電力の使用契約を結んだ企業の顧客情報21万件分が入ったハードディスクを紛失したと、東京電力の子会社が発表した。
これまでのところ情報の流出は確認されていないとしています。東京電力パワーグリッドによりますと、紛失したのは、1都8県の企業の顧客情報21万件分が入った、パソコンに外付けするタイプのハードディスクです。
内部には、東京電力と契約を結んでいる企業の所在地や電話番号などが記録されていて、今月16日に業務で使用しようとした社員が所定の場所にないことに気づき、紛失がわかりました。
会社側によりますと、データは暗号化されていて、社外のパソコンに接続しても簡単に開くことができないほか、社内で使用する際もセキュリティーを解除する特殊な手続きが必要で、これまでのところ情報の流出は確認されていないということです。
記者会見した東京電力の担当者は「施錠して保管するという社内規定が守られていなかった。電気を使用される皆さまに多大な迷惑とご心配をおかけし深くおわびします」と話しています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160823/k10010651491000.html
スポンサードリンク
4:名刺は切らしておりまして 2016/08/23(火) 21:54:13.26 ID:Nsd1LVlc.net
コピーして盗むんじゃなくてHDDごと持ってったのかw
5:名刺は切らしておりまして 2016/08/23(火) 21:55:23.17 ID:gkAkkgM1.net
小遣い稼ぎに従業員が売ったんでしょ
6:名刺は切らしておりまして 2016/08/23(火) 21:59:33.83 ID:74X7vuU1.net
名簿屋かサヨクが買うだろうな。
16:名刺は切らしておりまして 2016/08/23(火) 22:07:17.40 ID:U0hko/Oi.net
外付けHDDなのにワイヤーロックかけてなかったんかい
10:名刺は切らしておりまして 2016/08/23(火) 22:03:17.29 ID:oVV1mpD+.net
外付けHDDに施錠してなかったとか
緊張感無さ過ぎだろw
80:名刺は切らしておりまして 2016/08/24(水) 00:16:29.18 ID:xedZpzqQ.net
>>10
あるわけないだろ
3:名刺は切らしておりまして 2016/08/23(火) 21:52:39.03 ID:yGFWwr8K.net
放射能や汚染水漏らすだけでは物足りないのか
12:名刺は切らしておりまして 2016/08/23(火) 22:03:46.05 ID:TDsdNqeW.net
まーた、東電関連か。
どこまで迷惑かけるんだ?
97:名刺は切らしておりまして 2016/08/24(水) 02:50:08.75 ID:A1Bn0Zh2.net
>>12
何をやってもこれ以上イメージが低下しないのは
ある意味では強みかもなw
13:名刺は切らしておりまして 2016/08/23(火) 22:04:33.98 ID:/+tPHC05.net
公務員クオリティなんだから
いったん国有化した方がマシだろ
14:名刺は切らしておりまして 2016/08/23(火) 22:06:07.22 ID:5BZHvT2N.net
ハードディスクて。子会社って100%出資、役員派遣、天下りでも管理責任なしってか。
ホールディングス化したら、何でも無罪放免になるぞ
15:名刺は切らしておりまして 2016/08/23(火) 22:06:39.68 ID:GvICXZKC.net
>電気を使用される皆さまに多大な迷惑とご心配をおかけし深くおわびします
なんだこのコメントw
8:名刺は切らしておりまして 2016/08/23(火) 22:01:17.11 ID:yCOhemNi.net
「東京電力の子会社」ってどこだよw
本来、東電が発表しなければならないのに、子会社や関連会社のような
曖昧ないいかたをして、責任逃れを行う
マクドナルドやセブンイレブンもよく使う責任逃れの手法です
27:名刺は切らしておりまして 2016/08/23(火) 22:15:21.35 ID:Fz6zYowf.net
東京電力の子会社
NHKの子会社
子会社は素敵な隠れみの♪
11:名刺は切らしておりまして 2016/08/23(火) 22:03:35.57 ID:+lmPYYr1.net
ここ、最近ロゴ変えただろ
東電の悪いイメージを変えるために
許せねえ
20:名刺は切らしておりまして 2016/08/23(火) 22:09:26.47 ID:wqwzFoww.net
責任ある立場の人は責任とりましょうねー
19:名刺は切らしておりまして 2016/08/23(火) 22:09:19.26 ID:E36Yozbm.net
施錠しないだけで顧客情報入りHDDが消えるのか…恐ろしい会社だ。
21:名刺は切らしておりまして 2016/08/23(火) 22:09:46.05 ID:YiRg+Yat.net
