1254919686659無念 Name としあき 09/10/07(水)21:48:06 No.81500209 del 22:49頃消えます
城之内スレ
凡骨だけど色々と燃えさせるキャラだったよね
初期の未熟さから成長していくのは正当派な主人公っぽさもあるし
無念 Name としあき 09/10/07(水)21:49:04 No.81500414 del 
社長相手以外だとほぼ勝ってる人
と言うか、この人だけイカサマしてないんだよな……
無念 Name としあき 09/10/07(水)21:49:13 No.81500439 del 
ふぅん
無念 Name としあき 09/10/07(水)21:49:49 No.81500574 del 
フラグ率もそこそこ高い人
無念 Name としあき 09/10/07(水)21:50:11 No.81500649 del 
>社長相手以外だとほぼ勝ってる人
>と言うか、この人だけイカサマしてないんだよな……
でも純粋に運は良かったりするよね
ペガサス編で竜系のカード使うやつと戦ったときのルーレットとか
無念 Name としあき 09/10/07(水)21:50:56 No.81500793 del 
かっこいい脇役ではあったな
無念 Name としあき 09/10/07(水)21:51:30 No.81500907 del 
俺ルール全開の奴等とよくやった
無念 Name としあき 09/10/07(水)21:51:30 No.81500911 del 
・かわいい妹とおっぱいがいる
・マリク相手に神のカードなしで吐かせる
・自在に顔芸が出来る
・でも黙ってればそこそこイケメン
何この勝ち組
無念 Name としあき 09/10/07(水)21:52:14 No.81501054 del 
アニメだとオリジナル話で出番増えた+美味しい印象
ペガサス編の遊戯との決勝戦とかバトルシティ編の社長との3位決定戦とか好きだ
無念 Name としあき 09/10/07(水)21:52:28 No.81501104 del 
ほとんどマリクには勝ってたしなあ
無念 Name としあき 09/10/07(水)21:53:45 No.81501415 del 
いつまでデッキにランドスターの剣士いれてんだ
無念 Name としあき 09/10/07(水)21:53:49 No.81501432 del 
なんとなく社長VSマリクが見たかった
無念 Name としあき 09/10/07(水)21:53:50 No.81501439 del 
原作第1話では遊戯をいじめてたDQNでした
無念 Name としあき 09/10/07(水)21:54:28 No.81501581 del 
デッキ構成馬鹿にされる割には現実ではガチデッキの方だったりする
無念 Name としあき 09/10/07(水)21:54:29 No.81501583 del 
>原作第1話では遊戯をいじめてたDQNでした
あの頃は本田の顔の方がやばかった
無念 Name としあき 09/10/07(水)21:54:39 No.81501620 del 
>ほとんどマリクには勝ってたしなあ
ルール上は勝ってたよ
最後倒れなければ
無念 Name としあき 09/10/07(水)21:55:07 No.81501730 del 
>と言うか、この人だけイカサマしてないんだよな……
唯一手札事故起こしたデュエリストだな
天馬も結局補充系のコンボデッキだったからあの手札でOKだったし
無念 Name としあき 09/10/07(水)21:55:49 No.81501913 del 
コイツのデッキ組んだけど
別にコイツ戦士デッキってわけじゃねえな
無念 Name としあき 09/10/07(水)21:55:53 No.81501924 del 
王国編で真紅眼手に入れたのに何で闇竜族の爪デッキに入れてたんだろう
無念 Name としあき 09/10/07(水)21:56:14 No.81502004 del 
>原作第1話では遊戯をいじめてたDQNでした
今じゃおもちゃ屋の子供と一緒になってカード集めするオタクです
