簡単アップルパイ

つくったコメント
定番スイーツのアップルパイを冷凍パイシートで簡単&おいしく。オーブントースターでつくれます。
簡単アップルパイ
放送日:
2008/2/6(水)

撮影: 榎本 修

講師:

高城 順子

エネルギー
380kcal
塩分
-
調理時間
20分

次のレシピへ

材料

(つくりやすい分量)

材料をメールする
・りんご 1/4コ(約60g)
*紅玉またはジョナゴールド。
・パイシート (冷凍/18×18cm) 1/2枚(50〜60g)
*市販。
・バター 10g
・小麦粉 (薄力粉) 適量
・グラニュー糖 大さじ1
・シナモンパウダー 適量

冷凍パイシートを解凍する時間は除く。

*エネルギーは全量

下ごしらえ・準備

なし

つくり方

りんご、バターの下ごしらえをする

1
パイシートは冷蔵庫に入れ、約30分間おいて解凍する。りんごは水で洗い、ふきんなどで水けをふく。芯(しん)を取って皮をむき、さらに縦に2〜3mm幅に切る。バターは1cm角に切る。

パイシートの下ごしらえをする

2
まな板(または調理台)に小麦粉を薄くふり、パイシートを縦長に置く。小麦粉を薄くまぶしためん棒で、中心から左右に各1回、上下に各2回、軽くのばす。オーブントースターの天板の大きさに合わせて切る。アルミ箔(はく)を敷いた天板にパイシートをのせ、全体にフォークを刺す。
ポイント
パイシートはフォークで空気穴を開けておくと、焼いたときに膨らまず、平らになる。

焼く

3
パイシートの縁を約1cm 残してりんごをのせ、グラニュー糖をふってバターをのせる。オーブントースターに入れて8〜10分間焼き、シナモンパウダーをふる。
ポイント
パイシートに具をのせたら、あとは焼くだけ。途中で焦げそうになったら、アルミ箔をかぶせ、様子を見ながら焼いて。

このレシピのトップへ

簡単アップルパイ

このレシピのつくったコメント

0件

つくったコメントを投稿する

このレシピのトップへ