• トップ
  • ニュース
  • "人が恥をかくシーン"が苦手…『共感性羞恥』という現象がネットで話題に...


マツコ&有吉の怒り新党で放送された【共感性羞恥】が話題に








Cqob9ahUMAA0FNa.jpg

Cqob_0zVMAEwiZn.jpg

Cqoh5hHUkAIo7Gd.jpg

CqocFS-UAAAJWHt.jpg

Cqoh5hFVUAAPWv2.jpg

CqocCcoUsAAHK07.jpg






ネットでも『共感性羞恥』に共感する人多数


1. この話題に反応する名無しさん

共感性羞恥かなり強いほうだと思う。そういうシーンでは目を瞑っちゃうし、リモコン持ってるときだったりしたら反射的に30秒スキップボタン押しちゃう。



2. この話題に反応する名無しさん

俺はアニメ見てて共感性羞恥がキツくてかつ重要でない作品のときはだいたい音量を消してやり過ごす



3. この話題に反応する名無しさん

共感性羞恥があると「居酒屋で隣のテーブルの男女が全然盛り上がってない」とかでもダメージを受ける



4. この話題に反応する名無しさん

テレビで「この人スベりそうだな」と思うともうこっちまで緊張しちゃう。 もう見てられない!ってなってついテレビを変えてしまって親に「何やってんの」と怒られる。 共感性羞恥って厄介。



5. この話題に反応する名無しさん

マジでわかる。
人の痛すぎるシーンとか本当に見てられない。




6. この話題に反応する名無しさん

昨日の怒り新党📺超スッキリした。共感性羞恥。小さい頃から裸の大将見れなかったのはそのせいだったか。



7. この話題に反応する名無しさん

共感性羞恥結構わかるんだけど10%はないでしょ強がりでしょみんな



8. この話題に反応する名無しさん

共感性羞恥を8割の人が「理解できない」というのが恐怖だな・・・
環境によるものもあるだろうが、基本、遺伝レベルらしいし。




9. この話題に反応する名無しさん

共感性羞恥みんな経験するわけじゃないんだ… 主人公が失敗するシーン読み飛ばしたり、悶えたり、やめろやめろ…って祈ったりとかみんなせんのか…



10. この話題に反応する名無しさん

共感性羞恥とかいうやつを感じる人10%って書いてあったけど、Twitterだと9割くらいいそう。(偏見)



11. この話題に反応する名無しさん

なんか共感性羞恥?これに当てはまる人結構いるんだね、私全然分からないドッキリ番組とかもれなく全て爆笑できる



12. この話題に反応する名無しさん

共感性羞恥というのはさっぱりわからない。そこまで脳味噌拡張できないなあ

















分かる人にはわかるけど、わからない人には何言ってんだこいつという反応

ドラえもんやサザエさんですら、そういうは見てられなくてチャンネル変えちゃうなぁ









7日間かけて世界を創るより可愛い女の子1人創った方がいい ~GRANBLUE FANTASY~
-
アニプレックス (2016-10-26)
売り上げランキング: 56

ニュースカテゴリ別最新記事リスト もっと見る












分かる人にはわかるけど、わからない人には何言ってんだこいつという反応

ドラえもんやサザエさんですら、そういうは見てられなくてチャンネル変えちゃうなぁ









7日間かけて世界を創るより可愛い女の子1人創った方がいい ~GRANBLUE FANTASY~
-
アニプレックス (2016-10-26)
売り上げランキング: 56

ニュースカテゴリ別最新記事リスト もっと見る












分かる人にはわかるけど、わからない人には何言ってんだこいつという反応

ドラえもんやサザエさんですら、そういうは見てられなくてチャンネル変えちゃうなぁ









コメントを投稿する

エラーが発生しました。 30秒以内にコメントが投稿されました。
名前 8文字以内で入力してください。 URLの入力はできません。 名前に禁止ワードが含まれています。
本文 (必須) 1000文字以内で入力してください。 本文を入力してください。 英数字のみの入力はできません。 URLの入力はできません。 本文に禁止ワードが含まれています。

※コメント番号の前に「>>」をつけると、そのコメントに返信できます(例:>>1)

