読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

ダイエット始めました!

Body

welq.jp

昔、コアトレが流行りだした頃にプランクをやってみて、すぐやめてしまった事があります。

f:id:amagaeru3:20160823213310p:plain

当時は「こんなもの、負荷も軽いし精神的に苦痛で嫌」と思ったのですが、体重が10kg増加した今となっては、地獄の1分に感じます。

f:id:amagaeru3:20160823213733p:plain

サイドプランクはバランス維持もあって30秒もちませんでした。

f:id:amagaeru3:20160823214805p:plain

なぜ急に筋トレの事を言い始めたのかというと、体重が通常時より10kg重くなったからです。

僕が普通に活動している時期の体重は63〜65kg程度。

健康診断で引っかかるかどうかというラインは68kgあたり。

今、74kgです。

ちなみに身長は165cm。

これはヤバいと思いました。

仕事をやめてからずっと「体が重いなー」「山を歩く体力なくなったなー」「お腹膨らんできたなー」なんて思っていましたが、実際に体重計に乗ってみるまでは、人はダイエットを行動に移せないのです。

それでも体重を目視確認してしまった今、とにかく何かしら行動しなければいけないと思いました。

DVDつき へやトレ―ジム以上の効果を約束する1日5分?の自宅筋トレ オールカラー!!

DVDつき へやトレ―ジム以上の効果を約束する1日5分?の自宅筋トレ オールカラー!!

 

 クランチ→お腹が支えて苦しい

レッグレイズ→やれるけどやらなくなりそう

腕立て伏せ→増量分キツいのと、体幹弱くて10回で嫌になる

もう色々と考えるだけ無駄だと思って、とりあえず「30日チャレンジ」をやってみよう、ということに。

30日チャレンジとは、30日間かけて取り組むことです。

バリエーションとしては、30日間プランクチャレンジ、30日間スクワットチャレンジなどがあります。

最初は少ない負荷から始め、30日後には結構ハードな負荷になるというもの。

忍者が麻を植えて毎日飛び越える訓練のようなものですね。

というわけで、今日はプランク20秒ということでノルマ完了。

最初だしチョロいものです。

でも負荷は結構あり、太ももと下腹部がプルプルしました。

明日も20秒で、明後日が30秒、これなら続けられるかも。

目標体重はとりあえず65kgです。

これからは時々、日記でダイエットの進行状況について書こうと思います。

f:id:amagaeru3:20160823220652p:plain