1: 風吹けば名無し 2013/08/07 04:51:28 ID:+Qd+dMIx

セットで500円超えるんだぞ
富裕層くいもんだろ



3: 風吹けば名無し 2013/08/07 04:53:11 ID:fsju0x5b

>>1
一回深夜に行ってみ
底辺層ばっかりで笑うで


4: 風吹けば名無し 2013/08/07 04:53:21 ID:ycYOOqbW

むしろ100円の回転寿司の方が言うほど底辺かって思う
一人1000円超えるんだぞ


10: ニキニキン氷 ◆zensoku/2k 2013/08/07 04:56:52 ID:Z7P/naKv

腹持ち考えると牛丼屋の方がいい


11: 風吹けば名無し 2013/08/07 04:56:54 ID:gHIoRftv

単品頼めばいいだろ


12: 風吹けば名無し 2013/08/07 04:57:11 ID:Xfiht+c1

コーヒー一杯で粘る難民


14: 忍法帖【Lv=23,xxxPT】(1+0:12) 2013/08/07 04:57:34 ID:RST6I3G9

旨いと思うけどな~


16: 風吹けば名無し 2013/08/07 04:58:24 ID:L3Gw0Op/

それなりに美味くて安いからな
ついつい利用しちゃう


17: 風吹けば名無し 2013/08/07 04:58:47 ID:k5Z6xRnf

セットで頼むのが悪い
チキンクリスプ2個&ポテトでも500円いかないのに


19: 風吹けば名無し 2013/08/07 04:59:19 ID:Xfiht+c1

>>17
単品商品をメニューに表記しないマックさんサイドにも問題がある


18: 風吹けば名無し 2013/08/07 04:59:07 ID:N+ml7ZcK

そういえばマックでハンバーガー頼んでる人いるのかなぁ


26: 風吹けば名無し 2013/08/07 05:04:02 ID:RST6I3G9

>>18
100円だった時はハンバーガー5個頼んでたで~


28: 風吹けば名無し 2013/08/07 05:04:19 ID:Xfiht+c1

>>26
お!デブゥー!


76: 風吹けば名無し 2013/08/07 05:24:32 ID:RST6I3G9

>>28
いやハンバーガーやで?
あんな薄いのビックマック2つ分よ


77: 風吹けば名無し 2013/08/07 05:25:59 ID:BxW2wKku

>>76
ハンバーガー 275Kcal×5=1375kcal

一食にしては絶対多いぞ


81: 風吹けば名無し 2013/08/07 05:27:09 ID:RST6I3G9

>>77
そのくらい食わないと腹いっぱいにならん


82: 風吹けば名無し 2013/08/07 05:28:08 ID:fvA2Fxz0

>>81
おはデブ


84: 風吹けば名無し 2013/08/07 05:31:10 ID:RST6I3G9

>>82
おは拒食症


86: 風吹けば名無し 2013/08/07 05:31:57 ID:Xfiht+c1

>>84
ちゃんとカロリー計算しないと近い将来に泣きをみるで


88: 風吹けば名無し 2013/08/07 05:33:12 ID:RST6I3G9

>>86
一ヶ月に1回行くか行かないかやし平気平気
それにワイデブやないし!体脂肪率17%やし


20: 風吹けば名無し 2013/08/07 05:00:19 ID:fsju0x5b

東京のマクドは浮浪者のたまり場になってるから臭すぎてヤバかった
東京の奴らよくあんな場所で飯食えるな


23: 風吹けば名無し 2013/08/07 05:02:21 ID:jnNYHw9G

マックで長時間ゲームしてる連中なんなん?


25: ニキニキン氷 ◆zensoku/2k 2013/08/07 05:03:30 ID:Z7P/naKv

ビックマック200円セールやってくれや~


27: 風吹けば名無し 2013/08/07 05:04:12 ID:3z5QGJ3b!

食うと1日気持ち悪くなるから食えない


29: 風吹けば名無し 2013/08/07 05:04:24 ID:hdoIE7ei

ハンバーガーは微妙だけどサイドメニューはいい
あとポテトはうまい


31: 風吹けば名無し 2013/08/07 05:05:15 ID:jnNYHw9G

>>29
トランス脂肪酸


30: 風吹けば名無し 2013/08/07 05:05:13 ID:ifABp9g3

たまに食う人→金持ちでもたまに食う人はいる
しょっちゅう食ってる人→間違いなく底辺


32: 風吹けば名無し 2013/08/07 05:05:27 ID:yVg+OmOV

モスで食ったほうが安いし美味いし


37: 風吹けば名無し 2013/08/07 05:06:30 ID:i17HVXkg

>>32
モスのほうが安いんか?


