>  >  > 宇多丸が「大本営発表はいまの問題だ」

ライムスター宇多丸が戦争特集で「大本営発表は今まさに進行している問題」と、安倍政権とメディアの一体化に警鐘

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
rhymester_160824.jpg
TBSラジオ『ライムスター宇多丸のウィークエンド・シャッフル』公式サイトより


 終戦71年目の夏を迎えた今年8月。オリンピック報道に埋め尽くされたことで、例年に比べると異様なまでに「戦争」や「終戦」に関する報道や特別番組が少ない夏となり、このことを問題視する議論も出ていた。だが、そんななかでも数は少ないながらしっかり終戦を記念した良質な企画を放送していた番組もある。『ライムスター宇多丸のウィークエンド・シャッフル』(TBSラジオ)もそのひとつだ。

 この番組、タイトル通り、サブカル評論のジャンルでも高い評価を受けている、ヒップホップグループ・RHYMESTERの宇多丸のラジオだが、今月13日の放送回では、太平洋戦争中、軍部の発表する一方的な戦果を宣伝し続け、悲惨な戦争を続行させる大きな原因ともなった戦時中の「大本営発表」を取りあげた。

 話題の書『大本営発表 改竄・隠蔽・捏造の太平洋戦争』(幻冬舎)を出版したばかりの近現代史研究者・辻田真佐憲氏をゲストに迎え、デタラメ報道がどうして生まれていったのかを1時間みっちり語ったのである。

 しかも、この番組に価値があったのは、単なる「歴史の勉強」では終わらなかったことだ。辻田氏の話を聞く前に、番組パーソナリティーの宇多丸氏は『大本営発表 改竄・隠蔽・捏造の太平洋戦争』を読んだ感想としてこのように語った。

「いまこの時代にこそやっぱり勉強しなければいけないことというか……。(中略)こちら側に突きつけてくるものが重いというか、アクチュアルな問題というかですね、いままさに進行中のことと関係ないんですかこれはっていうのがすごく重く残る本でございました」

この記事に関する本・雑誌

大本営発表 改竄・隠蔽・捏造の太平洋戦争 (幻冬舎新書)

リテラのSNS

「いいね!」「フォロー」をクリックすると、SNSのタイムラインで最新記事が確認できます。

新着芸能・エンタメスキャンダルマンガ・アニメビジネス社会カルチャーくらし教養

関連リンク

人気記事ランキング

総合
いいね! 数
1 木村拓哉帰国でJがトンデモ情報操作
2 片山さつきが貧困女子高生を卑劣攻撃
3 日本の恥!リオ閉会式で安倍が政治宣伝
4 リオで椎名林檎が五輪批判の舞台音楽を
5 SMAP解散報道のタブーにミタパンが
6 山本太郎が安保法制の「ネタ元」暴露
7 SMAPファンがジャニーズの嘘を暴露
8 「SMAPは15年前に壊れてた」は嘘
9 SMAP解散は香取慎吾のせいじゃない
10 キムタク最大のタブーとは?
11 林真理子がなんとキムタク批判!
12 キムタク「両親と絶縁」は静香の影響
13 NHKがピーコの戦争批判をカット!
14 SMAPを殺したのはキムタク
15 娘婿まで追放、メリーの暴走老人ぶり
16 メリーが不安を抱くジュリーの悪評
17 ジャニーズでSMAPとキスマイいじめ!
18 浅田舞が真央との不仲は母のせいと告白
19 さんま・中居SMAPトークのヤバい部分
20 SMAPがジャニーズの歴史から抹消
PR
PR
1EXILE事務所のブラックぶりがスゴい
2SEALDs解散!奥田愛基インタビュー
3SMAPが解散を発表!原因はキムタク
4SMAPファンがジャニーズの嘘を暴露
5SMAP解散は香取慎吾のせいじゃない
6SMAP解散報道のタブーにミタパンが
7「SMAPは15年前に壊れてた」は嘘
8オリラジ写真集はやっぱりLGBT差別
9『最貧困女子』著者が脳機能障害に!
10みうら&クドカンも憲法改正に危機感
11大嘘つき!安倍がオバマの核軍縮を妨害
12NHKがピーコの戦争批判をカット!
13産経が「生前退位のため改憲必要」デマ
14福原愛の活躍の裏に父母との決別が
15リオで椎名林檎が五輪批判の舞台音楽を
16リリー・フランキーが語る戦争と映画
17五輪選手の親はみんな“毒親”なのか?
18再稼働した伊方原発は日本で一番危険!
19片山さつきが貧困女子高生を卑劣攻撃
20稲田朋美が語っていた靖国の恐怖の目的
PR
PR

カテゴリ別ランキング


人気連載

政治からテレビを守れ!

水島宏明

テレ朝とNHKの"失態"につけこむ安倍政権とほくそえむ籾井会長

政治からテレビを守れ!

「売れてる本」の取扱説明書

武田砂鉄

"体育会系相田みつを"松岡修造は本当に「ブレない男」なのか? 年を追うごとに変わっていく修造語録を読み解く

「売れてる本」の取扱説明書

ネット右翼の15年

野間易通

高市早苗はいかにして"ネオナチ"と出会ったか

ネット右翼の15年

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

赤井 歪

戦争を放棄せよ! 軍事力がなくても侵略と闘う方法はある、自由のために闘える!

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」