読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

女性にお勧めのスポット!軽井沢星野リゾートへ行ってきました

旅行

ミニマリストにはなれないけれど、モノを極力増やさないシンプルな生活を心がけています。

お片付け・断捨離・インテリア等を中心に日々の生活を綴っています。

昨日は友人と軽井沢散策してきました。

心配した雨も、なんとか大丈夫でした!!

軽井沢 星野リゾート

今回は、「JR付き 星野リゾート ハルニレテラスの休日(共通利用権付き)」のツアーを利用しました。

上野駅から軽井沢までの往復新幹線と星野リゾート内の店舗で使える1,000円のチケット付きで10,400円♬

 

軽井沢駅南口からは、無料のシャトルバスが出ています。

星野リゾートまではそこから混んでいなければ20分程度です。

      

早速、湯川沿いを散策

      

      

台風9号の影響で、少し水かさが増していたような気がしました。

大きく深呼吸しちゃいました🎶

星野リゾートはこんな感じになっています。

      f:id:simple-kurashi:20160825055843p:plain

お買い物、レストラン、温泉などの施設が点在しています。

豊かな自然に包まれた環境の中で、深呼吸をしながら歩くだけでも心身ともに癒されます。

その上、美味しいモノやショッピングも・・・・女性にはたまりません(笑)

イル・ソーニョでのランチ

ランチはハルニレテラス内のイル・ソーニョでパスタランチを頂きました。

      

まずは、ワイン(友人はビール)、サラダとパンがついていました。

      

パスタは、お豆のパスタ

      

      

色々なお豆が入っていて、美味しかったです。

すっかり昼間かっら酔っ払ってしまいました。

お買い物

可愛い雑貨や洋服のお店もあったのですが、そちらは見るだけ~

良い香りが漂っていた、パン屋さんで朝食用のパンを購入しました。

天然酵母ベーカリー 沢村さん

      

今朝、頂きました~

      

その近くにある和菓子の和泉屋さんで、会社のお土産と、自宅用のお土産を少し購入。

名物は「ころころくるみ」で人気NO.1だそうです。

そしてNO.2の大福とともに・・・

      

中はこんな感じです。

      

割ってみると、クルミとあんこが一杯入っていました。

      

これもまた美味しい🎶

散策をしながら、ランチもそろそろ消化された頃に、次の目的地の温泉へ

星野リゾート・トンボの湯

開湯は大正4年。

美肌の湯と言われています!(^^)!

9:00~23:00まで入ることができます。

夏休みだったので大人1,500円(繁忙期以外は1,300円)

タオルセットは300円でレンタルもできます。

      

入ると右と左に男湯・女湯があります。(女湯は右側)

      

お風呂内は写真が撮れませんのでHPよりお借りしました。

    f:id:simple-kurashi:20160825062153j:plain

雪見風呂も素敵ですね~

紅葉の木もたくさんあったので、紅葉の時期も良いですね。

     f:id:simple-kurashi:20160825062207j:plain

Cafe comme ca でのティータイム

お風呂に入った後は、軽井沢駅まで戻り、プリンスショッピングプラザを散策してティータイムを取りました。

      

シャインマスカットとグレープフルーツのケーキ

      

マスカットがとても甘くて美味しかったです。

 

女性のための情報はこちらを参考にしています。

テーマ 女性のための情報満載

おまけ

軽井沢駅で、夕飯用の横川の「おぎのやの釜めし」を購入して帰宅しました。

      

帰宅後に夕飯を作らなくて良いのは楽ですね!(^^)!

      

食べて、飲んで、温泉に入り、喋りまくり1日満充電されました。

次はいつかな~~

今日は、お疲れ休みで有休を取っているので、ゆっくり過ごしたいと思います。

(コメント返し遅くなってすみません。)

 

お時間がある方はこちらもどうぞ~

シンプル生活の参考にしています。

シンプル生活のコミュニティ10選
1.テーマ ミニマリストになりたい   
2.テーマ 断捨離シンプル&ミニマムな暮らし  
3.テーマ ミニマリストな生活 & シンプルライフ
4.テーマ 持たない暮らし
5.テーマ ミニマリストの持ち物 
6.テーマ シンプル・ミニマルライフのファッション
7.テーマ 素敵な大人のシンプルライフ
8.テーマ シンプルで機能的な生活
9.テーマ ライフスタイル、ライフ、暮らし、生活
10.テーマ スッキリさせた場所・もの