46: 風吹けば名無し 2013/08/07 05:08:51 ID:yVg+OmOV

>>37
品物によっては
あとコストパフォーマンス的に
クソ不味いマクドに金捨てるぐらいなら
モスで食ったほうが満足するやろ


40: 風吹けば名無し 2013/08/07 05:07:23 ID:qHWM6sOi

最近はロッテリアはまってる
クーポンお得や


44: 風吹けば名無し 2013/08/07 05:08:27 ID:i17HVXkg

>>40
ロッテリアって値段のわりに量少なくないか?
うまいけど


53: 風吹けば名無し 2013/08/07 05:12:54 ID:qHWM6sOi

>>44
クーポンだとバーガーにナゲット+ポテトついて\400だから結構腹膨れる


41: 風吹けば名無し 2013/08/07 05:08:03 ID:qHWM6sOi

個人的にはサブウェイもっと増えて欲しい
旨いしヘルシーや
サンキューエビアボカド


47: 風吹けば名無し 2013/08/07 05:09:21 ID:fsju0x5b

てりやきは若者の食い物
年取ったら急に食わなくなる


50: 風吹けば名無し 2013/08/07 05:11:08 ID:AsLX3Qya

好きなものを食べれる時点で底辺やないで


51: 風吹けば名無し 2013/08/07 05:11:19 ID:fsju0x5b

朝マックのグリドルだけは早くクビにしろ


59: 風吹けば名無し 2013/08/07 05:16:00 ID:UnwnkRMl

マックはクーポンがせこい
よく見ると20円引きとかなんやねん
元の値段書いてなくていくら安くなったのか分からんから騙される


60: 風吹けば名無し 2013/08/07 05:16:14 ID:gYip2sok

3年に一度くらいしか食わんけどめっちゃ美味いな


61: 風吹けば名無し 2013/08/07 05:16:53 ID:HSYFB9eF

モス推しの比較対象がマックで草生える


63: 風吹けば名無し 2013/08/07 05:17:23 ID:+b+C2p4I

底辺かは知らんが普通に美味しいよ


64: 風吹けば名無し 2013/08/07 05:17:30 ID:o2Lw3Zla

店舗の多いハンバーガーショップだからなんらおかしくない


69: 風吹けば名無し 2013/08/07 05:21:26 ID:LzsppI37

肉がクッソまずい
あれは田舎でマックしかハンバーガー屋がない奴が食うモンだな


71: 風吹けば名無し 2013/08/07 05:22:37 ID:WzCS0Zc8

マックていつからかしらんけどデリバリーやってんのな
でもどこもかしこも~円以上は宅配料無料やってんのに300円貰いますってのは驚いた


75: 風吹けば名無し 2013/08/07 05:23:43 ID:fsju0x5b

アカン腹減ってきた
夜勤明けにマクド行くやで


92: 風吹けば名無し 2013/08/07 05:34:57 ID:gxOaCaXT

朝 ソーセージマフィン3つ
昼 クリスプ3つ
夜 クリスプ3つ
1日900円で済むで!


94: 風吹けば名無し 2013/08/07 05:37:14 ID:YvOAGC74

>>92
こう言っちゃなんだけどクリスプ3つだけで頼むのちょっと恥ずかしくないか?


98: 風吹けば名無し 2013/08/07 05:39:35 ID:S5FWQIgs

>>94
マックチキンやマックポークは5個がデフォ


95: 風吹けば名無し 2013/08/07 05:38:43 ID:BxW2wKku

テイクアウトで頼んだもん入ってなかったから電話したら今忙しいから次来た時にお渡ししますとか言われたことあるんだけど舐めてんのかな


97: 風吹けば名無し 2013/08/07 05:39:23 ID:fsju0x5b

>>95
これは舐めとるわ


101: 風吹けば名無し 2013/08/07 05:41:28 ID:RST6I3G9

>>95
これは本社にクレーム


100: 風吹けば名無し 2013/08/07 05:40:07 ID:f0n+3T7I

生き恥曝しとるのに何を今更恥ずかしがる必要があんねん


102: 風吹けば名無し 2013/08/07 05:42:08 ID:B6Qm0Zfw

一日の食費900払うなら一日500円に抑えて週末うまいもんくうわ


106: 風吹けば名無し 2013/08/07 05:47:47 ID:L5bHTH6m

前にいったときトレイに敷いてる紙に食育がどうとか書いてあって笑った


108: 風吹けば名無し 2013/08/07 05:49:11 ID:fs/q7FB1

クソ不味いしどんどん値段も高くなっててもはやマクドナルドにいく意味がない


116: 風吹けば名無し 2013/08/07 05:55:21 ID:fsju0x5b

>>108
そんなこと言いつつ懲りずに食べに行くんやろ


110: 風吹けば名無し 2013/08/07 05:53:03 ID:i17HVXkg

ハッシュドポテトとかいう人類が産みだした最高の食べ物
朝マック限定とか舐めてますわ


113: 風吹けば名無し 2013/08/07 05:54:02 ID:V7Au0aT+

マック大好きなんだが異常なんかな
特にダブルチーズバーガーが大好き
金がある時や外で食べないといけない時しか食べられないけど
金が許すなら毎日食べたいくらい


115: 風吹けば名無し 2013/08/07 05:55:03 ID:RST6I3G9

>>113
チーズバーガー2個買った方が安いという現実


118: 風吹けば名無し 2013/08/07 05:56:10 ID:i17HVXkg

>>115
なんでか知らんけどダブルチーズバーガーとチーズバーガー二個って味違うやん


120: 風吹けば名無し 2013/08/07 05:56:52 ID:RST6I3G9

>>118
同じやろ


122: 風吹けば名無し 2013/08/07 05:57:17 ID:V7Au0aT+

>>115
なにいってだ
チーズバーガー150円だから2個買ったら高くなるやん


124: 風吹けば名無し 2013/08/07 06:00:22 ID:RST6I3G9

>>122
え?120円じゃなかったっけ
チーズバーガーも値上がりしたん?


129: 風吹けば名無し 2013/08/07 06:04:27 ID:V7Au0aT+

>>124
150円やで
昨日行ったから間違いない
ちな関東


131: 風吹けば名無し 2013/08/07 06:05:26 ID:RST6I3G9

>>129
うわっ最悪
絶対行かないわ
あんな糞店


133: 風吹けば名無し 2013/08/07 06:07:32 ID:Q/dwPDMy

>>131
地域によって値段はちゃうで


136: 風吹けば名無し 2013/08/07 06:08:58 ID:RST6I3G9

>>133
いやワイ東京やし


126: 風吹けば名無し 2013/08/07 06:00:41 ID:/JzqFrqL

チーズバーガーとダブルチーズって
パンも肉も別のやつやで


132: 風吹けば名無し 2013/08/07 06:07:23 ID:zoDHqKky

ハッシュドポテトが好きなんやけど昼でも扱ってくれよ


135: 風吹けば名無し 2013/08/07 06:07:57 ID:hmQnqCiw

>>132
スーパーの冷凍でもかりかりに揚げると美味いで


139: 風吹けば名無し 2013/08/07 06:10:46 ID:zoDHqKky

>>135
教えてくれたのはありがたいんやけど、家で揚げ物作るのは好きじゃないんだよなあ……


134: 風吹けば名無し 2013/08/07 06:07:39 ID:MBuXTUlk

マッククリスプだけは神


145: 風吹けば名無し 2013/08/07 06:24:11 ID:d02zYHFx

ファストフードより冷凍食品の方が安くてコスパいいとか言ってる奴いるけど
味が劣る時点で選択肢になり得ないんだよなあ
クソまずいんじゃ!


