• 人気コメント (10)
  • 新着コメント
  • すべてのブックマーク

  • pachikorz pachikorz “シン・ゴジラにノレなくってモヤモヤしてて、けど下手につまらなかったとも言えずにいる人たちへのエール”シンゴジじゃないけど他作品でそういう目に遭ったことあるので、こういう記事の有難みは心からわかる。
  • mahiru123 mahiru123 id:feita いや、現在は、みんな「絶賛したい欲」を超えて、「批判意見を潰したい欲」に達してきてるから問題なんじゃない?アラのある批判意見を探して炎上させて、批判者そのものが愚か、ってことにしたいように思える
  • stonedlove stonedlove いいぞやれやれ! 昔のはてなにはこういう性格の悪い奴らが大勢いて毎日楽しかった。
  • muchonov muchonov 「好きなものをほめるために、別のものや人を持ち出してそっちを貶めなければいけない人」の多さにびっくりした。シーソーじゃないんだし、この店のカツ丼がうまいって言うのに他の店のカレーを腐す必要はないよね。
  • feita feita 「絶賛意外許すな」は論外として、一人一人が純粋に絶賛したい欲を発散した結果、その積み重ねに対して「絶賛しか許さない圧力」と見るのは「オイオイ」と思う。バランスとってあえて非難しろってのもなんだかねぇ。
  • gyogyo6 gyogyo6 今だとシン・ゴジラにポケモンGO、それから五輪の閉会式は、「賞賛以外のことを言ったらちょっと面倒くさい目に遭いそう」という空気はある
  • kaki-9sai kaki-9sai 他者の評価を下げることで、優位に立ちたい人が多いからしゃーない。作品の批評は自由だと思うけど人に向けるもんじゃねえわな。
  • sand_land sand_land 藤島氏の件では「見た人やその感性まで非難するな」が大多数だったのに、尾頭さんが弁当作る二次創作では、否定的な感想を述べただけの人へ「心の病気、つまらない人生、まなざし村」等の人格攻撃が酷かったよな。
  • miquniqu miquniqu (どちらの記事もよく読まずに)実は○○ですって増田が自ブログ貼るの反則じゃね?とは思う。
  • yurikago12 yurikago12 道化を演じるなら最後まで貫き通そうな
▼ ブログで紹介する
最終更新: 2016/08/22 18:28

このブックマーク一覧を非公開にするには?

ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?

このエントリーを含むエントリー(1)

関連エントリー

関連商品

同じサイトのほかのエントリー