投稿する

1 はちま名無しさん このコメントに返信

ゴキブリが悪い

14

3

2 はちま名無しさん このコメントに返信

ゴキちゃんなんでや

12

3

3 はちま名無しさん このコメントに返信

マジかよソニー最低だな

9

2

4 はちま名無しさん このコメントに返信

ゆうきゆうとかいうやぶ医者まだ生きてんのかよ

3

0

5 はちま名無しさん このコメントに返信

また、俺的Jinのコピペ記事書いている

11

0

6 はちま名無しさん このコメントに返信

>>1
ゴキブリの感覚分かるの?

2

0

7 はちま名無しさん このコメントに返信






    分かる



 生放送とかでテレビで滑った発言しちゃったとき気まずい空気流れたときチャンネル変えちゃう




5

2

8 はちま名無しさん このコメントに返信

ドッキリの番組とかこれが理由で見てられない

7

1

9 はちま名無しさん このコメントに返信

まさに俺

0

1

10 はちま名無しさん このコメントに返信

お薬出しておきますね

1

2

11 はちま名無しさん このコメントに返信






   あるあるだな


   スポーツ中継とかも解説者と話がかみ合ってないときかもチャンネル変えちゃう



    「うーん僕はいいと思いますけどね」  「えーそうですかうーん」  「・・・」
 




7

2

12 はちま名無しさん このコメントに返信

わたモテとか視聴者のメンタルを全力でえぐりにきてたな

11

0

13 はちま名無しさん このコメントに返信

恥をかくことを極端に恐れるのは、ネットのやりすぎだからだよ
ネットで見た体験談をさも自分の経験のように捉えてるから、起こりもしない妄想に押しつぶされて弱くなっている

0

8

14 はちま名無しさん このコメントに返信

アニメの私がモテないのはどう考えてもお前らが悪いを見てて
「もうやめて」と思った。連続視聴は心にくる

5

0

15 はちま名無しさん このコメントに返信

ニシヤマト
ブヒーダム
逝きます!

1

0

16 はちま名無しさん このコメントに返信

俺だけじゃなかったのか

3

0

17 はちま名無しさん このコメントに返信

NHKでニート特集番組があると過呼吸になるわ
働いてますけど

0

0

18 はちま名無しさん このコメントに返信

この記事ですら恥ずかしくて読めない

0

0

19 はちま名無しさん このコメントに返信

芸人が滑り倒した時とかみてらんない

3

0

20 はちま名無しさん このコメントに返信

Youは何しに日本へ? を見てると恥ずかしくなる。

4

0

21 はちま名無しさん このコメントに返信

ゴキブリしね

0

1

22 はちま名無しさん このコメントに返信

いわっちが恥ずかしいこと言ってると見てられなかったわ

1

1

23 はちま名無しさん このコメントに返信

人が恥をかきそうになると必死にフォローしようとして空回りしちゃうんだよな

5

0

24 はちま名無しさん このコメントに返信

俺だな
テレビ見て恥ずかしくなって自室の布団にダイブして顔面隠すとかな
ネットなんて普及してない子供の時からだからネットとか関係ないね

8

0

25 はちま名無しさん このコメントに返信

店内に流れるBGMでスカしたラップが来ると
居た堪れない気持ちになるけどこれもそうなんだろうか

0

0

26 はちま名無しさん このコメントに返信

はちまバイトが記事タイトルに「w」や「横文字」多用してるのが物凄く恥ずかしい

2

0

27 はちま名無しさん このコメントに返信

マジで分かる

1

0

28 はちま名無しさん このコメントに返信

昔から来日したハリウッドスターとかに、英語全く話せないアナウンサーが絡んでる所が見られない
何英語も話せないクセにインタビューしにいってんの?って恥ずかしくなって
途中でチャンネル変えてしまう