無念 Name としあき 09/10/07(水)21:56:22 No.81502038 del 
>別にコイツ戦士デッキってわけじゃねえな
途中から作中でギャンブルデッキとか言われてなかったっけ
無念 Name としあき 09/10/07(水)21:56:51 No.81502159 del 
サイコショッカー使ってる時が一番カッコよくないか?
無念 Name としあき 09/10/07(水)21:57:17 No.81502259 del 
ギャンブルデッキであの勝率は異常
無念 Name としあき 09/10/07(水)21:57:28 No.81502308 del 
>今じゃおもちゃ屋の子供と一緒になってカード集めするオタクです
皮肉にも牛尾さんもほぼ同じ道をたどってるんだな
無念 Name としあき 09/10/07(水)21:57:29 No.81502313 del 
>サイコショッカー使ってる時が一番カッコよくないか?
というか(現実的に)一番強いカードがショッカーだから…
無念 Name としあき 09/10/07(水)21:57:43 No.81502352 del 
主力モンスターの全部が敵から奪ったカードで出来ている
無念 Name としあき 09/10/07(水)21:58:15 No.81502467 del 
GBCのDM4での優遇されっぷりに吹いたな
無念 Name としあき 09/10/07(水)21:58:18 No.81502475 del 
>主力モンスターの全部が敵から奪ったカードで出来ている
ギルフォード・ザ・ライトニング!
ギルフォード・ザ・ライトニング!
無念 Name としあき 09/10/07(水)21:58:23 No.81502497 del 
でもレッドアイズブラックドラゴンがいつまでも切り札でいて欲しい
ブルーアイズののっぺりした姿より断然カッコイイし
無念 Name としあき 09/10/07(水)21:58:25 No.81502503 del 
>今じゃおもちゃ屋の子供と一緒になってカード集めするオタクです
喧嘩が超強くて近隣の不良達から一目おかれてる男だったのに…
無念 Name としあき 09/10/07(水)21:58:31 No.81502528 del 
妹持ちで、真紅眼使いで、苗字に「ジョウ」の字が入っている点で、
GXの10JOINと共通してるよな
2人で真紅眼対決やって欲しいなぁ
無念 Name としあき 09/10/07(水)21:58:46 No.81502585 del 
アンティルールで貰ったカードを最も有効的に使ってるね
無念 Name としあき 09/10/07(水)21:59:06 No.81502656 del 
>喧嘩が超強くて近隣の不良達から一目おかれてる男だったのに…
あの世界って不良ほどカードやってるイメージあるけどな
非合法のデュエルしまくってるし
無念 Name としあき 09/10/07(水)21:59:41 No.81502800 del 
レッドアイズもう少し攻撃力高いかレベルが低けりゃな
現実だとやっぱ使いにくいぜ
サポートカードがあるとはいえ
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:00:07 No.81502905 del 
墓荒らしの使い方がちょっと怪しい
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:00:35 No.81502992 del 
凡骨でさえこの勝率なのに無駄に大物みたいな振る舞いの闇バクラときたら
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:00:40 No.81503013 del 
>あの世界って不良ほどカードやってるイメージあるけどな
>非合法のデュエルしまくってるし
ある意味では羨ましい世界だな
平和そうで
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:00:54 No.81503063 del 
>社長相手以外だとほぼ勝ってる人

