こんにちわ、サユです。
いつもの闘病日記を綴ります。
うつ病になって15年。気持ちの落ち込みはそれほどでもないのですが、未だに興味・関心の低さ、そして身体の重さに悩まされる日々です。
やりたいことがあっても布団から起き上がれない、やりたいことを実行するまでに至らない。だから一日中布団に横になっていて、どうしようもなく退屈なのでスマホでブログを書く。
相変わらずそんな生活を送っています。
ホントは!プラバンでいろいろ作って!ハンドメイドの世界に飛び込みたいんだけどな!まだまだ遠いな!!
先日、メールをいただきました。
「うつの8割に薬は無意味」という本をオススメするメールでした。
私は薬をいろいろと飲んでいます。
イフェクサー、ソラナックス、アモキサン、デパケン、それと治験で効果のあったビ・シフロール。ついでに頓服薬としてデパスを常備しています。
「薬多過ぎじゃないの?」という心配の声も繰り返しいただきました。私としては、これでも随分減った方だと思っていたのですが…。
これらの薬を処方してくれている医師とは10年以上の付き合いです。私は主治医を信頼していますから、「医者は患者を薬漬けにして〜」とかいう陰謀論(?)に耳を貸すつもりはありません。
ただ、薬でうつ病が治るならもう治ってるよな、とも思うのです。
薬だけじゃありません。
15年間、私は手当たり次第とも言える貪欲さでいろんな治療に挑戦してきました。
頭に電気ショックを流したり、うつ病が治るという首ストレッチ枕を買ったり、うつ病を治すための会に参加してみたり、マインドフルネスを学びに通ってみたり、栄養療法で高額サプリを飲んでみたり。他にもいろいろ。
その結果、今の私がいます。
相変わらず、やりたいことさえできない私がいます。
治ってないじゃん。
うつ病を軽減することはできたけれど、健常者には程遠い。
私は、うつ病でしんどい思いをしている人達に向けてブログを書いているつもりです。
苦しみは永遠には続かないんだってことをみんなに伝えたい。私がうつ病でも前向きに生きてるところを見せて、少しでも希望を持ってもらえたらいいな、って。
でも、この苦しみに終わりがあるのかどうか不安になるのは、私だってそうなんですよね。
うつ病の様々な治療の効果を、私はこの身をもって否定し続けているんですから。他の人なら効くのかもしれないけれど、私には効かないんだ、って。
どーしろってんだ(苦笑)
絶望からの、次の一手。
栄養療法を実践しています。
食事に気を付けて、サプリメントを大量に飲んでいます。
効果が出るまでまず3ヶ月、と言われました。
3ヶ月経ったので、来月初めに血液検査を受けて身体の状態をチェックすることになっています。
しかし今の所、自覚できるほどの体調の変化はありません。
(サプリ代1ヶ月3万もかかるから効いてくれないとホントにツライんだけど!!)
これ以上、私にできることは何だろう。
悩んでいたところに届いたのが冒頭のメールでした。
紹介していただいた本を読む予定はありませんが、「私が受けてきた治療の全てを私の体調が否定しているじゃないか」という考えに至ったのはメールのお陰です。有難うございました。
「もしも、薬を飲み過ぎているのだとしたら?」
これだけ薬を飲んでるのにこの体調なんです。
「薬を飲んでるからこの程度で済んでいる」のではなく「薬が効いてない」のだとしたら?
薬飲んでてこの程度なんだったら薬なんか飲まない方が良いんじゃないの。
薬をゼロにしろとは思わないけど、もっと減らしたって良いんじゃないの。
運良く、明日は通院日です。
主治医に減薬を相談してきます。
「もしも体調が悪くなったら元に戻しますから、一旦薬を減らしてみてもいいですか」って。
どの薬を減らすべきなのかは素人には判断できないので、主治医にアドバイスを請いましょう。
私としては、イフェクサーは効果を実感してるから減らしたくないけれど、後はどれが減っても良いや、って感じかなぁ。うん。
時々自分勝手に減薬・断薬を行う患者さんがいるようですが、離脱症状に苦しめられる可能性もあります。薬によって症状が軽くなっていたのに、薬をやめることによって一気に悪化する可能性もあります。絶対にやめてください。
薬を変えたい時は必ず医師と相談してください。
どんなに本を読んで詳しくなっても、患者は所詮素人です。
絶望したって人生終わらないから。
約15年間。
手当たり次第の治療はことごとく無駄になってきました。
こんなにも私の身体がうつ病治療の効果を否定し続けるなら、いっそ、うつ病治療を否定することによって治りはしないだろうか、なんて。
……ちょっと無茶苦茶な理屈ですけれども。
もしも薬を減らすことによって体調が良くなったら、どうしよう。
素直には喜べません。むしろ死ぬほど絶望しそう。今までやってきたことは何だったんだ!!って。
でもまぁ、絶望しても人生終わらないので。
そのくらいじゃ人生詰まないので。
絶望したところからまた歩き始めなきゃならんのです。
とりあえず薬を減らしてみよう!主治医に相談だ!
闘病日記でした。
スマホからだとメールアドレスが表示されないことに今更気付きました(汗)
お問い合わせはTwitter(@Sayu_Log)か、sa.yu.99.newあっとまーくgmail.comにお願いします!