以前、こちらの記事でオススメのモバイルバッテリーを紹介しました。
今回は前回に引き続き、オススメのモバイルバッテリーを紹介します。すでにタイトルで若干ネタバレしていますが。
とうとう養命酒モバイルバッテリーが登場
普通のモバイルバッテリーじゃ物足りない、何か他の人と違う個性的なモバイルバッテリーが欲しい!
そんなあなたにぴったりのモバイルバッテリーが登場しました。
養命酒モバイルバッテリーです。
どうでしょう、このセンスの塊。
まるでそのまま養命酒のデザインとしても使えそうな、スタイリッシュでありながら古典のような安心感も与えてくれる滋養強壮によく効きそうな素晴らしいデザインです。
それではここから養命酒モバイルバッテリーの凄さを解説していきます。
紹介動画が超クール
坊主頭の外国人がスペイン語?で説明をしているのですが、なぜかそれを広島弁で通訳しています。
ちょっと何言ってるかわかんないです。
私の想像していた養命酒像からはかけ離れたぶっ飛びっぷりというか、普段大人しい方がキレたら怖いという表現に近いものがあります。
こんなにも内容が頭に入ってこない動画は久しぶりです。
しっかりとした性能
もちろんおふざけかではなく、モバイルバッテリーとしての機能も兼ね備えています。
兼ね備えていますというか、それが機能です。
サイズは96*43*22mmという標準的なサイズです。
また、容量は5200mAhなので、iPhone5Sなら2回ちょっとぐらいフル充電できるはずです。
その他の情報は載っていませんでした。
なんと198名にプレゼント
全国の薬局・ドラッグストアで販売・・・と思いきや、それは本物の養命酒でした。
もちろん、最寄りの家電量販店・・・でも売っていません。
そう、応募した方の中から198名に当たる企画商品なのです。
ちなみに私がこの記事を書いている今現在、動画の再生数は約4500回です。
どこまで伸びるかわかりませんが、当たる可能性は十分にあると言えるでしょう。
ぜひ応募してください
この記事によって、ライバルを増やす結果となってしまいましたが、養命酒の知名度向上のため、自己犠牲の精神で書かせて頂きました。
皆さんもぜひ応募してみてください。
モバイルバッテリーはすでに4つ所有していますが、私は本当に応募しました。
ぜひ10月頃に「養命酒モバイルバッテリーを使い始めてから動機・息切れがなくなった」という記事を書きたいと思います。
それでは。