バクラにも負けたけどな
逆に言えば城之内とゴースト骨塚以外にはほぼ負けてるバクラ
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:00:54 No.81503064 del 
なんか敵がやたらチートなカードばっかり使うから
自然と応援してたな

死んだらずっとランダムで手札破壊されるってなんだよ
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:00:56 No.81503079 del 
社長はアニメオリジナルで一度だけカオスエンペラードラゴン使ったよね・・・
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:01:24 No.81503186 del 
>平和そうで
カードケースで殴られたり
カードが凶器だったり
カードに傷がついた!で殴られたり
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:01:28 No.81503203 del 
>レッドアイズもう少し攻撃力高いかレベルが低けりゃな
後のショッカーみたいにこっそりカード化の際にレベル下げてても誰も困らなかったのに
というか当時としてはショッカーこそが原作のままのレベルで丁度良かった
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:02:00 No.81503321 del 
こいつのエースと言えばサイコショッカーだ
真紅眼ならJOINの方が専門デッキ組んでるし
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:02:11 No.81503366 del 
>社長はアニメオリジナルで一度だけカオスエンペラードラゴン使ったよね・・・
あのデュエルの爽快感は異常
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:02:13 No.81503375 del 
>カードに傷がついた!で殴られたり
あれ自分で傷つくように使ってなかった?
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:02:33 No.81503443 del 
なんで最初から持ってた炎の剣士より奪ったレッドアイズの方が看板扱いなんだろ
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:02:33 No.81503445 del 
ショッカーは禁止入りはしてないし
なんだかんだ言ってレベレも攻撃力も絶妙
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:02:47 No.81503497 del 
サイコショッカー、星が減ったことでかなり強化されたよね
生贄1つであの性能って
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:02:56 No.81503528 del 
>社長はアニメオリジナルで一度だけカオスエンペラードラゴン使ったよね・・・
美少女オタクの没落貴族戦だっけ?
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:03:02 No.81503549 del 
凡骨よりも吹雪さんの方がよっぽど真紅眼使いっぽいイメージがある
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:03:38 No.81503676 del 
>なんで最初から持ってた炎の剣士より奪ったレッドアイズの方が看板扱いなんだろ
炎の剣士が看板だったらそれはそれで困るだろ
サラマンドラつければ初期では強いけど
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:03:41 No.81503691 del 
オフィシャルカードゲームに神のカードってあるの?
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:03:58 No.81503751 del 
しかしアニメは☆7だけど相手だけ罠無効だろ?つえー
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:04:41 No.81503899 del 
>オフィシャルカードゲームに神のカードってあるの?
オベリスクだけOCG化されてる
紙媒体以外ならゲームオリジナルとして3体とも再現されてる
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:05:15 No.81504036 del 
「遊戯!」「城之内くん!」
って何か変じゃね
距離感があるというか
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:05:56 No.81504175 del 
>凡骨よりも吹雪さんの方がよっぽど真紅眼使いっぽいイメージがある

凡骨は最後戦士メインだしどう強化させてもメタル化ぐらいしか出来なかったしレッドアイズ手放してずっと返されることは無か
ったし
吹雪兄さんはレッドアイズをフルに扱うためのドラゴンデッキ組んでるしダークネスまで強化出来るし
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:06:25 No.81504282 del 
>距離感があるというか
海馬とかは王様モードになると呼び捨てになるのにな

ところで海馬木馬ってどういうネーミングセンス
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:06:26 No.81504284 del 
>炎の剣士が看板だったらそれはそれで困るだろ
何で融合モンスターになったんだ・・・
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:06:41 No.81504340 del 
>距離感があるというか
「カツヤ君!」だと微妙にリアルに居そうな名前だから
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:07:52 No.81504590 del 
アニメで社長と三位決定戦やってたな
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:07:56 No.81504601 del 
そもそもデッキに1枚しか入ってないカードを
看板とかいうのはおこがましい

遊戯、ブラックマジシャン1体のために専用カード突っ込むなよ
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:08:00 No.81504618 del 
原作に出てて禁止になってるのってどんなカード?
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:08:06 No.81504642 del 
イカサマアメリカン戦は燃えたよ
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:08:34 No.81504745 del 
>海馬とかは王様モードになると呼び捨てになるのにな
王様時代アレだったから対等な友達居なくて、今の関係がすげー貴重だったんじゃなかろうか
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:08:34 No.81504746 del 
>城之内のデッキの中に俺のカードを入れておいてやったぜ
>あいつの喜ぶ顔が目に浮かぶ