6

0

29 はちま名無しさん このコメントに返信

これわかるわー  ドラマとか見ないからあまり経験ないけど
これの所為でおれ 笑点見れないもん   だって明らかにつまらないし、滑ってるやん~~、、

0

1

30 はちま名無しさん このコメントに返信

魔女の宅急便の主人公が
色々あってパーティーに行けなくなる→飛べなくなる
の流れが苦手で地上波とかだとチャンネル変えちゃう

0

0

31 はちま名無しさん このコメントに返信

あーこれ分かる
ドッキリ番組とか苦手で見たくない

1

0

32 はちま名無しさん このコメントに返信

要は自意識過剰なだけ
なりやすいのはコミュ症
病気といえば病気だけど、他人に迷惑かけてないならそのままでいい
社会出て傷つく経験色々すれば治るよ

3

11

33 はちま名無しさん このコメントに返信

アニメとかの恥かくシーンを見てられない

2

0

34 はちま名無しさん このコメントに返信

喋ってる本人もこれは滑ると分かっててテンパって喋りに行く直前が特に耐えられん

空気がシーンってなる

0

0

35 はちま名無しさん このコメントに返信

ドラマとかで演技が下手な奴を見るとこいつ絶対下手だと思われてると思って恥ずかしくなってドラマを見られない。

0

0

36 はちま名無しさん このコメントに返信

俺もある。うまくコメントできなかった芸人やアナウンサーを見ると反応がくる前にチャンネルを変えちゃう
でもそれより、紋切り型の左翼コメントなんかが一番不快でチャンネル変えたりテレビやラジオを切る
「バカな視聴者を洗脳してやれ」という意図がありありと見て取れるようなやつ

2

0

37 はちま名無しさん このコメントに返信

めっちゃ分かる、こっちがいたたまれなくなる

4

1

38 はちま名無しさん このコメントに返信

共感能力の高さが逆に問題になってるのかいな。
チャンネル変えてしまう程というのはちょっと困るんでねえの?

3

0

39 高田馬場 このコメントに返信

そこまでオーバーラップする意味が分からん。そこは分けて考えろよと。
だからといって、映画で泣けないとかいう訳じゃないけどな。ただ、そこまで他人と自分を同一視する感覚が俺には分からんわ。
可哀想とかは分かるけど、自分もそういう感覚に~は分からんわ。