東電っていう企業ほど、信用という言葉と正反対な企業もないな。
いったいこいつらの何を信用すればいいんだ。
言葉も嘘。
仕事もできない無能。
税金泥棒の詐欺集団。
生かされているという感謝もなしの恩知らず。
なんなのこいつらは。
22:名刺は切らしておりまして 2016/08/23(火) 22:09:51.35 ID:rgiFBScS.net
何やらかしても代わりはないからな…。
26:名刺は切らしておりまして 2016/08/23(火) 22:14:14.94 ID:YiRg+Yat.net
この無能集団に原発を管理できると思う人がいたらビックリだわ。
29:名刺は切らしておりまして 2016/08/23(火) 22:16:12.93 ID:bwWR7lpL.net
何やってもダメだな、東電w
32:名刺は切らしておりまして 2016/08/23(火) 22:17:06.06 ID:94slfIsN.net
殿様商売だねえ
ヘタ踏むと潰れる危機感が無いとどうにもならんかもな~
37:名刺は切らしておりまして 2016/08/23(火) 22:27:07.77 ID:YiRg+Yat.net
こいつらが何か成果を上げたニュースを見たことがない。
38:名刺は切らしておりまして 2016/08/23(火) 22:27:47.34 ID:ertEc3le.net
全部下請けに投げて、弛みきってるだけの会社。
政治家子息を受け入れて、守ってもらってるだけのインフラただ乗り企業。
39:名刺は切らしておりまして 2016/08/23(火) 22:29:33.95 ID:Iij/z3Tp.net
だいたい
子会社だからって親会社の顧客情報を持ってていいのか?
顧客の了承を取ってるのか?
少なくとも俺は知らんぞ
40:名刺は切らしておりまして 2016/08/23(火) 22:32:45.41 ID:ertEc3le.net
>>39
全部子会社にやらせてるんだから、子会社が劣化すりゃミス頻発。そういう構造。
55:名刺は切らしておりまして 2016/08/23(火) 23:16:38.28 ID:SW6XoeAj.net
東電って実は日本にいらないんじゃないの?
42:名刺は切らしておりまして 2016/08/23(火) 22:32:55.82 ID:s20eIl2u.net
盗電はさっさと倒産させろ
犯罪企業が
46:名刺は切らしておりまして 2016/08/23(火) 22:57:09.50 ID:J6RFVcDU.net
東京電力の全正社員とその家族らはただちに死ね
マジ死ね
まだのうのうと息してるのかよ
極悪かつ無能の寄せ集めが
53:名刺は切らしておりまして 2016/08/23(火) 23:10:04.89 ID:5fmvN9LQ.net
想定外だから仕方ない
64:名刺は切らしておりまして 2016/08/23(火) 23:28:42.83 ID:b0k1GkFe.net
セキュリティしっかりしてるか怪しいな
クレカとか口座情報とかもあるんじゃね
何しろ隠匿&嘘つき体質だから
75:名刺は切らしておりまして 2016/08/23(火) 23:44:51.96 ID:cZ5x0xna.net
担当してるヤツ、マジでバカなんじゃねーの
91:名刺は切らしておりまして 2016/08/24(水) 01:29:51.37 ID:y7KDTVc3.net
個人よりセキュリティの甘い法人とか
93:名刺は切らしておりまして 2016/08/24(水) 02:08:36.07 ID:2ZU5+WJ5.net
半端ねーな
99:名刺は切らしておりまして 2016/08/24(水) 02:57:53.75 ID:H6cBXKND.net
「社内規定が守られていなかった。」
って、これ何回目だよ。どんだけ馬鹿ばっかなんだよ。
104:名刺は切らしておりまして 2016/08/24(水) 06:12:38.70 ID:aah9GlbX.net
>パソコンに外付けするタイプのハードディスク
紛失?
盗難だろうが
何が「お詫び申し上げます」だ、
詫びの気持ちがあるなら、盗難届さっさと出せや
警察動かすと面倒だから有耶無耶にしてるだけだろボケ
95:名刺は切らしておりまして 2016/08/24(水) 02:38:20.66 ID:TQBwwh+2.net
×紛失
△盗難
◯売却
81:名刺は切らしておりまして 2016/08/24(水) 00:28:43.58 ID:D+vTU0DJ.net
HDDメーカーはこういう企業向けにGPS内蔵のHDD発売しろよ
一台30万くらいでも飛ぶように売れるだろ
28:名刺は切らしておりまして 2016/08/23(火) 22:15:44.51 ID:qtjh2fWL.net
PCデポ「ほらな、時代はクラウドなんだよ」
元スレ: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1471956535/
- タグ :
- HDD
- セキュリティ