あんたの親父さんペガサスの下で黒服やってなかったか
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:08:35 No.81504751 del 
ヴァロン戦でのリアルファイトでたっぷり笑わせてもらった
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:08:39 No.81504765 del 
バンデッドキースか
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:08:51 No.81504802 del 
遊戯とのあの一戦は感動した
レッドアイズ俺を攻撃しろ!
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:09:25 No.81504944 del 
>アニメで社長と三位決定戦やってたな
エネミーコントローラー!
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:09:30 No.81504958 del 
社長のアルティメットって強いの?
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:09:59 No.81505064 del 
アニメオリジナルの青髪ビッチ
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:10:00 No.81505074 del 
>遊戯とのあの一戦は感動した
>レッドアイズ俺を攻撃しろ!
アニメでは変更されたけどな
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:10:20 No.81505154 del 
>海馬とかは王様モードになると呼び捨てになるのにな
海馬は敵で、城乃内は友人だからなぁ
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:10:22 No.81505160 del 
>遊戯とのあの一戦は感動した
>レッドアイズ俺を攻撃しろ!
あれってライフ0になった時点でデュエル終了してるから不可能だよね
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:10:29 No.81505192 del 
>社長のアルティメットって強いの?
合体しなけりゃ勝てたときがどれだけあったか…
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:10:47 No.81505264 del 
>社長のアルティメットって強いの?
あれ負けフラグだよ
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:11:02 No.81505317 del 
>あれってライフ0になった時点でデュエル終了してるから不可能だよね
ライフチェックの隙とかそういうのがあったんだよ
多分
海馬スペシャルルールでは
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:11:12 No.81505353 del 
アルティメットはロマンなんだよ!
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:11:23 No.81505380 del 
    1254921083838.jpg-(33951 B) サムネ表示
 
1254921083838>社長のアルティメットって強いの?
真っ当な手段で出そうと思わなければ強いよ
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:11:36 No.81505423 del 
アルティメットで攻撃!
融合解除!

ってやったことあったっけ
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:12:04 No.81505519 del 
>アルティメットで攻撃!
>融合解除!
遊戯とカイバーマンがやってた気がする
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:12:04 No.81505521 del 
>あれってライフ0になった時点でデュエル終了してるから不可能だよね
かなりルール無視してたし結果オーライ
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:12:14 No.81505553 del 
>合体しなけりゃ勝てたときがどれだけあったか…
融合のメリットって手札から行えることなのにね
わざわざ場に出して融合とか生贄がもったいない
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:12:21 No.81505583 del 
>海馬スペシャルルールでは
海馬スペシャルルールだと相手がカード引いた瞬間自分がカード出せるからな
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:12:21 No.81505585 del 
>真っ当な手段で出そうと思わなければ強いよ
当時、漫画と同じライフポイント4000でやってたから
何この糞カードと思ってた
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:12:31 No.81505623 del 
バンディット=キース戦が好きです
てゆうか遊戯王ベストシナリオ
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:13:14 No.81505765 del 
>アルティメットで攻撃!
>融合解除!
>ってやったことあったっけ

アニオリのノア編最終決戦で一度だけ
やったのは遊戯だけど
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:13:24 No.81505791 del 
>真っ当な手段で出そうと思わなければ強いよ
大嵐とブラックホールしたあと巨大化ですね
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:13:54 No.81505899 del 
月を破壊して干潮に!
墓場のマンモスと何か変な矢を合成してSHOT!!
適応できるシミュレーターに脱帽
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:14:03 No.81505938 del 
初期の闇エネルギーの強さを俺は忘れない
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:14:03 No.81505940 del 
>わざわざ場に出して融合とか生贄がもったいない
風神雷神水神の3体合体はすごく頑張ってました

しかしアニメでは…
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:15:00 No.81506112 del 
>適応できるシミュレーターに脱帽
同じような事がバトルシティのスレ画と梶木のデュエルであったな
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:15:46 No.81506274 del 
狙うのは城本体ではなく浮遊リングだ!
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:16:36 No.81506438 del 
カタパルトタートルには攻城効果があるとかなんとかだったっけ
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:16:38 No.81506446 del 
>初期の闇エネルギーの強さを俺は忘れない
闇属性の攻撃力3倍とかもはや意味不明のレベル
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:17:03 No.81506540 del 
>狙うのは城本体ではなく浮遊リングだ!
当時あれはないわーって思った
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:17:07 No.81506549 del 
>闇属性の攻撃力3倍とかもはや意味不明のレベル
多分レベル制限が・・・
だとしても壊れてやがる
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:17:17 No.81506585 del 
原作でもルール無茶苦茶だから、
OCGも無茶苦茶なんだなと思ったり
あっちの世界にも調整中って単語があるんだろうな
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:17:26 No.81506619 del 
>初期の闇エネルギーの強さを俺は忘れない
攻撃力が30%アップ!
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:17:44 No.81506688 del 
ペガサスが嫌いだったなぁ
まさに俺が考えた最強のカードっていうか
普通のカードからしてバランス崩壊してるんだもの
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:18:04 No.81506763 del 
>狙うのは城本体ではなく浮遊リングだ!
岩石の巨兵!月を攻撃しろ!
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:18:22 No.81506839 del 
>あっちの世界にも調整中って単語があるんだろうな
ジャッジのいない野良デュエルと同じで言い負かした方がルールブックです
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:18:34 No.81506876 del 
>ペガサスが嫌いだったなぁ
>まさに俺が考えた最強のカードっていうか
>普通のカードからしてバランス崩壊してるんだもの
トゥーンだから平気デース
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:18:34 No.81506878 del 
>>初期の闇エネルギーの強さを俺は忘れない
>闇属性の攻撃力3倍とかもはや意味不明のレベル
デーモンとあわせて攻撃力7500・・・
なんで海馬はあんな雑魚カードに使ったんだろ
他に闇属性モンスター持ってなかったのかな
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:19:05 No.81506996 del 
    1254921545388.jpg-(235647 B) サムネ表示
 
1254921545388俺を使え!
海馬!!
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:19:16 No.81507036 del 
社長ウィルスなんて1回だけにしましょうよ
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:19:43 No.81507136 del 
カードゲームが主役になったけど
原作で初めて遊戯と海馬が戦ったときの小学生並みのバトルと来たら
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:19:58 No.81507189 del 
原作ウイルスは凶悪過ぎる
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:20:27 No.81507279 del 
>ペガサスが嫌いだったなぁ
>まさに俺が考えた最強のカードっていうか
>普通のカードからしてバランス崩壊してるんだもの
確か文庫版のタロットの解説に、
自分で作ったルールを自分で破ったからバチが当たったみたいなことが書かれてたな
原作トゥーンは壊れなのにOCG版はなぜあんなことに
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:20:27 No.81507282 del 
>まさに俺が考えた最強のカードっていうか
>普通のカードからしてバランス崩壊してるんだもの
最強カードも王様のとんちの前には打ち破られる運命に
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:20:30 No.81507291 del 
>トゥーンだから平気デース
それを1体とはいえ撃破できる社長マジパネエ
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:20:34 No.81507300 del 
>カタパルトタートル
あんだけ射出しまくっといてパンドラ糾弾しだした時は本気で何様だこいつと思った
ドーマ編は全体的には無茶苦茶だったけどそこに突っ込んだとこだけは評価してる
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:20:39 No.81507327 del 
    1254921639408.jpg-(34130 B) サムネ表示
34130 B
>なんで海馬はあんな雑魚カードに使ったんだろ
>他に闇属性モンスター持ってなかったのかな
デーモンを見て、5本の指に入るレアカードとかいってなかったっけ
きっと盛ってなかったんだよ

ミノタウロスで勝ち誇ってたんだぜ
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:21:18 No.81507482 del 
マンモスの墓場とアルティメットドラゴンを融合!
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:21:37 No.81507570 del 
>俺を使え!
>海馬!!

鎖だなんてSMプレイですか
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:21:39 No.81507574 del 
>あんだけ射出しまくっといてパンドラ糾弾しだした時は本気で何様だこいつと思った
ほらあれだよ
反動ダメージ食らう時はノーカンなんだよ!
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:21:41 No.81507589 del 
創造主でさえ知らなかったクリボーのモンスター効果ってどんだけー
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:21:50 No.81507631 del 
>原作で初めて遊戯と海馬が戦ったときの小学生並みのバトルと来たら
遊戯が高校生だっつのも信じがたいけどな

社長は逆にふけすぎ
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:22:48 No.81507833 del 
>創造主でさえ知らなかったクリボーのモンスター効果ってどんだけー
割と皆好き勝手にカード作ってんじゃね?
何か特定のプレイヤーしか使わないカード群多いじゃん
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:23:02 No.81507890 del 
>原作で初めて遊戯と海馬が戦ったときの小学生並みのバトルと来たら
ずっと守備してたらゲームが進まねえよなあれ
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:23:55 No.81508093 del 
恐竜族最強はキングレックスやで!
剣竜の方が明らかに強いけどキングレックスや!
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:23:59 No.81508107 del 
>デーモンを見て、5本の指に入るレアカードとかいってなかったっけ
確か「デッキにはデーモンに勝てるカードも何枚か入っているが…」って言ってるけど
社長のデッキって攻撃力2500以上のモンスター青眼以外いたっけ?
この時はもちろんまだ持ってないし
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:24:07 No.81508136 del 
(スーガ部分を破壊されてヒューガの吐く息で浮いてるゲートガーディアン)
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:24:28 No.81508221 del 
御伽って原作だとダイスロール以降は出てこなかったっけ
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:24:48 No.81508302 del 
>闇属性の攻撃力3倍とかもはや意味不明のレベル
攻撃力が弱い奴限定みたいな後付け設定があったような
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:25:01 No.81508354 del 
初期はTCGじゃなくてTRPGだからなこれ
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:25:21 No.81508438 del 
>>まさに俺が考えた最強のカードっていうか
>>普通のカードからしてバランス崩壊してるんだもの
>最強カードも王様のとんちの前には打ち破られる運命に
しかしマインドシャッフルとオシリス無限ループは作品中でも1、2の戦略だと思う
ラーを魔法で破壊って何だよ と
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:25:28 No.81508470 del 
>闇属性の攻撃力3倍とかもはや意味不明のレベル
1000以下か500以下でなかったっけ?
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:25:29 No.81508479 del 
>社長のデッキって攻撃力2500以上のモンスター青眼以外いたっけ?
>この時はもちろんまだ持ってないし
攻撃封じとかじゃね
守備力は弱いし
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:25:46 No.81508537 del 
アルティメットにはまだその先があるんだぜ…
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:26:12 No.81508629 del 
>アルティメットにはまだその先があるんだぜ…
カイバーマンが乗っかるんだっけ?
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:26:17 No.81508650 del 
>>闇属性の攻撃力3倍とかもはや意味不明のレベル
>1000以下か500以下でなかったっけ?
初期は闇属性以外に制限がない
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:26:27 No.81508693 del 
リバイバルスライム卑怯すぎ

いやマシュマロンとか大概なのも実在するんだけどな
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:26:33 No.81508717 del 
>ブルーアイズ4体融合はできないの?
世界に3枚しかないので
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:26:36 No.81508730 del 
>ラーを魔法で破壊って何だよ と
1ターンは魔法を受け付けるって設定じゃなかったっけ
だから不可能ではないというか
むしろ魔法なんて大概1ターンの効果あれば充分だろと
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:26:40 No.81508752 del 
>剣竜の方が明らかに強いけどキングレックスや!
バンダイ版の2頭を持つキングレックスなら最強だよ
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:26:44 No.81508771 del 
    1254922004207.jpg-(109111 B) サムネ表示
 
1254922004207城之内の口車に上手く乗せられて負けちゃいました
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:26:46 No.81508781 del 
>恐竜族最強はキングレックスやで!
>剣竜の方が明らかに強いけどキングレックスや!
竜崎がGXの剣山とデュエルしたらジェネレーションギャップを感じるんだろうな
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:26:51 No.81508798 del 
    1254922011338.jpg-(32497 B) サムネ表示
 
1254922011338>恐竜族最強はキングレックスやで!
>剣竜の方が明らかに強いけどキングレックスや!
竜崎さんの愛に応えてブルーアイズと攻撃力で並ぶ恐竜族効果モンスターが爆!誕!!
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:27:06 No.81508863 del 
ブルーアイズ専用の魔法カードってあったよな・・・
社長しか使えないじゃん
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:27:45 No.81509010 del 
とりあえずサンスクリット語は必修なんだよな?
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:28:10 No.81509112 del 
>城之内の口車に上手く乗せられて負けちゃいました