2

7

40 はちま名無しさん このコメントに返信

アニメとかでこういうのあるとそこで再生停止してなかなか進めないよな

2

0

41 はちま名無しさん このコメントに返信

ドラマとかドッキリ番組とかはどうってことないんだけど
一般人がカメラで撮られてすごいテンパってるのとか見るとこっちが恥ずかしくなってチャンネル変えたくなる

2

0

42 はちま名無しさん このコメントに返信

同じ日本人として恥ずかしいとかそういうのとは似ているようでだいぶ違うと思う

3

0

43 はちま名無しさん このコメントに返信

DQNにイライラするから警察24時が見れない現象はなんていうんだろう

2

0

44 はちま名無しさん このコメントに返信

そこまで過敏じゃないけど主人公がはめられたりするのはあんま見返したくないかな

0

0

45 はちま名無しさん このコメントに返信

わかるわ
生放送とかいつも音消してみてる

2

0

46 はちま名無しさん このコメントに返信

わたモテ最後まで観られなかったわ

1

0

47 はちま名無しさん このコメントに返信

すげぇ分かる
ドッキリ見て喜んでる奴らは頭おかしいと思ってる

2

2

48 はちま名無しさん このコメントに返信

自分は生放送の歌番組や漫才、ネタ番組はとてもじゃないけど観れない
こんな人、他にもいるかな

2

0

49 はちま名無しさん このコメントに返信

他人が授業で当てられて、質問に答えられない時でも同じような感覚になるなぁ

1

0

50 はちま名無しさん このコメントに返信

あるある、見てらんなくなるよね
ドッキリ系でじわじわ追いつめられる奴は耐えられない
いきなり驚かす系は楽しいんだけど

2

0

51 はちま名無しさん このコメントに返信

生放送のスポーツの試合すら見れんからな
あれは俺的には結果知ってから覚悟してみるものだ

0

0

52 はちま名無しさん このコメントに返信

共感性羞恥なんてもっともな名前あったのか
わかるわかる

3

0

53 はちま名無しさん このコメントに返信

バイトは1コメで稼げなくなったからgood連打かわかりやすっ
まぁ米が減ってるのはデザインのせいだけど

0

0

54 はちま名無しさん このコメントに返信

テレビの内容を、俺的が記事にしたやつを更にコピペで記事にするはちま

0

0

55 はちま名無しさん このコメントに返信

ウンコしてるときにドア開けられて恥ずかしい

0

1

56 はちま名無しさん このコメントに返信

同情とはどう違うのか知りたい

0

0

57 はちま名無しさん このコメントに返信

ちょっとわかるな
そういうシーンがあると
生放送なら普通に見るんだけど
録画で見ると再生を止めちゃってなかなか進まなくなる

1

0

58 はちま名無しさん このコメントに返信

共感恐怖症みたいな病名にしとけ

0

0

59 はちま名無しさん このコメントに返信

約一割か、俺はこれめっちゃあるわ
なんなんだろうなこれ

1

0

60 はちま名無しさん このコメントに返信

>>35
明らかに下手くそなアイドルとか声優の唄とかも同じ理由でダメ
きっとレコーディングスタッフは微妙な気持ちでOK出したんだろうとか、
加工されまくった出来上がりを自分で聴いたときはどんな気持ちだったんだろうとか、
余計な心配しちゃって悲しくて聴いていられない

1

0

61 はちま名無しさん このコメントに返信

野外露出系AV見れないのも同じことか!

0

1

62 はちま名無しさん このコメントに返信

我慢して見続けるとどうなるの?
興味あるわ

0

0

63 はちま名無しさん このコメントに返信

スレタイとは正反対なニコ生のクズ生主の放送を囲って見ている連中が
どうりで社会や一般人からズレた思考をしてるのかわかる

0

0

64 はちま名無しさん このコメントに返信

舛添えとか野々村が責められてるのも共感しちゃうの?ちょっと理解できないな

2

0

65 はちま名無しさん このコメントに返信

え、人が恥をかいたり辛い目にあってるシーンって手を叩いて笑いながら見るシーンじゃないの?

2

2

66 はちま名無しさん このコメントに返信

ココまでのコメではちま民に多過ぎる事が解ったので
そういうタイプの人が持ってんだなと思った

0

0

67 はちま名無しさん このコメントに返信

何度かあるわ~
先がわかってるだけにもう見てられなくてチャンネル変える。

0

0

68 はちま名無しさん このコメントに返信

コメント欄が傷の舐め合いばっかで草

そんなんだから克服できねぇんだよwwwwww

0

1

69 はちま名無しさん このコメントに返信

小さいころドラえもんもアンパンマンも戦隊物も見れなかったなぁ

0

0

70 はちま名無しさん このコメントに返信

ニコ生の迷惑配信なんか
もっとやれ!恥をかく姿が面白い!
相手をもっと煽れ!困らせろキレさせろ!来場者1万人突破www

こんなコメントばっかだけどね

0

0

71 はちま名無しさん このコメントに返信

ニコニコの「歌ってみた」を聞いてられないのはそれだったのか

0

0

72 はちま名無しさん このコメントに返信

てか10%て
普通にみんなそうだと思ってた
誰にでもあるものじゃなかったのか・・・

1

0

73 はちま名無しさん このコメントに返信

アスペと真逆の感情だな
感情移入しすぎなんだよ

1

0

74 はちま名無しさん このコメントに返信

>>68
誰も克服しようなんて言ってないと思うが
お前そんなにテレビ見るんだ

0

0

75 はちま名無しさん このコメントに返信

これはわかる

0

0

76 はちま名無しさん このコメントに返信

物凄くわかるアニメやドラマで特に主人公の失敗や空気読めない発言とか視聴に耐えられないで目をつぶること良くある まる子なんかそれで見るのかなり昔にやめた

0

0

77 はちま名無しさん このコメントに返信

もっと多くない?

1

0

78 はちま名無しさん このコメントに返信

AVのアクメ自転車とか東京のど真ん中で大露出ファックとか見てらんない

0

0

79 はちま名無しさん このコメントに返信

すげー分かる

0

0

80 はちま名無しさん このコメントに返信

過去のトラウマがーとか言ってるけど
アドラーはトラウマなんて存在しないって言ってたやん

どうなのヤブ医者のゆうきゆうさん

0

0

81 はちま名無しさん このコメントに返信

共感性羞恥とかいう言葉を作り上げてもって生まれた性質かのように言ってるけど
ただのコンプレックスの塊なだけだと思う

0

0

82 はちま名無しさん このコメントに返信

いい人ぶりたいだけにしか見えん。

1

1

83 はちま名無しさん このコメントに返信

わかるなーそれ
しかも顔に出やすい(耳が赤くなる)せいで余計にいたたまれなくなる・・・

1

0

84 はちま名無しさん このコメントに返信

ドラマとかの恥ずかしいシーンてつまり 渡る世間の気まずいシーンとか 東海ドラマの中島作品
みたいな感じか

0

0

85 はちま名無しさん このコメントに返信

わかるわー
そういうシーンは思わずミュートにする

0

0

86 はちま名無しさん このコメントに返信

やっぱそういう人いるんだな
誰に言っても理解してもらえないから自分がおかしいと思ってたわ

芸人がスベるシーンとか
タレントが無理にモノマネとかやらされてるのとか恥ずかしすぎて見られない

1

0

87 はちま名無しさん このコメントに返信

ひな壇芸人が見てられない

0

0

88 はちま名無しさん このコメントに返信

凄いわかる 言葉にすると「いたたまれなくなる」感じ
むしろそういう感情を持つ人が1割しか居ないほうが衝撃だわ

1

0

89 はちま名無しさん このコメントに返信

のど自慢的な番組で緊張でボロボロの歌唱を見てられなくてチャンネル変えたことはあるけど
どっきりとかドラマのシーンは全然大丈夫だな
スポーツで応援してる選手がピンチだったりすると目をそらしたくなるけどこれは違う?
程度の差みたいなもんがあるのかね

