ここから本文です。
掲載日:2016年7月22日
ホームページを利用して古物取引を行う古物商に関する事項
このページでは、古物営業法第8条の2の規定に基づき、ホームページを利用して古物取引を行う古物商の許可証番号、氏名又は名称、ホームページのURLを掲載しています。
許可を受けた古物商は、ホームページを利用して古物取引を行う場合には、そのホームページのURLを届け出ることになっています(古物営業法第5条第1項第6号、第7条第1項)。従って、このページに掲載されていない業者や、掲載されている事項と異なる業者は、古物営業法に違反しているおそれがあります。
但し、許可を受けた古物商から届出があった後、このページに届出内容が掲載されるまでには一定の日数が必要なため、このページに掲載されていない業者や、掲載されている事項と異なる業者が、直ちに違法な業者であるとは限りません。
古物営業許可に関する事務は、警察本部生活安全部保安課及び各警察署生活安全課で行っています。
(ページ番号をクリックして下さい)
索引 |
営業所の名称 |
---|---|
株式会社エル・エー・カーズ~INDEX Japan株式会社 |
|
くるまの沼尾株式会社~株式会社ガレージオプション |
|
三花自動車株式会社~齊藤真由美 |
|
ともだち商事有限会社新所沢支店~株式会社トレジャーファクトリー |
|
抜井秀文~野々村真一 |
|
株式会社ベネック~有限会社フォルテ |
|
有限会社望月商事~眞下浩一 |
|
安田一男~吉富雅彦 |
|
有限会社ロッカーズ~株式会社ライズ |
|
渡辺圭一~和田喜美子 |
(最終更新日)平成28年7月22日
第5条
第7条
第8条の2
埼玉県警察本部生活安全部保安課
住所:〒330-8533 埼玉県さいたま市浦和区高砂3-15-1
電話番号:048-832-0110
埼玉県警察ホームページ古物営業コーナー、「古物営業に関する申請手続き」はこちらから
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください