2016年8月23日09時36分
サッカーJリーグ1部(J1)の名古屋は成績不振のため、小倉隆史ゼネラルマネジャー(GM)兼監督(43)を休養させることが23日、分かった。クラブ側が22日に打診し、本人も受け入れた。事実上の解任となる。後任として、アシスタントコーチのボスコ・ジュロブスキー氏(54)が監督代行を務め、今季の残り試合を指揮する。来季の監督は未定。
元日本代表FWでOBの小倉氏は、今季からGM兼任監督に就任した。複数の選手が連動してゴールを目指す攻撃サッカーを目指したが、第1ステージ(S)は4勝8敗5分で14位。第2Sは第9節を終え、7敗2分で最下位に沈む。第1Sからの連続「勝ちなし」記録はクラブワーストの17試合に伸び、年間順位もJ2降格圏の16位と低迷している。
ジュロブスキー氏はストイコビッチ監督時代の2008年から6年間、ヘッドコーチを務め、10年のリーグ初制覇に貢献。退団後は15年まで出身国マケドニアの代表監督を務めた。
トップニュース
新着ニュース
おすすめ
おすすめコンテンツ
義足アスリート界に突如現れた新星
乙武洋匡さん「パラリンピックを無くしたい」。その意図は。
2歳で全盲。3度目のパラリンピックで頂点へ
車いすバスケからフェンシングへ。38歳が再出発。
日本が世界に誇る車いすテニス選手の素顔に迫る。
※Twitterのサービスが混み合っている時など、ツイートが表示されない場合もあります。
(PR)くらべてお得!