0

0

90 はちま名無しさん このコメントに返信

わかるわ~特に日本語英語で外国人に話しかけるのはやめちくり~ってなる。

0

0

91 はちま名無しさん このコメントに返信

気にしすぎ
それだと生きていくのもままならないわ

0

0

92 はちま名無しさん このコメントに返信

これたまにある
ただ結構耐えられるのでチャンネル変えたりとかはない

0

0

93 はちま名無しさん このコメントに返信

めっちゃわかる

0

0

94 はちま名無しさん このコメントに返信

凄い分かるけど、ドッキリは何とも思わない勢

0

0

95 はちま名無しさん このコメントに返信

イッテQの出川が外国人に道を聞くやつは、本当に見てられない
自分が恥ずかしめを受けている気分になる

1

0

96 はちま名無しさん このコメントに返信

壮絶な人生過ごした人の方が案外こんなことなさそう
昔の話を引きずるのは何かの精神病だっか希ガス

0

0

97 はちま名無しさん このコメントに返信

>>95
あれを面白いと思えないお前は寂しいな

0

0

98 はちま名無しさん このコメントに返信

あああるわ 確かにうわああああああってなる 最近のテレビの段取りにいくつも入ってるからキツい

0

0

99 はちま名無しさん このコメントに返信

これわかるけど、ワイの場合は共感性を覚えたらすべて嫌悪に流れるわ

0

0

100 はちま名無しさん このコメントに返信

いいとものそっくりさんコンテストは音無しじゃないと見れなかったわ
あの似てない時のしらける感じがもうね

0

0

101 はちま名無しさん このコメントに返信

虐めとかのシーン苦手だけれど虐められた事無いな、
でも虐めのシーン見ると本当にいやな気持ちになってチャンネル変えちゃう

0

0

102 はちま名無しさん このコメントに返信

客観視というものがあってだな
共感性羞恥は女の方が多そう

0

0

103 はちま名無しさん このコメントに返信

ようつべでハイタッチが無視される動画集があるけど見れないわ

0

0

104 はちま名無しさん このコメントに返信

全然違うかもしれんが俺は男1女多数のAVが観てられない
Hしてる男女以外の女が何を考えているかつい悪い方に考えて怖くなって観られない

0

0

105 はちま名無しさん このコメントに返信

ベッドで悶える経験ぐらいみんなあるだろ

0

0

106 はちま名無しさん このコメントに返信

は?人が恥かくのって見てて愉快じゃん

1

3

107 はちま名無しさん このコメントに返信

障がいとかのドキュメンタリー見てるとチャンネル変えたくなる

0

0

108 はちま名無しさん このコメントに返信

>>106
正直うらやましい
そのメンタルの方が長生きできそうだし

2

0

109 はちま名無しさん このコメントに返信

リゼロを気持ち悪い主人公のせいで見れないのはこれか

1

0

110 はちま名無しさん このコメントに返信

羞恥というかお笑いでメタクソにされてる芸人見てイライラすることはある

1

0

111 はちま名無しさん このコメントに返信

この空気やばいなとか凄い空気だなこれって口に出すひとはきっとこれなんだろうな

0

0

112 はちま名無しさん このコメントに返信

バラエティとかに声優が出てきて「○○の声やってます」って言っても
MCとかに微妙な反応されると恥ずかしくなっちゃうわ

1

0

113 はちま名無しさん このコメントに返信

俺、さんま御殿見れないわ  お袋がさんま好きだから夕飯の時に必ずチャンネル合わせてるんだけど
あれ見ながら家族で飯食うの俺ほんと辛い、、、

0

0

114 はちま名無しさん このコメントに返信

変な名前つけんでも
これは誰にもありうるだろ

0

0

115 はちま名無しさん このコメントに返信

これって俗に言う人の気持ちが分かるってやつじゃないの?

0

0

116 はちま名無しさん このコメントに返信

tv番組はそういう内容だからギリギリ大丈夫
問題は実際に見るやつ
サーカスやお芝居、ミュージカルとかはそういうのが心配で怖くて見に行けない

0

0

117 はちま名無しさん このコメントに返信

テレビじゃなくてもリアルでもあるわぁ
自分は関係ないのに自分があの立場だったらとか考えてしまって恥ずかしくなる

0

0

118 はちま名無しさん このコメントに返信

これを変だとか全く感じたことがないとかわざわざ言ってる奴は
むしろ他人に対する共感能力の無い、高畑jr並みのガイジなんじゃね?

0

1

119 はちま名無しさん このコメントに返信

地方の催し物でmcのお姉さんだけがはりきってるやつ
あれ無理

0

0

120 はちま名無しさん このコメントに返信

恥かくシーンは平気だが隠してたことがバレて周りに非難されるシーンは見ていられない

1

0

121 はちま名無しさん このコメントに返信

分かる。俺も何度イチローの打席見ててチャンネル変えたか。
大記録まであと数本、ってなってからのブレーキ、すげー長かったし。

チャンスで代打イチロー、三振! の場面とかキツかったなァ
すぐチャンネル変えたわ

0

0

122 はちま名無しさん このコメントに返信

ドッキリとかモニタリングとか
人が試されたり騙されたりするのがすごい苦手
でも格闘技とか見て痛そうなのはそんなに嫌いでもない

1

0

123 はちま名無しさん このコメントに返信

共感性羞恥って言うのか
たまにそう感じる時があるから軽い精神疾患かと思ってた

0

0

124 はちま名無しさん このコメントに返信

俺の場合フィクションだと何とも思わないんだよな
あくまで生放送のトークとかに限ってだわ
こういう細かい所も人それぞれ違うんだろうな

0

0

125 はちま名無しさん このコメントに返信

2ch実況とかでも時にやめろとかキツイとかみんなして言ってるしな

0

0

126 はちま名無しさん このコメントに返信

これアンケートのやり方が悪いと思うな
よくよく考えたらあるあるってなってそう

0

0

127 はちま名無しさん このコメントに返信

音痴の人だったりプロではない素人が歌を歌っている映像が駄目だな
のど自慢とか見ることが出来ない

0

0

128 はちま名無しさん このコメントに返信

芸人が声優にあの声で喋ってよと振るのもすげぇ恥ずかしくなる。
本人が裏で喋ってるのには問題ないんだけどな

1

0

129 はちま名無しさん このコメントに返信

ドッキリに関しては物凄くわかる。
基本的には観ないようにするけど、テレビから離れて目をふさぎながらようやく観れる。

0

0

130 はちま名無しさん このコメントに返信

ぶっちゃけ日本代表のサッカーの試合とかTVで見られない
事前にあれだけ盛り上げといて ボロクソな試合展開になった時の気まずさとか辛い・・・

0

0

131 はちま名無しさん このコメントに返信

ゲーム会社の海外向けの英語でのプレゼンとかかな(´・ω・`)

