読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

てぬきぐらし〜毎日寝てすごしたい

30代、派遣OL。毎日どうやっためんどくさいことから逃げれるかばかり考えてます。家事とか仕事とか、人間関係とか。

ペンタブ買って約2ヶ月経ったので、上達具合を晒す(自虐記事)

落書き

おはようございます。

 

イタリア地震・・・

被災者の方々にお悔やみとお見舞いを申し上げます。

ニュースで流れている映像見るたび切なくなります。

 

色々思う事あって、しばらくイタリア旅行の話はお休みします。

 

 

 

普通の日記になりますよー

さて、実はそろそろ私ペンタブ買って2ヶ月ぐらいです。

 

買った時からどれだけ上達したのか、検証してみようと思います。

 

や、きっと、そもそも下手やん!上達絶対してないやん!って思った皆様。

 

 

スタートラインそもそもが低いのだよ!

 

 

 

neginegigi.hatenablog.com

 

ペンタブを買ったら上手な絵が描けるようになると思っていた私。

 

全然描けませんでしたな!

 

ペンタブ難しいよう。ふぇぇぇぇ

(ペンタブのせいじゃなくて、そもそもの画力の問題)

 

でも、ペンタブで毎日お絵描きしてたら上手くなるって誰かが言ってたもん!

私毎日落書きして上手になるもん!

と思いつつ雨の日も風の日も落書きして2ヶ月。

(室内だから、雨も風も落書きには何の障害にもならないのですが・・・)

 

見比べてみるですよう!

ペンタブで一番最初に書いた漫画っぽいもの。

(漫画というには抵抗がありすぎる)

ド下手な落書き トマトが食べたい

 

うん、自害してこようかと思います。

 

なんでこれを公開した!

でもね、でもね、これがあの時の私の精一杯だったんだよう。

温かい目で見てください。

 

 

で、最近の落書き。

 

刮目せよ!この上達具合を!!

ベネツィアには美味しいものがいっぱい

 

 

うん、スタートラインが低いとめっちゃ上手になったように見えるやで!

 

 

最初に比べればマシになったと思うのですよ(自画自賛)

 

 

 

 

ちなみに、一番最初の落書き

ペンタブの最初の落書き 難しい

ひどいww

ペンタブを使うことがどれだけ難しいかよくわかる落書きですな。

そもそも線がまっすぐ書けない。

 買ったばかりのペンタブ(八千円)を捨てたくなってたのです。

 

 

 

 

 

今日描いた落書き

ペンタブ楽しい イラスト

 

 

スタートラインが低いと(以下略)

 

 

最初にハードルを下げておくということはこんなに大切なことですねっ!

最初からこれやと「下手やなー」って思うものが、

最初が下手すぎてちょっと上達したように見えてしまうのですよ。

 

 

こんな落書きを見てくださる皆様、本当にありがとうございます。

ブクマやコメント、スターつけてくださる方、励みになっております。

本当に本当にありがとうございます。

 

 

これからもいつか上達することを信じて、

下手な落書きを書き続けようと思います!

これからもよろしくです てぬきぐらし

 温かい目で見守っていただけると幸せです。