飲み物出したいけど、なんも冷やしてないわ…って時。
ドリンク冷やし忘れた…って時に、役立つ神グッズがあるぞ。
入れたての熱々コーヒーを、すぐアイスにするマシン
淹れたてコーヒーを、1分でアイスコーヒーにするHyperchiller。
「Hyperchiller(ハイパーチラー)」は、淹れたてのホットコーヒーを急速冷却し、わずか1分でアイスコーヒーにしてくれるポット
アイスコーヒー用の豆じゃなくても、アイスコーヒーできるぞ。
専用の豆や余分な氷がなくても、ポットを凍らせておくだけでいつでも飲みたい時に作れます
コーヒーに氷を入れる場合は約1分。氷なしで飲みたい場合は、2分ほど待つだけ
※時間には誤差があります
冷やす層に水を注ぎ、冷凍庫で冷やして置くだけで準備ができる
お酒やジュースなどコーヒー以外の冷やしたい飲み物にも使えます
これは、汎用性あるわ。
元々冷やしていたものであればキンキンに冷たくなり、暑い夏にも大活躍
氷いれなくても、飲みたい時にこれでつめた~くできるぞ!
こちらは、ストローがついたタンブラー型
このまま、オフィスに持っていけるぞ!
使用する前にインナーカップを8時間ほど冷凍庫で冷やしておく
インナーカップをカバーの中に戻し、きんきんに冷えた容器にホットコーヒーを注ぐ。待つこと約5分でアイスコーヒーに
※時間には誤差があります。
容量は280ミリリットルで、上ぶたとストロー付き
氷いらずで薄まる心配もないので、最後まで美味しいコーヒーが飲めます♪コーヒー以外にも紅茶や緑茶などもOK!
缶ビールやジュースも冷やしたい
あ、ビール冷やし忘れてた…。
でも、これがあれば!
缶と氷をセットしたら、あとはスイッチを押すだけ
電動で回転し1分ほど待てば、想像以上にキンキンに冷えたビールが出来上がり
単3乾電池2本で作動するため外出先ではもちろん、家での冷やし忘れにも大活躍
一気に飲み物を冷やせるこの保冷剤があれば、冷蔵庫のスペースが広がる。
5分で約-10℃。脅威のスピードで飲み物を冷やしてくれる「ラピッドアイス」
-20℃以下の冷凍庫の中で6時間以上冷やしてから、缶やボトルに巻いて冷やすだけ
ペットボトルやビン、缶などをボトルごと冷やす必要がなくなる。冷蔵庫のスペースを節約したい方におススメ
ワインを、注いでるうちに冷たくできる
常温のワインを注いでるうちに、適温にまで冷やしてくれる!
あらかじめicecapを冷凍庫で冷やしておきましょう。あとは、グラスの上にicecapを置き、あとはワインを注ぐだけ
|3195824 view
|407828 view
|1549206 view
|11034760 view
|929380 view
|4567773 view
旬のまとめをチェック
ファッション,美容,コスメ,恋愛
事件,ゴシップ,スポーツ,海外ニュース
映画,音楽,本,マンガ,アニメ
旅行,アウトドア,デート,カフェ,ランチ
インテリア,ライフハック,家事,節約
おかず,お弁当,おつまみ,簡単レシピ
エクササイズ,ダイエット,肩こり,健康
キャリア,転職,プレゼン,英語
Webサービス,スマートフォン,アプリ
クリエイティブ,写真,イラスト,建築
トリビア,不思議,名言,逸話
ユーモア,ネタ,癒し,動物,びっくり
過去の人気まとめをチェック