0

0

132 はちま名無しさん このコメントに返信

これが酷いとスカッとジャパンはかなり苦行

0

0

133 はちま名無しさん このコメントに返信

ダメと感じる部分が人それぞれで面白いな

0

0

134 はちま名無しさん このコメントに返信

出川Englishみるとこうなるなー

1

0

135 はちま名無しさん このコメントに返信

当然と思ってたら少数派なのか
そりゃこの世の中暮らしにくいわ

1

0

136 はちま名無しさん このコメントに返信

アニメで挫折回があるとそれ以降を見れなくなる

0

0

137 はちま名無しさん このコメントに返信

Mステの曲と曲の間のトークの場面が気まずくて見てられないんだけど
これは共感性羞恥に当てはまるのかな

0

0

138 はちま名無しさん このコメントに返信

小難しく話し合いすぎw
人間なんだから共感ぐらいしてあたりまえだし、人によるっていうのもこれだけじゃないのにw

0

0

139 はちま名無しさん このコメントに返信

わかる あと生放送で年寄りが尺を考えずダラダラ喋ってレポーターが薄ら笑いで困ってたり、鈴木福がモタモタ喋るのを司会や芸人がニヤニヤしてるのを見るといたたまれない

0

0

140 はちま名無しさん このコメントに返信

アメトークでひな壇芸人5人がしゃべって4人の発言に対してあるある残り1人の発言に
ねーよっていってしらけた空気になるのネタだとわかっていてもいたたまれなくなる。

0

0

141 はちま名無しさん このコメントに返信

あぁ~メッチャ分かるわぁ
ドッキリ番組とか大嫌いだし弄り芸人とかムカついてしょうがないわ
鬱展開が見え見えになってきたRPGとかも積んで放置した奴とか数知れないw

1

0

142 はちま名無しさん このコメントに返信

スベってるお笑い芸人を見てるとすごく辛い気持ちになるがこれがそれなんだろうか
そして先輩芸人が笑ってあげてる所をみるのも辛い。つまんねーのによう笑ってあげられるなと。

