように見えるかもしれないが、日本語でいう「つまらない男」に当てはまるのかどうか。

   そもそも代表選をめぐっては、蓮舫氏は岡田代表からの「支持」を取り付けている。代表候補では、民主党時代に代表の経験がある前原誠司元外務大臣が立候補の意志を固めたとの報道が2016年8月24日に出たほか、長島昭久元防衛副大臣らの名前も取り沙汰される。しかし、岡田代表ら現在の執行部を中心に、赤松広隆前衆院副議長や細野元環境大臣も「蓮舫支援」の意向を示しており、蓮舫氏が優勢とみられる。

   おそらく、インターネットでの批判的な声が耳に届いたのだろう、蓮舫氏は8月24日のツイッターで、

「言い方も含め本当にダメだと猛省してます。ご指摘、ありがとうございます」

と神妙だが、代表選での優勢な情勢が、蓮舫に軽口を叩かせる原因なのかもしれない。

インヴァスト証券

   「投資」は山あり谷あり。常に勝てるわけではないことはわかっていても、「負け」が込んでくれば、やめてしまう人も多い。そうしたなか、インヴァスト証券で実際に取引をしている個人投資家に「取引を続けるコツ」を聞いた。続きを読む

PR 2016/8/16

エージェント次第で、活躍の場は世界に広がる

   エグゼクティブクラスの求人はほぼ公表されない。しかし、優秀な人材を発掘し、活躍の場を広げてくれるエージェントは実在する。年収が400万円アップし...続きを読む

PR 2016/08/19

  • コメント・口コミ
  • Facebook
  • twitter
コメント・口コミを投稿する
コメント・口コミを入力
ハンドルネーム
コメント・口コミ
   

※誹謗中傷や差別的発言、不愉快にさせるようなコメント・口コミは掲載しない場合があります。
コメント・口コミの掲載基準については、コメント・口コミに関する諸注意をご一読ください。

注目情報

あなたの会社でも働きます「カス丸」お仕事募集中

「J-CASTニュース」10周年記念企画

日本神話、源氏物語から阿久悠、AKB、仕事、家庭まで。文化と社会の中には常に女性の姿があった!

「女性と文化」WEB公開講座
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中