146: 風吹けば名無し 2013/08/07 06:26:22 ID:ifABp9g3

別にマックが大好きでもおかしくないよ
駄菓子が大好きってのと同じようなもんだからな


147: 風吹けば名無し 2013/08/07 06:26:33 ID:VI7K5yRp

底辺の食べ物って何やねん
医者一族やけどマック好きやで


150: 風吹けば名無し 2013/08/07 06:29:04 ID:Fcaqtc8j

マックの利点ってもはや立地しかない
でもそれが大きい


151: 風吹けば名無し 2013/08/07 06:29:36 ID:ifABp9g3

しょっちゅう食ってる奴は間違いなく底辺だよ
しょっちゅうハンバーガーを食おうという発想が貧しいもん


152: 風吹けば名無し 2013/08/07 06:33:35 ID:mhukSaGa

>>151
一理ある
同じ事が牛丼とかファミレスにも言える


153: モガベー(笑) 2013/08/07 06:34:32 ID:GWzh8ZaO

マクドやサイゼリアを気にいっとる奴は底辺やろ
数十円ちがうだけでモスやバーキンと比べると客層が違いすぎるわ
店がうるさすぎや
マクドしかいかへん連中は底辺やろ


154: 風吹けば名無し 2013/08/07 06:34:46 ID:4kn87g60

貧乏太り


57: 風吹けば名無し 2013/08/07 05:15:47 ID:OTYl6wzq

別に今のマックは糞不味くはないやろ
そして今のモスも言うほど旨くない
昔は越えられない壁があったんだけどな


転載元サイト:2ch
転載元URL:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1375818688/


1001: 以下、名無しにかわりまして超まとめがお送りします 200X/01/01 00:00:00 ID:ChoMatome
記事の続きを読む
Twitterでつぶやく
はてなブックマークする

おすすめ記事

↓最新記事も "流れるコメント" 絶賛受付中・‥…ーー━━★


↓この記事のコメント・‥…ーー━━★

0 : どうやら超管理人 2013年08月08日
記事の続きはこちらで。
※数字、米数字でコメントがポップアップするよ。
良いコメントには「Good」を押してね。
不正投票は無効化されるから、同じコメントのボタンを連続で押さないでね。

