top.jpg






【マンガでわかる1万円起業】












1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/08/24(水) 18:03:33.930 ID:NTAUE2z20.net
もはやマジで起業しようか迷うレベル






3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/08/24(水) 18:04:50.641 ID:EZJF26320.net
蛇口から天然水?






5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/08/24(水) 18:05:20.305 ID:NTAUE2z20.net
>>3
普通の水道水







2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/08/24(水) 18:04:02.890 ID:MjXb15Dh0.net
詐欺?






4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/08/24(水) 18:05:07.788 ID:NTAUE2z20.net
>>2
「九州の水」としか明記してないし、飲料水として売ってるわけじゃないから
詐欺じゃない。







6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/08/24(水) 18:05:35.082 ID:EZJF26320.net
何として売ってるの?






9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/08/24(水) 18:07:43.439 ID:NTAUE2z20.net
>>6
建前上は重り用とか観葉植物用

客は多分放射能汚染されてない地域の水を飲みたい層だと思う。
人間用じゃなくペット用に買ってる人もいる







13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/08/24(水) 18:10:00.016 ID:ns08eI/9d.net
スーパーとかにある水の駅で汲めば水道代すらかからないよな






19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/08/24(水) 18:13:21.990 ID:NTAUE2z20.net
>>13
それもそうだが、さすがにめんどくさいから自宅だわ。






14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/08/24(水) 18:10:01.898 ID:R26KlJkPa.net
法には触れないはずだけどなんかトラブルとかあった?


>>14
今のとことくにない。
ああでも客は全員割と重度の放射脳で、一回
「お前のとこの水飲ませた犬が死んだ!放射脳のせいだ!産地偽装してるだろ!」ってメール来たから
「九州に住んでて汚染0な水道水無限に手に入るボクが手間かけて他地域から水組んでくるメリットありますか?」って返信したら
解決したってことはあった。







17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/08/24(水) 18:11:34.727 ID:XV/2RUw10.net
どんな容器に入れて売ってんの






20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/08/24(水) 18:15:27.599 ID:NTAUE2z20.net
>>17
不燃ゴミの廃棄場で1ガロン容器タダでもらえるからそれ。






48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/08/24(水) 18:36:19.041 ID:VG7Ts4VVa.net
>>20
ゴミって捨ててあるの拾ったら犯罪じゃねーの?








53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/08/24(水) 18:40:10.953 ID:NTAUE2z20.net
>>48
いや、事情話して譲り受けてるからそれはない






28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/08/24(水) 18:20:56.967 ID:QAWJQWNtM.net
>>20
そのタダ容器は使用済みの?






33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/08/24(水) 18:24:22.859 ID:NTAUE2z20.net
>>28
そう。







41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/08/24(水) 18:30:49.322 ID:R26KlJkPa.net
容器をただで入手できるか否かで収入の差ってどんくらいあんだろ






51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/08/24(水) 18:39:28.435 ID:NTAUE2z20.net
>>41
そこまでの差はないけどタダで手に入るものはタダのほうが良いよ。
そもそも空のペットボトル買うより廃棄上でもらってくるほうが速いんだ







18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/08/24(水) 18:12:33.824 ID:x8lblv3g0.net
ミネラルウオーター買えばいい話ちゃうんか?おぉ?


>>18
ミネラルウォーターより安く売ってるよ。






25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/08/24(水) 18:19:18.986 ID:x8lblv3g0.net
送料含めてミネウォより安いとかありえねーだろ!おぉ!?






30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/08/24(水) 18:22:46.809 ID:NTAUE2z20.net
>>25
送料の関係で7ガロンまでしか買えないが
まとめ買いするとリットルあたりミネラルウォーターの半値ぐらいになる。
あと産地偽装の件があって、購入する層はミネすら信用してない。
確実に家が九州にある個人のほうが間違いがないって事らしい







22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/08/24(水) 18:17:35.551 ID:XV/2RUw10.net
どこのサイトで売ってんの?
1ガロンでいくらくらい?送料は?






27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/08/24(水) 18:20:45.691 ID:NTAUE2z20.net
>>22
サイト名は伏せるけど、みんな知ってる有名ドコロでは大体売ってるよ
1ガロン1200円だけど、送料の関係で1ガロン単位で買うやつはあんまいない。
大体同じ事やってる奴は1000~1500円の間が相場だね。






23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/08/24(水) 18:17:45.624 ID:ilfXhCSx0.net
俺も昔やってたけどそのうち税務署から連絡くるから頑張ってね


>>23
ふつーに納税してる







26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/08/24(水) 18:19:42.762 ID:R26KlJkPa.net
去年だか今年のはじめ頃に宮崎のニートが金稼ぐ方法みたいなスレ立ててて水販売の話をしてる奴らがいたけど実際やってる奴もいるんだな


>>26
っていうかヤフオクでは安定して誰でも稼げるから割とメジャーだと思う。
住んでる場所が全てだけど







52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/08/24(水) 18:39:29.173 ID:vAwWXCzfa.net
北海道の水とだけ言えば売れるかな