RってOVAかなんかでアニメ化されたのか?
にしても可愛いよなこの子
お持ち帰りしちゃえよ城之内
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:28:12 No.81509122 del 
>御伽って原作だとダイスロール以降は出てこなかったっけ
いたよ
背景にひっそりと
アニメじゃ良い作画の回に出ずっぱりで結構見せ場もあったような
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:28:14 No.81509133 del 
>ブルーアイズ専用の魔法カードってあったよな・・・
>社長しか使えないじゃん
ほらなんだかんだいって
社長ペガサスと仲良しだから
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:28:17 No.81509140 del 
原作のディメンション・マジックの破壊は戦闘による破壊だからラー倒せたんだっけ?
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:28:24 No.81509170 del 
>原作で初めて遊戯と海馬が戦ったときの小学生並みのバトルと来たら
前後編だから仕方ないさ
初対決のタイトルと廃人海馬復帰時のタイトルが
牙をむくカードと牙を持つカードで燃えた
ブルーアイズは盗人の攻撃命令には従わない!!
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:28:39 No.81509234 del 
>社長しか使えないじゃん
もうその時にはブルーアイズ量産されてるのかも知れない
あの世界のキャラにすら青眼見かけ倒しだなって言われるくらいインフレしてるし
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:28:45 No.81509255 del 
俺のモンスターがやられても
モンスターにもランクがあるんだよ!
とか言えば無効にできるかな
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:28:56 No.81509291 del 
>剣竜の方が明らかに強いけどキングレックスや!
2頭を持たないほうが強いキングレックスさんじゃないですかっ!!
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:29:12 No.81509351 del 
アニメだと、ブラックマジシャンズガールの所有者が
GX時点では遊戯だけに

ブラックマジシャンガール愛が凄すぎて
世界中のガールを狩っていったんだろうか
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:29:14 No.81509357 del 
    1254922154289.jpg-(112849 B) サムネ表示
 
1254922154289>城之内の口車に上手く乗せられて負けちゃいました
(特にRの)城之内君はホンマフラグクラッシャーやで…
連絡先くらい聞いとけよ
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:29:34 No.81509460 del 
>俺のモンスターがやられても
>モンスターにもランクがあるんだよ!
>とか言えば無効にできるかな
基本的にランクで無効にできるのは効果による影響であって
戦闘による破壊じゃ無理だと思う
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:30:29 No.81509661 del 
>俺のモンスターがやられても
>モンスターにもランクがあるんだよ!
>とか言えば無効にできるかな
そんな特殊効果が通用するとでも思ってるのか?
ならOK
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:30:38 No.81509700 del 
>よく覚えてんなw
最初だから記憶に残りやすいと思うが
攻撃力と防御力もホログラムで正面からしか数字が見えない設定とか
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:31:03 No.81509811 del 
>GX時点では遊戯だけに
この後付設定でパンドラ戦で「知らないのか?」とか言ってのはなんだったんだということに…
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:31:19 No.81509868 del 
    1254922279634.jpg-(118402 B) サムネ表示
 
1254922279634>RってOVAかなんかでアニメ化されたのか?
ニコニコの職人が静香ちゃんの画像を加工して作ったコラだったと思う

画像はティラ様(素材元は舞さん)
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:31:27 No.81509901 del 
アニメだと、ブラックマジシャンズガールの所有者が
>GX時点では遊戯だけに
そういやI2社の株持ってたよな
まさかそれを売り払って買い占めたんじゃ
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:32:30 No.81510153 del 
>そういやI2社の株持ってたよな
>まさかそれを売り払って買い占めたんじゃ
I2がKCの株買い占めた話はあったけどI2の株持ってたっけ?
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:32:32 No.81510160 del 
城之内さんはまだ舞とセックスせずに愛人作り続けてるの?
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:32:40 No.81510189 del 
>原作のディメンション・マジックの破壊は戦闘による破壊だからラー倒せたんだっけ?
魔法は1ターンしか効かないけど破壊しちゃったからOK
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:33:05 No.81510293 del 
>ブルーアイズ4体融合はできないの?
デッキに同名カードは3枚まで
だから4枚目は敵になる可能性があるから今のうちに破り捨ててヤンヨ!!
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:33:41 No.81510434 del 
キサラさんって公式による青眼擬人化だよね
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:33:50 No.81510480 del 
・自称ブラマジ使いのパンドラが知らない(原作)
・杏子が知っててミュージカルも製作されている(アニメ)
・遊戯のデッキにしか入ってない(GX)
・フィギュアが市販されている(5d's)