コメント投稿フォームは↓↓
1 : 超名無しさん 2013年08月08日 00時08分45秒
底辺だよ。アメリカでもわたしの周りの人、絶対食べない。
2 : 超名無しさん 2013年08月08日 00時14分35秒
マックが底辺なんじゃなくて客層が底辺なんだろ?
マックは嫌いじゃないけど店内で食べたくない。
3 : 超名無しさん 2013年08月08日 00時19分11秒
底辺云々で周りの目を気にするのは底辺と同類
高二病やキョロ充と大して変わらないわ 只の同属嫌悪
マック安くて美味しいんだろ? 食えよ
4 : 超名無しさん 2013年08月08日 00時44分07秒
※3
単細胞乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
5 : 超名無しさん 2013年08月08日 00時57分18秒
サラダマリネマフィンの復活を・・・
6 : 超名無しさん 2013年08月08日 01時01分35秒
マックにかぎらずわざわざ行こうと思う距離に店がねぇんだよなぁ
7 : 超名無しさん 2013年08月08日 01時12分04秒
たまにはいいけど頻繁は勘弁
栄養偏りすぎ
8 : 超名無しさん 2013年08月08日 01時23分15秒
越えられない壁が今でもあるんだよなぁ。
9 : 超名無しさん 2013年08月08日 01時48分03秒
※1
そらアメリカのマックくそ安いからな
量は多いけどまずいと評判の日本よりまずい
10 : 超名無しさん 2013年08月08日 02時22分42秒
思うんだけどマクドナルドによく行くだけで底辺底辺っておかしくね?
11 : 超名無しさん 2013年08月08日 02時31分01秒
底辺も行けるってだけだろ。
12 : 超名無しさん 2013年08月08日 02時54分56秒
パンと肉・・・ベストマッチの組み合わせなんだろうか
ただ歩きながら喰えるってメリットしか思い浮かばない
富裕層とか底辺の問題じゃ無いような気がする
食材費x2が小売価格のはず
俺は全部食材費に廻して自分で料理して出来立てを食べたい
ハンバーガーを作る気は毛頭無いが・・・
13 : 超名無しさん 2013年08月08日 03時13分55秒
カーチャンを連れて行って好きな物奢ってあげたら、結構喜ぶと思うよ?
店や商品が価値ある物かどうかは結局、利用する客次第だ
14 : 超名無しさん 2013年08月08日 04時42分09秒
てりやきバーガーに自分でマヨネーズ加えて食べるのが好き
15 : 超名無しさん 2013年08月08日 04時46分07秒
店員も「ハンバーガーをナメている全ての人たちへ」なんて服着てんだから
客も店もバカとクズの集まりだろw
16 : 超名無しさん 2013年08月08日 04時51分34秒
自炊してたら気がつく。
マックの食い物って値段の割にそんなに美味しくないし腹一杯にならないんだ。
17 : 超名無しさん 2013年08月08日 05時21分19秒
マックはベーコンレタスバーガーさえあればあとは何もいらない。
18 : 超名無しさん 2013年08月08日 05時22分20秒
マックはしっかり調べてるから立地がいい場所に店を開く
だから、最初は客層もいいし味もいい
ただ、年月がたつと劣化がはげしく
19 : 超名無しさん 2013年08月08日 06時17分00秒
※4のGOODが多すぎて自演臭い
まるで韓国の捏造ランキングのような不自然さ
20 : 超名無しさん 2013年08月08日 06時49分22秒
ハバネロは美味かった
時たま行くけど、いつもマックダブルとチーズバーガーだわ
でも、マクドでモスでも基本ハンバーガーって原価は別として、高価な食べ物だよね
21 : 超名無しさん 2013年08月08日 06時50分15秒
※16
じゃあ一生三食自炊してろ
22 : 超名無しさん 2013年08月08日 07時48分30秒
裕福な歴史のある家に生まれたせいで
19で一人暮らしするまでマックって食べたこと無かったw
なので、ジャンク系の食べ物ってすっげー美味いと感じるこの頃ですwww
23 : 超名無しさん 2013年08月08日 07時49分40秒
マック嫌いなら行くなよ
しかも、お前らいちいちこう言うスレに集まりやがって
あとさ嘘スレして何が楽しんだよ
24 : 超名無しさん 2013年08月08日 08時02分36秒
100円マック以外はブルジョワの食い物だよなぁ
25 : 超名無しさん 2013年08月08日 08時08分17秒
あんなもん、底辺が口に入れるものだろ
わかってて食べてるならいいけど、大半がどうやって
作られてるかも知らないし、知ろうともしない
知ったらすぐに食べるのをやめるくせに、、、、
26 : 超名無しさん 2013年08月08日 08時16分11秒
関西弁でのやり取りなのに両方とも東京在住というのに笑った
27 : 超名無しさん 2013年08月08日 08時19分31秒
朝マック最高。それ以外のメニューは無くっても困らん
28 : 超名無しさん 2013年08月08日 08時47分15秒
ハッシュポテトを1日中売ってほしい
29 : 超名無しさん 2013年08月08日 09時05分05秒
豚の餌だろ
30 : 超名無しさん 2013年08月08日 09時12分22秒
この手のスレによくいる保存料ガー接着剤ガーとか言ってる人はもちろん三食自炊なんですよね?
まさか冷凍食品で済ませて保存料や接着剤をたっぷり摂ってませんよね?
31 : 超名無しさん 2013年08月08日 09時18分49秒
マックカレーは庶民向けだったかもしれないけど、マックチャオは高級路線だったような気がする。
32 : 流れる超名無しさん 2013年08月08日 09時31分18秒
稼げるようになって値段気にしなくなった
33 : 流れる超名無しさん 2013年08月08日 09時42分45秒
大衆的な食べ物だからね、底辺っていわれてもある意味ではしょうがないね
34 : 流れる超名無しさん 2013年08月08日 09時57分51秒
マクドwwwwwwwww
35 : 超名無しさん 2013年08月08日 09時59分34秒
本当の底辺は外食出来ないわ
マクドではら腹満たそうとしたら500円くらいかかるけど
それなら自炊した方が安くつくからな
36 : 超名無しさん 2013年08月08日 10時05分31秒
本当の底辺はもやしに市販の中華味ぶち込んでもやし炒を食う
貧乏一人暮らし大学生からしたら100円マックですら高級品やで
37 : 流れる超名無しさん 2013年08月08日 10時18分48秒
マックとモスの差は昔よりさらに開いてると思う
38 : 超名無しさん 2013年08月08日 10時33分37秒
底辺っていうより情弱の食べ物って感じ
ちょっと調べればマックよりちょっと高いだけで価格差以上に旨い店がある
マックと同じくらいの値段で味がいい店もある
よく探せばマック以下の値段でモス以上の味の店もあったりする
そんな中でマックに行くやつは多分他店の情報を持ってないんだと思う
