読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

あさひん日記

高校生の趣味ブログ。1日1記事目標。時間も気にせずゆっくりしていってね(*‘∀‘)

丸亀製麺は香川のお店じゃないってマジ?

うどん県

私は丸亀製麺に行ったことがありません。

なので当たり前ですが、丸亀製麵のうどんやらを食べたことがありません。

香川県外の人のほうが、丸亀製麺に行ったことがある回数は多いのでは?

ちょっと調査してみますか!

 

 

GO! =3

 

 

 

  • 周りの人に聞いてみよう!
  • 一つ「?」が浮かばないか?
  • そもそも丸亀製麺の本店ってどこ?
  • 何で「丸亀製麺」なの?
  • 何であなたは勘違いしてたの?
  • なぜ私は丸亀製麺に食べに行ったことがないんだ?
  • まとめ
  • 参考にしたページ

 

 

f:id:asahi-7u:20160826211604j:plain

フォトダウンロード|うどん県旅ネット - 香川県観光協会公式サイトより

 

 

 

 

 

周りの人に聞いてみた!

まずリア友に。

「アニオタ共の溜まり場」という、ほとんど使われてないグループに()

 

f:id:asahi-7u:20160826195349j:plain

 5人見てくれたはずなのに、返事は2人…

答えてくれてありがとね。

1人は行ったことなくて、もう1人は行ったことあるみたい。

 

 

 

次に、昔使っていた「LINEQ」というアプリで。

f:id:asahi-7u:20160826200103j:plain

 9人中8人は行ったことがある、と答えてくれました。

ちなみに、回答者がどこの出身なのか、何歳なのかは全く知りません←

 

 

 

……皆行ったことあるのか、俺以外の奴と…(違う)

 

 

 

 

 

1つが浮かばない?

上のラインのグループ。

 

友達「香川のうどんじゃないにしては結構おいしい」 

 

 

…ん??

 

香川のうどんじゃない??

 

…何言ってんだ?こいつ??

 

 

 

 

 そもそも丸亀製麺の本店ってどこだっけ?

 丸亀製麺の本店がどこにあるか、ご存知ですか??

 

「そりゃ、香川県やろー」

 

ちがいまぁ~す♡

引っかかりましたね!!(^^ 

 

2000年平成12年)11月にセルフうどん業態を導入した1号店「丸亀製麺加古川店」を兵庫県加古川市に開店したことをはじめに、街道沿いの独立店舗型を中心にショッピングモール内のイートイン型店舗や都心部向けのビルイン店舗を積極的な出店展開している。

 引用:丸亀製麺 - Wikipedia

 

 

 兵庫県加古川市!!

加古川はよく練習試合しに行きますよ~(関係ない)

 

本店は兵庫県にあったんですね^^

 

 

 

 

何で「丸亀製麺」なの?

 兵庫県が本店なら、「丸亀」なんて紛らわしい名前つけんなよ!

そう思いました?

私も思いましたよ^^

 

 

でも理由があったらしいです~

 

市場参入の動機と名称の由来は、運営会社トリドールの創業者・社長である粟田貴也の実父が香川県坂出市の出身で、幼い頃から讃岐うどん文化に慣れ親しんできた事もあり「もっと讃岐うどん文化を広めたい」との思いから坂出市に隣接し讃岐うどんの聖地とされる地名、香川県丸亀市にちなんで丸亀製麺」と名付け、より洗練した形にパッケージしたセルフ式讃岐うどん専門店の展開を始めた[5][6]ただし会社と丸亀市は無関係である。

 引用:丸亀製麺 - Wikipedia

 

 

讃岐うどんの聖地って丸亀市なんだねw

そんな感じらしいっす()

 

 

 

 

何であなたは勘違いしてたの?

「あなた、今まで「丸亀製麺」は香川のお店だと思ってたでしょ?

今更隠しても遅いんだからね!!w」

 

ってことで、何で勘違いしていたのか考えてみましょう!

 

 

 

1.香川=うどんのイメージが強すぎた

 

あ~分かる分かる、うどんのイメージ強すぎな!w

でもね、香川にはうどん以外にも沢山魅力あるから!

カテゴリー「うどん県」で検索検索ぅ!w

 

あと、香川以外のうどんは微妙、みたいな先入観もよくないよ~?笑

地域によっていろんな種類のうどんがあるから、旅行先で試してみてもいいね!

 

 

 

2、「丸亀」「讃岐うどん」って紛らわしいわ!w

 

そこに惑わされちゃったのね、しょうがないよ、紛らわしいんだもん…!

ネットでも表記が「讃岐釜揚げうどん 丸亀製麺」「釜揚げ讃岐うどん 丸亀製麺」「セルフ釜揚げうどん 丸亀製麺だもんね~

 

 

 

 

なぜ私は丸亀製麺に食べに行ったことがないんだ?

何で…って…、行く機会がないからに決まってるじゃん。

家から「丸亀製麺」行くまでに、何店舗うどん屋があると思ってる!w

 

香川県に「丸亀製麵」は2店舗しかありません!!

元々3店舗あったようですが、1店舗閉店しちゃったみたいです…ボソ

 

j-town.net

 

冷やしうどん並みに…うまい…w

 

 

 

 

まとめ

これで誤解が解けましたか?

丸亀製麺香川県のお店ではない。」

香川県のお土産として丸亀製麺の麺をわたして、恥ずかしい思いをすることもなくなりましたね!

 

めでたし、めでたし!^^

 

 

 

 

参考にしたページ

讃岐釜揚げうどん 丸亀製麺

丸亀製麺 - Wikipedia

 

 

 

ではでは、

あさひでした~(*^^)v

読者募集中です!これからも当ブログ(あさひん日記)をよろしくお願いします^^