読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

天才ブログ

TENSAY Blog

アフィリエイト報酬を毎月受け取れるようになる3つの思考

アフィリエイト・副業

 アフィリエイト報酬を毎月手に入れる方法

f:id:tensaychang:20160825154722j:plain

ブログ・ネットビジネスを始めて約一年。

ありがたいことに毎週のように報酬がどこかから入金される状態になってきました。

とくに第4週目は入金ラッシュ。

報酬が確定してもやはり振り込まれるまでは不安なものです。

そして無事入金された時の安堵感。

 

いろいろ試行錯誤して、役に立ったことを紹介します。

 

1:ASPの現金振り込みの最低ラインをクリアする

ポイントやギフト券などの報酬はおこづかいレベル。

報酬がもらえるのは悪くはないが、生活が変わるぐらいの収入にはならない。

ブログからお金を生むのは、文章を書きアクセスを集めアフィリエイトを成約させるという単純作業。そこにおこづかいレベルも生活が潤うレベルの収入も、作業量自体は大差はない。

いかに成約率を上げていくかが大事になる。

 

Amazonアソシエイトの最低ラインは5000円

Amazonギフト券- Eメールタイプ

Amazonの紹介料報酬はギフト券での受け取りがハードルが低いが、それではいつまでたってもお金は増えない。稼ぎたいと思うなら現金が振り込まれる最低5000円の紹介料報酬を目指すほうがいい。

 

ちなみに1つの商品の紹介料の上限は1,000円と決まっている。

どんなに高額商品が売れても一つの商品の紹介料は1000円だ。

2〜3万円の価格帯の商品を効果的に紹介するのが望ましい。

 

高額商品が売れる例

  • 料理レシピの記事から、2〜3万のレンジなどが売れる
  • メンタルケアのページから数万円の医学的専門書が売れる
  • マンガの紹介ページからまとめて本が売れる
  • 楽器の紹介ページから楽器やエフェクターなどが売れる。

 

それがコンスタントに売れるようになれば、5000円のハードルは軽く超えられる。

マンガなどでも完結済みのマンガはまとめ買いができるので、「読んでみたい!」という欲求を刺激すれば成約率も上がる。

 

Googleアドセンス・・・8000円以上

ブログのアクセスが、月間5万PV〜8万PV以上でこの壁を超えることが多い。

 

その他のASPも、最低支払い報酬額をクリアすることが課題です。

あれこれといろんなASPに手を出すのではなく、得意なASPを見つけてその案件に集中すること。

Amazonはユーザーも多く、商品流通も多いので、初心者には最適のASPといえる。

Amazonの商品が自在に売れるようになれば、どんな商品も成約させるだけの実力はつくだろう。

 

2:マーケットを理解しトレンドを読み取る

コンビニ

コンビニ関連の記事を書くことはそんなに難しいことじゃない。

社会人はコンビニに行かない日がないというくらい、コンビニに通っている。

新商品も各社随時出ているのでネタに困ることはない。

ただしアフィリエイト報酬につなげるのが難しいので、アドセンス向けの記事になる。

それでも検索流入が増えるので、食レポなどは効果的だ。

 

食レポ

人は毎日何かを食べる。

より美味しいものを食べたいのは誰でも同じ。

美味しいものを食べた記事を書けば、検索流入も期待できる。

飲食店を検索する動機は主に2つある。

  1. 流行っている料理やレストランなど
  2. デートや友達の集まりに使えるお店

流行っているものが気になるのはわかると思う。

デートや友達の集まり、または家族でどこかに行く場合は、下調べやクーポンゲットなどで検索することが多いので、その要素を加えるのはいいアイデアだと思う。

 

3:記事の精度を上げる

少ないアクセス数でも、Amazonに限らず成約率を上げるコツがある。

 

SEO対策

  • 検索上位に持っていく工夫をする。(SEO対策)

セールステクニック

  • 興味から購買意欲へつなげる記事を書く。
  • 必要性を訴える。
  • その商品を持っていない場合の最悪のケースを想像させる。

 そのほかにもセールステクニックはいくつもあるので、勉強しないよりもしたほうが稼げる。

 

真面目に勉強しない人も多いので、勉強した人は簡単に実績を伸ばすことができるし、それに関する記事もあっという間に書けるようになる。

本を読むということは他人の思考を仕入れるということです。

外的情報を仕入れ続け、他の事例から学び知性を磨くことです。

 

やれば報酬が上がるので、やらないということは報酬を放棄しているも同じだ。

たった1冊の本で人生が変わることだってある。

本を読んで売り方を研究する。

たったこれだけでかなり知識が上がる。

 

 私が参考にした本を上げておきます。

現代広告の心理技術101―お客が買わずにいられなくなる心のカラクリとは

現代広告の心理技術101―お客が買わずにいられなくなる心のカラクリとは

  • 作者: ドルー・エリック・ホイットマン
  • 出版社/メーカー: ダイレクト出版
  • 発売日: 2011/12
  • メディア: 単行本
  • クリック: 3回
  • この商品を含むブログを見る
 
伝える力 (PHPビジネス新書)

伝える力 (PHPビジネス新書)

 
一瞬で人の心を操る「売れる」セールスライティング

一瞬で人の心を操る「売れる」セールスライティング

 
f:id:tensaychang:20160825153719p:plain

お客が集まるオンライン・コンテンツの作り方―御社のサイトがキャッシュマシンに変わる ニッチ市場

  • 作者: アン・ハンドリー,チャールズ・C.チャップマン
  • 出版社/メーカー: ダイレクト出版
  • 発売日: 2013/09
  • メディア: 単行本
 

 

報酬を受け取るのにいい銀行ってある?

ちなみに報酬の振り込みは楽天銀行 に集中させています。

  • 入出金が月5回まで無料
  • 他行振り込み最大3回まで無料

というのが一番の理由です。

それに加えて、楽天アフィリエイトの報酬をポイントとして使えるので、おかげで手数料がほぼかからなくなりました。

 

まとめ

普段の生活サイクルの中で記事にして面白いこと。

かつマネタイズできることを常に考えるようにしておこう。

かといってお金のことばかり考えるのもマイナスになる。

 

一番大事なのは読む人にとって、メリットのある情報を伝わりやすく、わかりやすく書けているか?

これが大事。

 

うつや発達障害などの問題で、一般社会で働くのが困難だと知った時、1ヶ月間どんな仕事をしようか悩んだ。以前はサラリーマンではなくフリーランスだったが、仕事を受けて納品するストレスも相当なものだったので、再度その仕事をするつもりはなかった。

アフィリエイトで生活している人がいるということを知り、どうやって成功したのかを読みあさり、実行して約一年が過ぎた。

なかなか思うように実績が出ずに焦ることもありましたが、この先この稼ぎやすいメディア作りをやめたり諦めることはないと思う。

まだまだ満足できる収入ではないが、毎日気ままに暮らしていけているレベルにはなっている。

 

参考になればうれしいです。

 

関連記事

 Amazonアソシエイト報酬を伸ばすためにやったこと

検索順位を上げるためにやったこと

 どこをメインバンクにするのか、参考にしてください


当サイトではGoogleアドセンス、その他のアフィリエイト広告を利用しています。