39 : 超名無しさん 2013年08月08日 10時49分15秒
銀だこに比べればマシ
40 : 超名無しさん 2013年08月08日 11時09分09秒
最後に行ったの何時だろうか。5年以上前になる。
コンビニのハンバーガーの方が美味くない?
41 : 超名無しさん 2013年08月08日 11時39分31秒
遊びに出たときに友達とかと一緒に入る場所だろ
飯食う目的で一人で行く奴は確かに底辺
42 : 超名無しさん 2013年08月08日 12時17分57秒
マックが安かったのは昔の話
安くてそこそこおいしくて腹が膨れてた
今は品質は低下しているにも関わらず値段はべらぼうに高い
ので、同じ1000円使うなら絶対モスに行ったほうがいいよってレベル
複数人で1000円分ずつ使うなら割り勘でケンタッキーなんかもいいね
今ではマックいくとしたら新製品を1回だけ試す為に単品で買うか、
120円マックを4,5個まとめて買うくらいでしかいかないわ
43 : 超名無しさん 2013年08月08日 12時19分40秒
飯食うのが面倒だったり、時間が取れなかったりしたらマックは選択肢に入るな
あとクルーだったけどチーズとマックダブルとダブルチーズはほぼ同じ
チーズ+パティ=マックダブル、ダブル+チーズ=ダブチ
44 : 超名無しさん 2013年08月08日 12時33分16秒
マクドは大阪では高い、東京では安い。
大阪では、美味しいものがやすくてイッパイある。そもそもまずい店は大阪ではなりたたない。東京でだと大阪より1食150くらい高いし、それなのに大阪ではクレームになりそうなアジの店が大半。マクドとマックは同じアジなので東京では安く感じる。あ、それとモスは店によってかなり出来に差があるよ。郊外のいつも席が半分くらい空いている店が美味しい確立が高い。都心のはまずいのが多い。
45 : 超名無しさん 2013年08月08日 13時18分32秒
え?ビックマックおいしいやん・・・。
二か月に一回食ってるくらいだけど。
46 : 超名無しさん 2013年08月08日 14時00分45秒
本当の底辺はマックすら食えない。
47 : 超名無しさん 2013年08月08日 14時06分54秒
※28
業務スーパーで10枚入りが買える。
冷凍だからオーブンで焼く必要はあるけど、まったく同じ味。
48 : 超名無しさん 2013年08月08日 15時16分17秒
たまに行って「あっ こんなもんだよな」と再確認するくらい
49 : 超名無しさん 2013年08月08日 15時23分46秒
ダブルクォーターパウンダーが好きなのでちょくちょく行ってます。高いけど
店員さんいつも手間かけちゃってすいません
50 : 超名無しさん 2013年08月08日 16時03分55秒
モスも落ちたパティ使った人いるし、ほうれん草とか、冷凍ものに中国のあるからね。
外食とかは気にしたら負け
51 : 超名無しさん 2013年08月08日 17時18分00秒
食いたいもの自由に食ってるだけだろ
底辺も富裕も関係ねぇ
52 : 超名無しさん 2013年08月08日 18時27分27秒
味とか別に嫌いじゃないしたまに食いたくなるけど、店内の雰囲気がガキの溜まり場って感じで鬱陶しいから行かない。
結果いつもマック近くのモスに行く。
53 : 超名無しさん 2013年08月08日 18時42分32秒
食いたいもん食ったらええがな
やかましい
54 : 超名無しさん 2013年08月08日 19時06分15秒
ポテトにマックシェイク(チョコ味)をつけて食うと、意外とうまいんだよな~。
55 : 流れる超名無しさん 2013年08月08日 19時08分34秒
ひもじすぎて悲しくなるなぁ
56 : 超名無しさん 2013年08月08日 19時10分31秒
食いたいものも食えないこんな世の中じゃ
57 : 流れる超名無しさん 2013年08月08日 19時11分23秒
マックが底辺だと、牛丼屋は地下か?
58 : 超名無しさん 2013年08月08日 19時24分40秒
ちゃんとした食べ物に、底辺もくそもあるか
59 : 超名無しさん 2013年08月08日 19時26分29秒
マクドとかいう濁音止めのダサい略し方マジできらい。
60 : 流れる超名無しさん 2013年08月08日 19時29分18秒
画像のポテト、凄いきれいに入ってるなw
61 : 流れる超名無しさん 2013年08月08日 19時37分15秒
まあまあア○ルバーガーでも食べなよ
62 : 流れる超名無しさん 2013年08月08日 20時07分05秒
旨いけどカロリーが・・・
63 : 超名無しさん 2013年08月08日 21時03分54秒
底辺の食べ物って健康管理が行き届かない食品の事だろ。
マクドやアメリカBSE牛肉や中国わかめや中国鶏肉やらキムチやらってことだよね。
64 : 超名無しさん 2013年08月08日 21時05分24秒
田舎だと家族とかもいるけど、都会は基本的に底辺&暇つぶししかいない
65 : 超名無しさん 2013年08月08日 22時01分18秒
薫製でもないのに何年もかたち保ったまま存在する食いモンなんか
食いたくねぇわ
66 : 超名無しさん 2013年08月08日 23時45分41秒
チキンクリスプは安くて美味しい。
それ以外は値段の割にたいして美味しくもない。
しかもソースで手がベチャベチャする。
67 : 超名無しさん 2013年08月09日 02時45分16秒
ハンバーガー単品120円、チーズバーガー単品150円、チキンクリスプ単品100円
ポテトSサイズ150円、ポテトMサイズ270円
わけが解らないよ
あとメニューとかの画像盛りすぎや
68 : 超名無しさん 2013年08月09日 04時29分47秒
マック好きだけど、もう少し野菜あるといいなーと思う。
前はてりやき買って帰ってレタスいっぱい増やしたりしてたけど、歳をとるごとに食べるのきつくなってきた(遠い目
最近はフィレオフィッシュ食べるぐらいかな
69 : 超名無しさん 2013年08月09日 06時45分31秒
客層が底辺
70 : 超名無しさん 2013年08月09日 13時53分18秒
底辺ほど底辺を決めたがる
71 : 超名無しさん 2013年08月09日 16時20分15秒
燻製じゃなくても高温で焼いて塩コショウぶっかけてればとてもじゃないが腐らねえよ
ポテトも同じく、二度揚げした芋に塩かけて菌類残れるか?
72 : 流れる超名無しさん 2013年08月09日 17時02分20秒
底辺って・・・・・そういう事いう人ほど心が底辺
73 : 超名無しさん 2013年08月09日 17時28分45秒
ジャンクフードを美味いと思わなくなったら・・・
自分で実感できる幸福の総量を減らしているのかも知らんね
店出てから油の臭いでガッカリする俺が言う事でもないが。
74 : 流れる超名無しさん 2013年08月09日 19時51分50秒
月見くいてえっw
75 : 流れる超名無しさん 2013年08月09日 19時52分48秒
月見くいてえっw
