「受験勉強せず口論に」小6刺殺事件で逮捕の父親 名古屋
k10010650601_201608231208_201608231211.mp4
21日、名古屋市北区で12歳の小学生の長男が父親に刃物で刺されて死亡した事件で、逮捕された父親は、警察の調べに対して「中学受験の勉強をしないので、息子と口論になった」という趣旨の供述をしていることが、捜査関係者への取材でわかりました。警察は詳しいいきさつを調べています。
21日、名古屋市北区のマンションで、この部屋に住む小学6年の佐竹崚太くん(12)が包丁のような刃物で胸を刺されて死亡し、警察は父親で会社員の佐竹憲吾容疑者(48)が息子を刺したことを認めたことなどから逮捕し、23日、殺人の疑いで検察庁に送りました。
警察によりますと、佐竹容疑者は調べに対して、「誤って刺した」などと供述しているということです。
さらに、その後の調べで「息子が中学入試のための受験勉強をしないので口論になった」という趣旨の供述をしていることが、捜査関係者への取材でわかりました。
警察によりますと、崚太くんは県内有数の私立中学校への入学を目指していたということです。家族をよく知る人などによりますと、佐竹容疑者は普段から勉強態度について厳しく叱ることがあったということです。警察は詳しいいきさつを調べています。
警察によりますと、佐竹容疑者は調べに対して、「誤って刺した」などと供述しているということです。
さらに、その後の調べで「息子が中学入試のための受験勉強をしないので口論になった」という趣旨の供述をしていることが、捜査関係者への取材でわかりました。
警察によりますと、崚太くんは県内有数の私立中学校への入学を目指していたということです。家族をよく知る人などによりますと、佐竹容疑者は普段から勉強態度について厳しく叱ることがあったということです。警察は詳しいいきさつを調べています。