出産を終えたママへ。グルメな出産祝いでパワーを贈ろう
意外に盲点?グルメギフトが出産祝いにぴったりの理由とは。
出産祝いといえば、ベビー服やスタイ、おむつケーキなど定番品が多いもの。みんなが贈っているギフトにしておけば安心、という側面もありますよね。
ただ、一人目のベビーが生まれたお祝いには便利な定番品も、二人目・三人目となると考えもの。「またこれ?」と思われる結果になってしまうかも・・・。
そんな悩みを解消するのがグルメギフト。出産祝いに食べ物・・・?と思われるかもしれませんが、実は産後のママにはとっても嬉しいギフトなんです。
体力の衰えている産後だからこそ、素材にこだわった食品を。
出産というのは思った以上に体力を使うもの。出産後の女性の体は、普段に比べて弱っている状態にあります。だからこそ食べ物にはこだわり、早期に体力を回復することが重要!
ただ、生まれたばかりのベビーのお世話や家事に追われ、自分のことは後回しなのが現状です。そんなママをサポートするのが上質なグルメギフト。手をかけずに食べられる果物や、野菜にかけるだけで一品用意できるドレッシングなど、生活を助けるギフトが感謝されること間違いなし。
ここからは、そんなグルメギフトの中でもとっておきの逸品をご紹介していきます。
母乳にいい影響を与えてくれる、お米のギフト
出産祝いのグルメギフトとして、お米は大変人気の食材です。
とくに出産直後に赤ちゃんに飲ませる母乳を出すエネルギーとして、炭水化物は不可欠。とくに白米は母乳の出をよくしてくれる作用が期待できます。
言わずもがな、おかゆにして子供に食べさせたり、おにぎりにして弁当にしたり、毎日の生活にとにかく役立つのも嬉しいところ。産後の慌ただしい生活の中だからこそ、美味しいお米を炊いて食べることの楽しみが感じられるはずです。
AKOMEYA厳選 2合パック6種セット(桐箱入り)
4,500円
「一杯の炊き立ての白いごはんからつながり広がるしあわせ」を提案する“お米”に焦点をあてたライフスタイルショップAKOMEYA TOKYO 。そんなAKOMEYAが厳選した日本各地のお米を詰合せたギフトがAKOMEYA厳選 2合パック6種セットです。
栃木産の「龍の瞳」、新潟産の「コシヒカリ」など、日本全国の名だたるお米を集めました。ワンパックに2号づつ詰め合わさっており、それぞれのお米の旨味を堪能することができます。
上質なドレッシングを使えば、普段のサラダも特別なメニューに。
健康な生活のためには、しっかり野菜を摂ることも大切。
素材と味にこだわったドレッシングがあれば、食卓を彩るサラダが簡単に完成します。
味の異なるドレッシングをセットで送れば、飽きずに使い続けることができるので更に便利に。料理の味付けのレパートリーも増えて、家族全員がハッピーになれるプレゼントです。
ドレッシング3本セット
2,222円 送料込
サラダや料理に大活躍!コレステロール0%のイタリア産グレープシードオイルを使用し、素材の味を活かした「大人のドレッシング」です。
コレステロール0%でビタミンEやポリフェノールを豊富に含んだイタリア産グレープシードオイルを使用。 くせのないさっぱりとしたドレッシングの3本セットです。 野菜だけではなく、肉料理や魚料理にかけてもOK。料理の幅が広がりそうなドレッシングのセットです。 <カルパッチョソース> 醤油をベースいごまと生姜、わさびをきかせた和風テイストのカルパッチョソースです。 カツオ、マグロなどのお刺身や豆腐に合います。 <りんごと白ワインドレッシング> りんごのやさしい甘さと香り。 隠し味に入れた白ワインが、コクを加えています。 チーズ、ナッツ、果物を使ったサラダによく合います。 <イタリア風トマトドレッシング> トマトとバジルは最高の相性! トマトの味わいをバジルの風味が引き立てます。 トマトにはもちろん、きゅうり、玉ねぎ、レタス等の野菜サラダによく合います。
詳しくはコチラ空いた時間に手軽につまめるフルーツで、気分をリフレッシュ。
授乳のことを考えると、気軽にスイーツを口にすることもできないのが産後の生活。
ベビーのお世話で忙しい中、気分転換におすすめなのがフルーツです。
特に、手軽に摘めて水分やビタミンを補給できるカットフルーツが喜ばれます。
岡山県産フルーツコンポート
5,940円 送料込
果物のみずみずしさをそのまま!岡山県を代表するフルーツがコンポートになって登場!