76 : 超名無しさん 2013年08月09日 22時01分17秒
マックに底辺もクソもないだろ
確かにキチガイ客・店員もいるけど
77 : 超名無しさん 2013年08月10日 03時47分54秒
俺月収800万で趣味はバイクだけど
夕飯、週3はコンビニの駐車場でカップめんだよ
78 : 超名無しさん 2013年08月10日 06時13分11秒
クーポンに正規価格が書いてないとかいうコメあったけど
地域によって正規価格の設定が違うからだよな。
79 : 超名無しさん 2013年08月10日 09時17分50秒
マクドって言うヤツは関西だけ
ちなみにイントネーションはマ↓ク↑ド↓
80 : 超名無しさん 2013年08月10日 18時00分50秒
知り合いや友人に、起業家や取締役いるけど、幾ら稼ごうが平気でマック行くぞあいつら。
食いたい時に喰うし、良い店も知ってる。
81 : 超名無しさん 2013年08月11日 21時44分34秒
底辺なのは客層じゃね?
82 : 超名無しさん 2013年08月12日 03時30分31秒
ガチのメシとすると嫌だよな
3時のおやつ感覚
83 : 流れる超名無しさん 2013年08月12日 05時05分07秒
誰もマックが底辺なんていってないような・・・
84 : 流れる超名無しさん 2013年08月12日 22時03分57秒
モス厨がうざい、遅い高い小さいでコスパ悪いのに声高杉
85 : 流れる超名無しさん 2013年08月13日 16時12分55秒
まあマック叩いときゃ間違いないからな
86 : 超名無しさん 2013年08月15日 19時15分23秒
タバコ吸う奴と同じ
好きで高い金出してジャンクフード食って死にたいんだから好きにやらせておけ
結果死ななかったとしても、大多数から見れば底辺にかわりない
毎食コース料理を好きなだけ食べて、残さざるをえないような(時間的にも量的にも)奴がピラミッド的には上位だろうな
そして毎回仕出しの高級幕の内弁当を食べてる議員様は文句なく上位だろう
87 : 超名無しさん 2013年08月16日 09時44分19秒
あ~皆さんがマック、マック言われるんで食べたくなりましたゎ~( ̄▽ ̄;)
今日の昼はマックですゎ~♪
88 : 超名無しさん 2013年08月17日 08時10分28秒
おう、マクド行ってくるわ
89 : 超名無しさん 2013年08月20日 02時22分12秒
アメリカのマックは安くて量が多いから
あの国は低所得者ほど太ってるんだよな・・・
90 : 流れる超名無しさん 2013年08月21日 21時34分17秒
エビフィレオおいしいれすww
91 : 流れる超名無しさん 2013年08月21日 21時37分28秒
突然ポテト食べたくなるときあるはw
92 : 超名無しさん 2014年02月24日 23時18分24秒
マックのジャンク感は好きだからこんな事を言うのは何だけど
ぶっちゃけ、底辺の食べ物以外の何物でもないのは確か
かと言ってモスやら何やらがマックより崇高な物な訳でもないけどな
93 : スマートな超名無しさん 2014年07月29日 02時29分05秒
ダブルクォーターパウンダーチーズ セットはよく食べるね♪
94 : 超名無しさん 2013年08月08日 00時08分45秒
底辺だよ。アメリカでもわたしの周りの人、絶対食べない。
95 : 超名無しさん 2013年08月08日 00時14分35秒
マックが底辺なんじゃなくて客層が底辺なんだろ?
マックは嫌いじゃないけど店内で食べたくない。
96 : 超名無しさん 2013年08月08日 00時19分11秒
底辺云々で周りの目を気にするのは底辺と同類
高二病やキョロ充と大して変わらないわ 只の同属嫌悪
マック安くて美味しいんだろ? 食えよ
97 : 超名無しさん 2013年08月08日 00時44分07秒
※3
単細胞乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
98 : 超名無しさん 2013年08月08日 00時57分18秒
サラダマリネマフィンの復活を・・・
99 : 超名無しさん 2013年08月08日 01時01分35秒
マックにかぎらずわざわざ行こうと思う距離に店がねぇんだよなぁ
100 : 超名無しさん 2013年08月08日 01時12分04秒
たまにはいいけど頻繁は勘弁
栄養偏りすぎ
101 : 超名無しさん 2013年08月08日 01時23分15秒
越えられない壁が今でもあるんだよなぁ。
102 : 超名無しさん 2013年08月08日 01時48分03秒
※1
そらアメリカのマックくそ安いからな
量は多いけどまずいと評判の日本よりまずい
103 : 超名無しさん 2013年08月08日 02時22分42秒
思うんだけどマクドナルドによく行くだけで底辺底辺っておかしくね?
104 : 超名無しさん 2013年08月08日 02時31分01秒
底辺も行けるってだけだろ。
105 : 超名無しさん 2013年08月08日 02時54分56秒
パンと肉・・・ベストマッチの組み合わせなんだろうか
ただ歩きながら喰えるってメリットしか思い浮かばない
富裕層とか底辺の問題じゃ無いような気がする
食材費x2が小売価格のはず
俺は全部食材費に廻して自分で料理して出来立てを食べたい
ハンバーガーを作る気は毛頭無いが・・・
106 : 超名無しさん 2013年08月08日 03時13分55秒
カーチャンを連れて行って好きな物奢ってあげたら、結構喜ぶと思うよ?
店や商品が価値ある物かどうかは結局、利用する客次第だ
107 : 超名無しさん 2013年08月08日 04時42分09秒
てりやきバーガーに自分でマヨネーズ加えて食べるのが好き
108 : 超名無しさん 2013年08月08日 04時46分07秒
店員も「ハンバーガーをナメている全ての人たちへ」なんて服着てんだから
客も店もバカとクズの集まりだろw
109 : 超名無しさん 2013年08月08日 04時51分34秒
自炊してたら気がつく。
マックの食い物って値段の割にそんなに美味しくないし腹一杯にならないんだ。
110 : 超名無しさん 2013年08月08日 05時21分19秒
マックはベーコンレタスバーガーさえあればあとは何もいらない。
111 : 超名無しさん 2013年08月08日 05時22分20秒
マックはしっかり調べてるから立地がいい場所に店を開く
だから、最初は客層もいいし味もいい
ただ、年月がたつと劣化がはげしく
112 : 超名無しさん 2013年08月08日 06時17分00秒
※4のGOODが多すぎて自演臭い
まるで韓国の捏造ランキングのような不自然さ
113 : 超名無しさん 2013年08月08日 06時49分22秒
ハバネロは美味かった
時たま行くけど、いつもマックダブルとチーズバーガーだわ
でも、マクドでモスでも基本ハンバーガーって原価は別として、高価な食べ物だよね
114 : 超名無しさん 2013年08月08日 06時50分15秒
※16
じゃあ一生三食自炊してろ