55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/08/24(水) 18:42:35.213 ID:NTAUE2z20.net
>>52
北海道は汚染0じゃなくね?0ってことが大事なんだぜ






59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/08/24(水) 18:47:57.569 ID:XV/2RUw10.net
俺は放射能よりも変な細菌とかに汚染されてる方が怖いわ
得体の知れない奴から水買うくらい放射能怖いなら引っ越せよって思うわ
つーか食糧どうしてるんだろう…3食缶詰とかなのか






61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/08/24(水) 18:49:57.882 ID:NTAUE2z20.net
>>59
ガチの奴は口にするものは全部海外からの個人輸入で、
外食も自販機も一切使用しないって聞く。それどころか衣服や雑貨類まで海外輸入だってさ。

http://store.shopping.yahoo.co.jp/ggking/9784774156811.html?sc_e=afvc_shp_2439871






67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/08/24(水) 18:57:04.209 ID:iZ9P1YVo0.net
>>61
こういうのを見てるんだろうな
信憑性あやしいけど
 

http://marticleimage.nicoblomaga.jp/image/258/2016/4/3/43d1344887fca8a5a02d1c73be02f8f62d1b49df1472113910.jpg






64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/08/24(水) 18:54:26.154 ID:ValpCOrB0.net
放射能気にしてんのにPM2.5は気にしねーのかな
あっちのほうがヤバそうなんだが






68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/08/24(水) 18:57:30.130 ID:NTAUE2z20.net
>>64
それが不思議だけど、それ言い出してるとキリがないんじゃね?
だったら添加物はいいのか、お前の住んでる所は電子線の近くだけど良いのか(脳腫瘍の確率が増える)
とか色々あるし。
結局調べてハンパに知識持って異常に怖がって買ってるだけだから、自分が知識のないことに関しては恐怖の対象になんないんだよ。






66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/08/24(水) 18:55:01.254 ID:RbeP5qAJ0.net
どうやって完全密閉すんの






69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/08/24(水) 18:58:07.589 ID:NTAUE2z20.net
>>66
ふつーに蓋しめてるだけで密閉はしてないよ






71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/08/24(水) 19:00:26.439 ID:19Jbn6bA0.net
密封してないものを買う奴いるのか
誰かが毒盛っても分からんな






72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/08/24(水) 19:00:47.426 ID:QtiynGBc0.net
みんな完全密閉なんだが…
お仲間のサイト貼ってみ?ないだろ?


>>71ー72
それ阿蘇山がどうのこうのの水を飲料水として売ってるやつじゃないのか
真偽がどうあれ、それがもし水道水なら完全に違法行為だよ。






74: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/08/24(水) 19:02:45.000 ID:/fDtKjL80.net
モンドセレクションは取らないの?






75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/08/24(水) 19:04:41.367 ID:NTAUE2z20.net
>>74
取れたら俺の力じゃなく九州の水道局の力だな






76: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/08/24(水) 19:07:47.794 ID:/fDtKjL80.net
>>75
申請するのが大変だけど申請したら取れる






80: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/08/24(水) 19:16:24.309 ID:eVoHmwwR0.net
寄生虫うようよ






81: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/08/24(水) 19:17:11.102 ID:NTAUE2z20.net
>>80
水道水に寄生虫いたらもっと大きい事件なんだが






62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/08/24(水) 18:50:16.906 ID:R26KlJkPa.net
俺も九州だから容器貰えるとこ探してやってみるかな






65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/08/24(水) 18:54:59.932 ID:NTAUE2z20.net
>>62
利幅は多少減るけど容器だけなら100円ショップとかでも売ってるからそれでも平気だよ。
容器の送り返ししてるところもあるし









54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/08/24(水) 18:41:15.994 ID:6PHWspAsd.net
知人も同じような事してるわ
水じゃないけどな


>>54
土も売れるってのは聞いたことある






15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/08/24(水) 18:10:02.903 ID:nS1ySIMV0.net
なんでもやってみるもんだな


>>15
九州の奴らはやるべきだと思う。
でもそう言われて実際やるやつなんていないだろうな






87: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/08/24(水) 20:36:44.715 ID:71ycDm7P0.net
ビジネスじゃん>>1は天才






79: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/08/24(水) 19:15:18.505 ID:RE60MMfh0.net
まぁコストコのボトルウォーターはアメリカの水道水だからな

ラベルにも水道水ってちゃんと書いてあるし







92: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/08/25(木) 10:04:41.354 ID:7mRBstEsd.net
これは…逆に100%の水の方が超高額でうれるやもしれん






16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/08/24(水) 18:10:18.609 ID:LJ00M8lP0.net
16.PNG







88: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/08/24(水) 20:37:54.265 ID:cVkchKve0.net
>>16
やめろww







46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2016/08/24(水) 18:34:45.156 ID:owcblvzQd.net
まあ需要と供給だな






水商売成功ノウハウ


New!! 無題のドキュメントの公式Facebookページができました!
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1472029413/