ツイート
- ツイート
- ツイートと返信
@aromof13さんはブロックされています
本当にこのツイートを表示しますか?これによって@aromof13さんがブロック解除されることはありません。
-
信頼の無い人物から第三者に対する無根拠な誹謗中傷などが届けば結構みんなDMを見せ合ったりするものだよ。その誹謗中傷された第三者を含めてね。上手くやれていると思っているのは本人だけだったりする。
-
あくまでも実名はあげませんが、ここに上げた行動からどなたの事かは分かるかと。
-
某人物が曲がりなりにも講師業でありながら、若手に「ただで教えてやる」と持ちかけて舎弟扱いして、あまつさえ「○○してたらどうやって殺そうかと思ったよ」などと言って脅迫して支配しようとしていた事は僕以外にも数人の人物が知っています。
-
こんな人の弱みに付け込むだけしか能の無い人間が「日本一のZBrush講師」だなどとうそぶいたらそりゃ全うに教師やってる人間にも火をつけちゃうよね。
-
全方位に喧嘩売ってるって、多分ゆらさんのツイート見て僕の事だと勘違いして言ったんだろうけど、会話の内容見てみろよ......。自覚無いってこわいな。
-
アロモフ(仮)さんがフォローしました: かっぱ@次のイベントは?さん、toshi a.k.a. MARUさん、がっとねろ(C3 I-14.15)さんと他32 人
-
@kappa1116jp
3Dが好きだ、モデリングが大好きだ、キャラモデリングは大好物だ! あと何も残らず... ニコ生:http://com.nicovideo.jp/community/co12 … ブログ:http://kapalog.blog77.fc2.com
-
@represent1121
アマチュア3Dモデラーやっとります。 ゲームではtoshiではなくMARUのHNでやってます。 あとは野球とかサッカーとか特撮とか艦これとか戦国乙女とか まーていさん(
@ak8gwc)主宰ディーラー Missing Link所属
-
-
いや、それよりも上司に一度もOK貰ってない事自分からバラしちゃうのね。人間性の面では最初から失格だけど、実力的にも人にものを教える資格無いって事をバラしちゃってるじゃない......。僕が事実を見たまま言ったことを自分で裏付けちゃったよ......
-
とりあえず最初にも呟いたけど、自信過剰な人間は自分が暴言を吐いたり誹謗中傷した人間がどうして裏で繋がってるとは想像すらしないのか。彼に関する相談や問題行動の報告はひっきりなしに入って来るんですよ。
-
とりあえず彼の上司や会社への影響を少なく抑える為に別垢を作ったのだけどこうなったら止むなしか......
-
折角匿名にしてた某人物がニコ生である事ない事支離滅裂に喋ってたらしい。こちらとしても自分を尊敬してくれている人間が被害にあっていなければあんな小者相手にする気無かったんだけどね。
-
別に某下っ端が職業倫理上喋っちゃいけない事をベラベラ喋ろうが誇らしげに公言しようがそれは所属する組織の問題だけど。下らないことで恩を着せて人の行動にケチを付けて従わせようなんてのは人としてやっていい事の限度を超えてる。
-
もらったのは知識であって技術じゃないし、10年以上溜め込んだものからすると瑣末なものだし、恩着せがましい その上いもちの上では従属扱いじゃあ気疲れもする
-
自分の感情押し付けてばっかりじゃ反感も買う
-
自分で磨いた趣味技術を振るうのになんでもない第三者に規制されるこの気持ち 僕はペットか奴隷かよ 謝られても謝るのは筋が通らないんじゃないの
-
ツイッター初心者です。よろしくお願いします。
-
@jyusensya@akimof8@yura_greycube@flgbreaker 「いま自分にできるサイコー」が「世界イチのサイコー」ではないのでな。自分の評価は50歩くらい離れて考えないと、、、逆に前に進めないわw -
@yura_greycube いやまじで、大したものも作れないのに超一流気取りの奴とかおっさんにもたくさんいるから、自戒をこめて僕自信も気を付けないといけないと思うところだよ。 -
このタイプの人知ってるけど俺もなぐられたし本当にいろんな方位に敵作ってるのにまったく自分で気付いてないの草はえる
-
プロなら口でなく技術で説き伏せるべき
-
「厳しい事を言うプロな俺様かっこいい」の人は、まれに本当にちゃんとプロの人にもいて、こうなると全方位に毒ガスを撒き散らすし、仕事の疲れを「俺のプロ論」で人を殴ることで癒すような、人としてクズ丸出しの人になる。常に「俺のプロ論」で殴れる相手を探して目をギラつかせてる。
読み込みに時間がかかっているようです。
Twitterの処理能力の限界を超えているか、一時的な不具合が発生しています。もう一度試すか、Twitterステータス(英語)をご確認ください。