1

0

143 はちま名無しさん このコメントに返信

こう言うのわからない奴がいじめとかするんだろうな

0

0

144 はちま名無しさん このコメントに返信

正に自分これだけど一割しかいないとか嘘だろ…

0

0

145 はちま名無しさん このコメントに返信

芸人が滑るのはまだネタになったりしてるから見れるんだけど
俳優とかが必死に笑い取ろうとして滑ってるのは無理

0

0

146 はちま名無しさん このコメントに返信

古畑任三郎とか見て犯人に共感しちゃうと胃が痛くなるあれかな

0

0

147 はちま名無しさん このコメントに返信

むしろ八割これにあたるんじゃないの
ちょうど今高畑淳子が謝罪してるの見てテレビ消したばっかりでえらいタイムリー

0

0

148 はちま名無しさん このコメントに返信

自分と他人が未分離なんだろう
よく似た例で他人が怒られてるのを見ただけで
自分も怒られてるように感じるというのもある
よく言えば感受性が豊かとも

0

2

149 はちま名無しさん このコメントに返信

すごく分かるわ
これのおかげで、負ける可能性のあるスポーツなどの試合番組は絶対見ない

0

0

150 はちま名無しさん このコメントに返信

見てて恥ずかしいだろなとは思うが、それを見てられないというのは意味が分からんw
ちょっとくらい恥かいたって免疫ついてるだろし状況次第じゃおいしいのに

0

0

151 はちま名無しさん このコメントに返信

決定的瞬間系の物理的に痛いシーンは
どんなけコミカルな演出でも見られないわ

0

0

152 はちま名無しさん このコメントに返信

総理がマリオのコスプレして現れたら、うわぁ…恥ずかしいってなるやろ
あれや

2

0

153 はちま名無しさん このコメントに返信

おい、バイト、日本語おかしいぞ。

0

0

154 はちま名無しさん このコメントに返信

俺は結構わかるな
その後が笑いに繋がるようなドッキリとかならいいけど・・・

0

0

155 はちま名無しさん このコメントに返信

見れるけど、バラエティ的な面白さは減るな

0

0

156 はちま名無しさん このコメントに返信

ホラー苦手も同じモンだと思うけどな。
あれの場合は感情の共感の上に吃驚SEや悲鳴等つくからそれ予測する不快感もある。

0

0

157 はちま名無しさん このコメントに返信

アニメ見たりゲームしてる時によくなる

0

0

158 はちま名無しさん このコメントに返信

トムとジェリーで近い心理状態になった覚えがあるわ

0

0

159 はちま名無しさん このコメントに返信

提供SONYって書いてあったらすぐチャンネル変えてる

0

1

160 はちま名無しさん このコメントに返信

やっぱり、俺は少数派だったのか

0

0

161 はちま名無しさん このコメントに返信

お前ら産んだ母親が一番恥ずかしい思いしてんだよこのクソニートどもが

0

1

162 はちま名無しさん このコメントに返信

昔からドッキリ系の番組が大嫌いなのに
どうして無くならないのか今わかった

0

1

163 はちま名無しさん このコメントに返信

自分のユーモアセンスに自信のある調子こいた素人とかほんと辛い。
スベった瞬間チャンネル変える。どうせその後もスベり続けるんだろうし

1

1

164 はちま名無しさん このコメントに返信

そうか、なんでみんな人に恥をかかせるドラマとか作るのか疑問だったが、他の奴らは血も涙もない奴だから、なのか。激しく納得いった。

1

1

165 はちま名無しさん このコメントに返信

こっちも恥ずかしくなるのは分かるけど、むしろそれを楽しむっていうか
感情移入するとはそういうことじゃないのか

1

0

166 はちま名無しさん このコメントに返信

流石にチャンネル変えたり音消したりまではしないけど反射的に画面から目は逸らすな俺は

0

1

167 はちま名無しさん このコメントに返信

これは共感力が高くてコミュ力が高いと評価されるのか、
それとも一種の精神疾患なんだろうか。

0

1

168 はちま名無しさん このコメントに返信

稲葉浩志の昔の映像かなあ ホットパンツとか。。。
いちおうロック歌手なのに浮かれまくりなとことか。。。
Mステとかで流されるたびに本人も死にたくなるだろうな

0

0

169 はちま名無しさん このコメントに返信

もうそろそろ放送されるジョジョの宇宙人サイコロで皆感じるんだろうなこれ

0

0

170 はちま名無しさん このコメントに返信

「居酒屋で隣のテーブルの男女が全然盛り上がってない」

むしろご褒美じゃねえか

0

0

171 はちま名無しさん このコメントに返信

カラオケで「採点やろうぜ」と言い出したやつが
一番点数が低かったとき

0

0

172 はちま名無しさん このコメントに返信

意味わからん。じゃあToLoveる読んでたらラッキースケベ発動するたびに
ヒロインに共感して「リトのえっちー」って恥ずかしくなるのか

0

0

173 はちま名無しさん このコメントに返信

笑っていいとものテレフォンショッキングで全く盛り上がってないのとか見るとうあああああってなってチャンネル変えてた

0

0

最初
1
最後

コメントを投稿する

エラーが発生しました。 30秒以内にコメントが投稿されました。
名前 8文字以内で入力してください。 URLの入力はできません。 名前に禁止ワードが含まれています。
本文 (必須) 1000文字以内で入力してください。 本文を入力してください。 英数字のみの入力はできません。 URLの入力はできません。 本文に禁止ワードが含まれています。

※コメント番号の前に「>>」をつけると、そのコメントに返信できます(例:>>1)

投稿する

今日の人気記事
今週の人気記事
今月の人気記事