19

カービィカフェ東京を一足早くレポート 夢の国で美味しく楽しもう!
1992年に発売された任天堂のアクションゲームソフト『星のカービィ』。敵を吸い込むアクションが特徴的で、ステージには食べ物がいっぱいあふれていた。それゆえに食いしん坊キャラとして確立しているのがカービィである。

そんな彼や、カービィに登場するキャラたちで溢れたカービィカフェが、8月26日(金)から期間限定で東京スカイツリーに登場。

すでに大阪では展開されているこのカフェ、中はカービィの世界観で彩られた、魅力的な内装やメニューとなっている。
REIMGP9987

巨大ヌイグルミもお出迎え

そんなカービィカフェを、一足先に体験してきた。行きたいと考えている人も、まだ迷っている人も、参考にしていただきたい。

文/撮影 モトタキ

カービィの世界観で彩られたカービィカフェの外観や内装

REIMGP9973 場所はスカイツリーのすぐ近く。ツリーに遊びに行く前に、ここでごはんを食べるという選択肢もありだろう。つまみ食いをして口元に綿菓子か何かをつけているカービィが目印である。

そして、広々とした店内の壁面には、いたるところにカービィとワドルディのイラストがある。せっせと働くワドルディと、ノンキにつまみ食いなどしているカービィが対比になって、見ていて飽きない内装だ。
REIMGP0177 イラストも、一枚絵ながらに動きのあるものばかり。どの席に座っても、カービィ世界に浸りながら食事を楽しむことができる。
REIMGP0186 机のランチョンマットもカービィとワドルディだ。店の中のBGMもカービィの音楽を利用しており、カービィをプレイしたことのある人なら、その世界観にたっぷりと浸れることだろう。
REIMGP9994 ちなみに、各席のメニュー立てにはカービィのフィギュアが備え付けられている。眺めているもよし、好きにいじってレイアウトしてもよし。
REIMGP0216

カービィの世界観に沿った豊富なフードメニュー

気になるフードはというと、現時点で東京会場で口にすることができるのは5種類。残り1種類のカレーはカミングスーン。

ワドルディのぜいたくハヤシライス(1680円)

REIMGP0019 見た目はカワイイけども、味は本格的なデミグラスソースのハヤシライス。お米は固く炊きあがっているようにみえるが、口の中でほどよくほどける。星形のパプリカも噛みしめればジューシーな食感がうれしい。目やほっぺはモナカでできている。

ウィスピーウッズのグリーングリーンズプレート(1800円)

REIMGP0028 フォッカッチャに乗せられたソーセージとブラックオリーブで、ウィスピーウッズのできあがり。ハンバーグに白身魚のフライもあるので、ボリュームはたっぷり。男の人であっても、これだけ食べれば充分お腹いっぱいになりそうだ。

カワサキの気まぐれでマンゴーがゴロッと入っちゃった冷製フルーツパスタ(1750円)

REIMGP0041 イタリア産の生ハムにマンゴー、トマトが散りばめられた冷製フルーツパスタ。夏だからこそ、冷え冷えのパスタはうれしい。マンゴーとしょっぱい生ハムの取り合わせは食べれば食べるほどクセになる。カラフルな盛り付けは見た目にも楽しい。

マキシムトマトの全回復パスタ(1480円)

REIMGP0056 カービィといえばマキシムトマト。そんなトマトを中心に、夏野菜をゴロゴロと盛りつけた具だくさんの温製トマトソースパスタ。トマトづくしを楽しめばカービィの気分を味わえるかも?

デデデ大王の山盛りピザ(2200円)

REIMGP0034 縁までモチモチな、ピザ窯で作った本場ナポリ風ピッツァ。中央のマウンテンデデデはマッシュポテトにミートソースを閉じこめたものなので、お好みで崩して食べられる。一人で食べるには大きそうに見えるが、案外ペロリと食べられる。

これら5つのメニューは2.5次元フィギュア カービィカフェ コレクションが特典としてついてくる。
REIMGP0058 どれが来るかはランダムなので、お気に入りのデザインがくることを祈ろう。一番人気は真ん中にある透明のカービィだそう。

カービィをイメージしたスープやドリンクも充実

メニューのフードにはガッツリとした料理だけでなく、スープやドリンクも。

マキシムトマトのカップスープ(600円)

REIMGP0276 トマトと桃をベースにした、とってもコクのあるスープ。今の季節にうれしい冷製仕立て。思わずパンがほしくなる。ちなみに「M」の部分はバルサミコとポテトで再現されている。

プププチーノ(650円)

REIMGP0250 カプチーノにはこだわりのあるこの店。ミルクの温度は60度にしてあり、ミルクのラクトーゼがもっともおいしい温度に調整されている。コーヒーとしてはぬるく感じるかもしれないが、それがイタリア式エスプレッソなのだそう。

どのキャラの絵柄が出てくるかはランダムである。

その道15年のスタッフが盛り付けたラテアート。色付けは、ケーキの艶出しをする味のないミロワール ジャムを使用している。
REIMGP0236 飲むときは砂糖をいれて、たっぷりかき混ぜてから飲んでほしいとのこと。

冷たいドリンクももちろんある。

夢の泉スパークリングカクテル(ノンアルコール)(750円)