岡山県を代表する果物のみずみずしさを活かしてシロップ漬けにしたコンポートです。清水白桃は手作業で湯剥きをしてシロップ漬けにしています。※清水白桃・ニューピオーネ各360g
詳しくはコチラ野菜ジュースで、家族みんなの元気を補給。
栄養が偏ってしまっているから、メニューを一品追加したい・・。ベビー中心の生活だと、そういった対応も難しいのが実情。そんな家族の生活の救世主が野菜ジュース。素材にこだわって作られたジュースは、栄養も飲み心地も抜群です。
トマトジュース 710mℓ 2本セット
5,300円
北海道の余市の高級トマトを使用した、極上のトマトジュース。トマトジュース特有の酸味が抑えられ、フルーティーな味わいになっています。
贅沢グルメの出産祝いとしておすすめです。
食塩無添加、北海道の中野ファームのトマトジュースは大人も子どもも安心して飲むことができます。
かけてよし、混ぜてよし。料理に彩りをそえる、フルーツジャムはママの味方
クラッカーやトーストに直接のせても良し、カレーの隠し味に使うといった技も!毎日のお料理の中で色々な使い方ができるのがフルーツジャム。
保存性も良く、冷蔵庫から取り出してすぐに使える賢いアイテムは、ママも家族もみんなが嬉しいギフトです。
ミニジャム&バターセット
2,257円 送料込
ミニサイズのジャムとバターが6つも入った、大満足なセットです。
毎日の朝食が楽しみになりそう。
砂糖の代わりにぶどう果汁で甘さを調えたオールフルーツジャムと、動物性油脂不使用の植物性バターを小さい小瓶に詰めました。 ジャムはパンにはもちろん、ヨーグルトにも。 果実の酸味を生かした味わいが、やさしく広がります。 バターは穀物やナッツを使用し、素朴でやさしい甘さのペーストに仕上げました。 見た目にもかわいく、6種類の味が使い切りサイズで楽しめるセットです。
詳しくはコチラ楽しい毎日は、健康な体から。グルメなギフトで、笑顔を贈ろう。
新しい家族ができて楽しい反面、生活のペースが変わってママも家族も疲れがちなのが産後の生活。栄養をしっかりとって体調を崩さないようにすることが、自分のペースを守って笑顔で生活するコツです。
「頑張りすぎずに、新しい生活を楽しんでね!」そんなメッセージの伝わるグルメギフトで、新生活にエールを贈りましょう!
-
グルメ通の友人宅へお呼ばれ。おいしい「ご飯系」手土産のススメ
友人宅へお呼ばれの際に欠かせないのが手土産。特に食にこだわりのある友人や食べることが大好きなご夫婦に持って行く手土産を選ぶときは、どんなものを渡せばいいのか迷いますよね。ここでは、そんな食通な友人を唸らせる「ご飯」に関するおいしい手土産をご紹介します。
by 新井マリエ -
料理好きの女友達への結婚祝いは、極上オリーブオイルで決まり。
仲良しの女友達が結婚、そして新生活をスタートしたら、結婚祝いにオリーブオイルを贈りませんか?オリーブオイルは料理が美味しくなる上にとてもヘルシー。料理好きの彼女もきっと喜んでくれるはずです。仲良しの女友達への結婚祝いに贈りたい、極上オリーブオイルをご紹介します。
by sari -
出身地の手土産で印象UP!東京のご当地アンテナショップリスト
友達や彼の実家にお邪魔するときの手土産。定番なものを避けたいという方は、「出身地」をテーマに選んでみてはいかがでしょうか。故郷である出身地を知ってもらえる上、会話のキッカケにもなるので、印象アップも狙うことができます。
by ayaemon -
結婚式のプチギフトはこれが正解!プレ花嫁必見の、素敵な人気ギフト30選
結婚式に来ていただいた方にお渡しするプチギフト。幸せのおすそ分けになるプチギフトには、結婚式に来てくれた誰もが喜んでくれるものを選びたいですよね。そこで今回はゲストが「もらって嬉しい」と実際に頷いたプチギフトを特集しました。見た目にも可愛く、お祝いムードを高めてくれるような人気のアイテムをたっぷりご紹介しています。
by saco -
大親友へのとっておき結婚祝いは、花嫁を輝かせる美容アイテムを。
一番大切な女友達が結婚。その報告を受けたあなたは、花嫁さん以上にソワソワした気持ちになっているかもしれません。大切な親友の人生最良の日。友達として心からお祝いできる何かを贈りたいけれど、考えすぎて思考停止状態。そんなあなたにぜひおすすめしたい、とっておきの美容ギフトをご紹介します。
by さいまま