115 : 超名無しさん 2013年08月08日 07時48分30秒
裕福な歴史のある家に生まれたせいで
19で一人暮らしするまでマックって食べたこと無かったw
なので、ジャンク系の食べ物ってすっげー美味いと感じるこの頃ですwww
116 : 超名無しさん 2013年08月08日 07時49分40秒
マック嫌いなら行くなよ
しかも、お前らいちいちこう言うスレに集まりやがって
あとさ嘘スレして何が楽しんだよ
117 : 超名無しさん 2013年08月08日 08時02分36秒
100円マック以外はブルジョワの食い物だよなぁ
118 : 超名無しさん 2013年08月08日 08時08分17秒
あんなもん、底辺が口に入れるものだろ
わかってて食べてるならいいけど、大半がどうやって
作られてるかも知らないし、知ろうともしない
知ったらすぐに食べるのをやめるくせに、、、、
119 : 超名無しさん 2013年08月08日 08時16分11秒
関西弁でのやり取りなのに両方とも東京在住というのに笑った
120 : 超名無しさん 2013年08月08日 08時19分31秒
朝マック最高。それ以外のメニューは無くっても困らん
121 : 超名無しさん 2013年08月08日 08時47分15秒
ハッシュポテトを1日中売ってほしい
122 : 超名無しさん 2013年08月08日 09時05分05秒
豚の餌だろ
123 : 超名無しさん 2013年08月08日 09時12分22秒
この手のスレによくいる保存料ガー接着剤ガーとか言ってる人はもちろん三食自炊なんですよね?
まさか冷凍食品で済ませて保存料や接着剤をたっぷり摂ってませんよね?
124 : 超名無しさん 2013年08月08日 09時18分49秒
マックカレーは庶民向けだったかもしれないけど、マックチャオは高級路線だったような気がする。
125 : 流れる超名無しさん 2013年08月08日 09時31分18秒
稼げるようになって値段気にしなくなった
126 : 流れる超名無しさん 2013年08月08日 09時42分45秒
大衆的な食べ物だからね、底辺っていわれてもある意味ではしょうがないね
127 : 流れる超名無しさん 2013年08月08日 09時57分51秒
マクドwwwwwwwww
128 : 超名無しさん 2013年08月08日 09時59分34秒
本当の底辺は外食出来ないわ
マクドではら腹満たそうとしたら500円くらいかかるけど
それなら自炊した方が安くつくからな
129 : 超名無しさん 2013年08月08日 10時05分31秒
本当の底辺はもやしに市販の中華味ぶち込んでもやし炒を食う
貧乏一人暮らし大学生からしたら100円マックですら高級品やで
130 : 流れる超名無しさん 2013年08月08日 10時18分48秒
マックとモスの差は昔よりさらに開いてると思う
131 : 超名無しさん 2013年08月08日 10時33分37秒
底辺っていうより情弱の食べ物って感じ
ちょっと調べればマックよりちょっと高いだけで価格差以上に旨い店がある
マックと同じくらいの値段で味がいい店もある
よく探せばマック以下の値段でモス以上の味の店もあったりする
そんな中でマックに行くやつは多分他店の情報を持ってないんだと思う
132 : 超名無しさん 2013年08月08日 10時49分15秒
銀だこに比べればマシ
133 : 超名無しさん 2013年08月08日 11時09分09秒
最後に行ったの何時だろうか。5年以上前になる。
コンビニのハンバーガーの方が美味くない?
134 : 超名無しさん 2013年08月08日 11時39分31秒
遊びに出たときに友達とかと一緒に入る場所だろ
飯食う目的で一人で行く奴は確かに底辺
135 : 超名無しさん 2013年08月08日 12時17分57秒
マックが安かったのは昔の話
安くてそこそこおいしくて腹が膨れてた
今は品質は低下しているにも関わらず値段はべらぼうに高い
ので、同じ1000円使うなら絶対モスに行ったほうがいいよってレベル
複数人で1000円分ずつ使うなら割り勘でケンタッキーなんかもいいね
今ではマックいくとしたら新製品を1回だけ試す為に単品で買うか、
120円マックを4,5個まとめて買うくらいでしかいかないわ
136 : 超名無しさん 2013年08月08日 12時19分40秒
飯食うのが面倒だったり、時間が取れなかったりしたらマックは選択肢に入るな
あとクルーだったけどチーズとマックダブルとダブルチーズはほぼ同じ
チーズ+パティ=マックダブル、ダブル+チーズ=ダブチ
137 : 超名無しさん 2013年08月08日 12時33分16秒
マクドは大阪では高い、東京では安い。
大阪では、美味しいものがやすくてイッパイある。そもそもまずい店は大阪ではなりたたない。東京でだと大阪より1食150くらい高いし、それなのに大阪ではクレームになりそうなアジの店が大半。マクドとマックは同じアジなので東京では安く感じる。あ、それとモスは店によってかなり出来に差があるよ。郊外のいつも席が半分くらい空いている店が美味しい確立が高い。都心のはまずいのが多い。
138 : 超名無しさん 2013年08月08日 13時18分32秒
え?ビックマックおいしいやん・・・。
二か月に一回食ってるくらいだけど。
139 : 超名無しさん 2013年08月08日 14時00分45秒
本当の底辺はマックすら食えない。
140 : 超名無しさん 2013年08月08日 14時06分54秒
※28
業務スーパーで10枚入りが買える。
冷凍だからオーブンで焼く必要はあるけど、まったく同じ味。
141 : 超名無しさん 2013年08月08日 15時16分17秒
たまに行って「あっ こんなもんだよな」と再確認するくらい
142 : 超名無しさん 2013年08月08日 15時23分46秒
ダブルクォーターパウンダーが好きなのでちょくちょく行ってます。高いけど
店員さんいつも手間かけちゃってすいません
143 : 超名無しさん 2013年08月08日 16時03分55秒
モスも落ちたパティ使った人いるし、ほうれん草とか、冷凍ものに中国のあるからね。
外食とかは気にしたら負け
144 : 超名無しさん 2013年08月08日 17時18分00秒
食いたいもの自由に食ってるだけだろ
底辺も富裕も関係ねぇ
145 : 超名無しさん 2013年08月08日 18時27分27秒
味とか別に嫌いじゃないしたまに食いたくなるけど、店内の雰囲気がガキの溜まり場って感じで鬱陶しいから行かない。
結果いつもマック近くのモスに行く。
146 : 超名無しさん 2013年08月08日 18時42分32秒
食いたいもん食ったらええがな
やかましい
147 : 超名無しさん 2013年08月08日 19時06分15秒
ポテトにマックシェイク(チョコ味)をつけて食うと、意外とうまいんだよな~。
148 : 流れる超名無しさん 2013年08月08日 19時08分34秒
ひもじすぎて悲しくなるなぁ
149 : 超名無しさん 2013年08月08日 19時10分31秒