謎は深まるばかり
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:33:54 No.81510493 del 
なんでブルーアイズのコピーカードは作らなかったんだろうグールズは
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:34:04 No.81510543 del 
>魔法は1ターンしか効かないけど
上級スペルと上級でないスペルがどう違うのか未だに分かりません
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:34:35 No.81510665 del 
アニメの城之内は優遇されてたなぁ
なんか凄いカード3枚のうち1枚を手に入れてたし

……なんでカードゲームで殴り合いしてるんだよ!
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:34:56 No.81510739 del 
>なんでブルーアイズのコピーカードは作らなかったんだろうグールズは
なんか神のカードみたく原因不明で死にそうじゃね?
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:34:59 No.81510767 del 
>なんでブルーアイズのコピーカードは作らなかったんだろうグールズは
観賞用カードじゃ資金稼ぎぐらいにしか使えないよ
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:35:29 No.81510884 del 
>なんでブルーアイズのコピーカードは作らなかったんだろうグールズは
出回らないカードをコピーしたって
コピーだってことがバレバレだからだろ
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:35:36 No.81510918 del 
>なんでブルーアイズのコピーカードは作らなかったんだろうグールズは
割に合わないから
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:36:33 No.81511134 del 
>なんでブルーアイズのコピーカードは作らなかったんだろうグールズは
独占してる人が有名人で売りさばけないからだろ
MTGのカード偽造団だってプロポーズとか偽造せずにP9とかブルーハリケーンとか作ってただろ
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:37:28 No.81511322 del 
インセクターハガって
もし終わるまで相手のデッキからパラサイトが出なかったら
どうするつもりだったんだろ
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:37:39 No.81511367 del 
>・フィギュアが市販されている(5d's)
詳細を
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:37:41 No.81511381 del 
社長のブルーアイズ愛は異常
きっとブルーアイズ柄のパジャマを着てブルーアイズ柄のシーツのベッドで等身大ブルーアイズの抱き枕を抱いて寝てるに違いな

オベリスク?あんなの一度抱いたらポイだよ
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:38:34 No.81511627 del 
ブルーアイズ個人ジェット機は吹いた
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:38:58 No.81511716 del 
>・フィギュアが市販されている(5d's)
現実世界で売れよといわざるを得ない
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:38:59 No.81511724 del 
    1254922739926.jpg-(98339 B) サムネ表示
 
1254922739926>もし終わるまで相手のデッキからパラサイトが出なかったら
>どうするつもりだったんだろ
勝つ気があるんなら当然用意してるはずだが…
どうだろうなぁ
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:39:12 No.81511783 del 
>オベリスク?あんなの一度抱いたらポイだよ
神を生贄に嫁召喚!
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:40:32 No.81512120 del 
>現実世界で売れよといわざるを得ない
四霊使いを先にしていただこうか
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:40:41 No.81512161 del 
    1254922841689.jpg-(185637 B) サムネ表示
 
1254922841689>詳細を
これだな
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:41:56 No.81512485 del 
コンマイは美少女フィギュアあんまり作らないからねぇ
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:42:10 No.81512541 del 
>これだな
実物を作って欲しい
レオタードタイプのはずなのに
ファンアートとかだとパンツ丸出しになってて萎える
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:44:30 No.81513074 del 
    1254923070352.gif-(53665 B) サムネ表示
 
1254923070352>実物を作って欲しい
スッ
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:45:45 No.81513345 del 
>オベリスク?あんなの一度抱いたらポイだよ
ブルーアイズは嫁で、オベリスクは俺自身の象徴なのだと解釈している
元々のオベリスクって塔だしな
無念 Name としあき 09/10/07(水)22:45:58 No.81513396 del 
    1254923158334.jpg-(108030 B) サムネ表示
 
1254923158334キタ━━━(゚∀゚)━━━!!