REIMGP0050 店員さんの個人的なおすすめ商品だというスパークリングカクテル。

ピンクグレープフルーツとブルーキュラソーが層になっていて、夢の泉の彩りを再現。星形はパインでつくってあって、さっぱりと爽やかな口当たり。
REIMGP0053 ちなみに星のステッキのマドラーが刺さっているが、これはお持ち帰りできないので悪しからず。

オレンジオーシャングラニータ(800円)

REIMGP0229 オレンジとマンゴーの爽やかな甘さがうれしい一杯。星は砂糖菓子で形づくられている。フローズンドリンクになっているので、アイスも長持ち。
REIMGP0225

カービィカフェのデザートはアイスやカップケーキ

メタナイトが起きがけにいきなり食べてるアフォガート(700円)

REIMGP0086 バニラアイスに冷ました店自慢のエスプレッソをかける。甘いアイスとほろ苦いエスプレッソがほどよい口当たりで、夏にピッタリのドルチェだ。

カービィのマカロンクッキーシュー(600円)

REIMGP0298 上に乗ったカービィのマカロンが、可愛さマキシムの存在感を放っている。今にも倒れそうにも見えるが、さくさくのシュー生地は、ラズベリーとカスタードという2層のクリームで安定している。グラハムクッキーが隠し味。

カップケーキの種類も豊富。
REIMGP0308

マキシムトマト カップケーキ(500円)

REIMGP0321 ニュージーランド産のクリームチーズを、フランボワーズソースでコーティングした、特製レアチーズクリームの甘酸っぱいカップケーキ。

スターロッド カップケーキ(580円)

REIMGP0316 こちらもレアチーズクリームを、杏やオレンジ、マンゴーをミックスさせた甘酸っぱいソースでしっとりとコーティングしたカップケーキ。オレンジピール入り。エンディングを迎えられそうな気分になれる。

むてきキャンディー カップケーキ(580円)

REIMGP0328 一口で食べられる大きさの、フランボワーズクリームとフレッシュクリームの2種類を楽しめるカップケーキ。チョコチップ入り。「むてきキャンディー」だからと言って、食べても走りだしてはいけない。

カービィのふんわりパンケーキ(1480円)

REIMGP0292 生クリームとカスタードクリームのブレンドに、フランボワーズのピューレを加えたムース。パンケーキもふわふわ。彩るフルーツもかわいい、店が一推ししているスイーツ。

一番上に乗っかったフランボワーズのムースは、ふわふわのパンケーキに染みこむ。オーソドックスなハチミツやメープルシロップと違って、甘酸っぱさが独特の味わい。皿にはフルーツで彩られたホイップが。お店が一推ししているスイーツである。
REIMGP0211 大人向けに仕上げられた食べ物たちは値段に見合ったクオリティだ。

オフィシャルグッズショップもカフェ同様に東京スカイツリー・ソラマチの4Fでオープンするので、カービィファンも、東京スカイツリーに出かける予定がある人も、これを機に一度試しに行ってみてはいかがだろうか。

イベント情報

カービィカフェ / カービィカフェ オフィシャルショップ(東京)

場所東京スカイツリータウン・ソラマチ4F カフェテリア・フレッツァ(東京都墨田区押上1-1-2)
開催日程2016年8月26日(金)〜
営業時間10:00〜22:00(L.O.21:00)
混雑時の整理券配布場所東京ソラマチ イーストヤード1F

イベント情報

カービィカフェ / カービィカフェ オフィシャルショップ(大阪)

カービィカフェ
場所カフェ ラ・ポーズ(大阪府大阪市北区梅田3-1-3 ルクア イーレ10F ルクアダイニング)
開催日程2016年8月5日(金)〜 9月4日(日)
営業時間11:00〜23:00(L.O.22:00)
カービィカフェ オフィシャルショップ
場所ルクア イーレ B1F イセタン クローゼット/ザ・ステージ
開催日程2016年8月3日(水)〜9月25日(日)
営業時間10:00〜22:00
混雑時の整理券配布場所
9:00〜10:30大阪駅構内 橋上駅屋上 3F/ルクア 3F ローズバッド横(ルクア側入り口付近)
10:30〜ルクア イーレ10F カービィカフェ入り口付近

イベント情報

カービィカフェ オフィシャルショップ(名古屋)

場所名古屋パルコ 西館 6F(愛知県名古屋市中区栄3-29-1)
開催日程2016年8月24日(水)〜9月4日(日)
営業時間10:00〜21:00
8/25〜28の整理券配布場所
9:00〜10:00名古屋パルコ 西館1F クレストンホテル入口
10:00〜名古屋パルコ 西館6F カービィカフェ オフィシャルショップ

関連商品

星のカービィ ロボボプラネット

星のカービィ ロボボプラネット

発売 : 2016年4月28日
価格 : 5,076円(税込み)
販売元 : 任天堂

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
KAI-YOU.net の最新情報をお届けします
この記事をツイート

関連記事

関連キーフレーズ

「カービィカフェ」を編集する

キーフレーズの編集には新規登録またはログインが必要です。

この記事へのコメント(0)

SNSにも投稿する

twitter_flag facebook_flag

コメントを削除します。
よろしいですか?

PICK UP

注目記事