食いたいものも食えないこんな世の中じゃ
150 : 流れる超名無しさん 2013年08月08日 19時11分23秒
マックが底辺だと、牛丼屋は地下か?
151 : 超名無しさん 2013年08月08日 19時24分40秒
ちゃんとした食べ物に、底辺もくそもあるか
152 : 超名無しさん 2013年08月08日 19時26分29秒
マクドとかいう濁音止めのダサい略し方マジできらい。
153 : 流れる超名無しさん 2013年08月08日 19時29分18秒
画像のポテト、凄いきれいに入ってるなw
154 : 流れる超名無しさん 2013年08月08日 19時37分15秒
まあまあア○ルバーガーでも食べなよ
155 : 流れる超名無しさん 2013年08月08日 20時07分05秒
旨いけどカロリーが・・・
156 : 超名無しさん 2013年08月08日 21時03分54秒
底辺の食べ物って健康管理が行き届かない食品の事だろ。
マクドやアメリカBSE牛肉や中国わかめや中国鶏肉やらキムチやらってことだよね。
157 : 超名無しさん 2013年08月08日 21時05分24秒
田舎だと家族とかもいるけど、都会は基本的に底辺&暇つぶししかいない
158 : 超名無しさん 2013年08月08日 22時01分18秒
薫製でもないのに何年もかたち保ったまま存在する食いモンなんか
食いたくねぇわ
159 : 超名無しさん 2013年08月08日 23時45分41秒
チキンクリスプは安くて美味しい。
それ以外は値段の割にたいして美味しくもない。
しかもソースで手がベチャベチャする。
160 : 超名無しさん 2013年08月09日 02時45分16秒
ハンバーガー単品120円、チーズバーガー単品150円、チキンクリスプ単品100円
ポテトSサイズ150円、ポテトMサイズ270円
わけが解らないよ
あとメニューとかの画像盛りすぎや
161 : 超名無しさん 2013年08月09日 04時29分47秒
マック好きだけど、もう少し野菜あるといいなーと思う。
前はてりやき買って帰ってレタスいっぱい増やしたりしてたけど、歳をとるごとに食べるのきつくなってきた(遠い目
最近はフィレオフィッシュ食べるぐらいかな
162 : 超名無しさん 2013年08月09日 06時45分31秒
客層が底辺
163 : 超名無しさん 2013年08月09日 13時53分18秒
底辺ほど底辺を決めたがる
164 : 超名無しさん 2013年08月09日 16時20分15秒
燻製じゃなくても高温で焼いて塩コショウぶっかけてればとてもじゃないが腐らねえよ
ポテトも同じく、二度揚げした芋に塩かけて菌類残れるか?
165 : 流れる超名無しさん 2013年08月09日 17時02分20秒
底辺って・・・・・そういう事いう人ほど心が底辺
166 : 超名無しさん 2013年08月09日 17時28分45秒
ジャンクフードを美味いと思わなくなったら・・・
自分で実感できる幸福の総量を減らしているのかも知らんね
店出てから油の臭いでガッカリする俺が言う事でもないが。
167 : 流れる超名無しさん 2013年08月09日 19時51分50秒
月見くいてえっw
168 : 流れる超名無しさん 2013年08月09日 19時52分48秒
月見くいてえっw
169 : 超名無しさん 2013年08月09日 22時01分17秒
マックに底辺もクソもないだろ
確かにキチガイ客・店員もいるけど
170 : 超名無しさん 2013年08月10日 03時47分54秒
俺月収800万で趣味はバイクだけど
夕飯、週3はコンビニの駐車場でカップめんだよ
171 : 超名無しさん 2013年08月10日 06時13分11秒
クーポンに正規価格が書いてないとかいうコメあったけど
地域によって正規価格の設定が違うからだよな。
172 : 超名無しさん 2013年08月10日 09時17分50秒
マクドって言うヤツは関西だけ
ちなみにイントネーションはマ↓ク↑ド↓
173 : 超名無しさん 2013年08月10日 18時00分50秒
知り合いや友人に、起業家や取締役いるけど、幾ら稼ごうが平気でマック行くぞあいつら。
食いたい時に喰うし、良い店も知ってる。
174 : 超名無しさん 2013年08月11日 21時44分34秒
底辺なのは客層じゃね?
175 : 超名無しさん 2013年08月12日 03時30分31秒
ガチのメシとすると嫌だよな
3時のおやつ感覚
176 : 流れる超名無しさん 2013年08月12日 05時05分07秒
誰もマックが底辺なんていってないような・・・
177 : 流れる超名無しさん 2013年08月12日 22時03分57秒
モス厨がうざい、遅い高い小さいでコスパ悪いのに声高杉
178 : 流れる超名無しさん 2013年08月13日 16時12分55秒
まあマック叩いときゃ間違いないからな
179 : 超名無しさん 2013年08月15日 19時15分23秒
タバコ吸う奴と同じ
好きで高い金出してジャンクフード食って死にたいんだから好きにやらせておけ
結果死ななかったとしても、大多数から見れば底辺にかわりない
毎食コース料理を好きなだけ食べて、残さざるをえないような(時間的にも量的にも)奴がピラミッド的には上位だろうな
そして毎回仕出しの高級幕の内弁当を食べてる議員様は文句なく上位だろう
180 : 超名無しさん 2013年08月16日 09時44分19秒
あ~皆さんがマック、マック言われるんで食べたくなりましたゎ~( ̄▽ ̄;)
今日の昼はマックですゎ~♪
181 : 超名無しさん 2013年08月17日 08時10分28秒
おう、マクド行ってくるわ
182 : 超名無しさん 2013年08月20日 02時22分12秒
アメリカのマックは安くて量が多いから
あの国は低所得者ほど太ってるんだよな・・・
183 : 流れる超名無しさん 2013年08月21日 21時34分17秒
エビフィレオおいしいれすww
184 : 流れる超名無しさん 2013年08月21日 21時37分28秒
突然ポテト食べたくなるときあるはw
185 : 超名無しさん 2014年02月24日 23時18分24秒
マックのジャンク感は好きだからこんな事を言うのは何だけど
ぶっちゃけ、底辺の食べ物以外の何物でもないのは確か
かと言ってモスやら何やらがマックより崇高な物な訳でもないけどな
186 : スマートな超名無しさん 2014年07月29日 02時29分05秒
ダブルクォーターパウンダーチーズ セットはよく食べるね♪
187 : 超名無しさん 2016年03月25日 15時30分43秒
外食といえば(夕食)

富裕層=全国、全世界レベルの高級料理店
中間層=都会は地元の飲食店、地方はチェーン店
底辺層=ファストフード店
188 : 超名無しさん 2016年06月11日 11時13分30秒
外食しない家庭もあるんですがそれは
コメントする
名前
メール
URL
コメント

当サイト人気記事ランキング・‥…ーー━━★