ニュース
2016年08月23日 08時21分 UPDATE

なぜNHKは五輪中継中に試合結果の速報テロップを流すのか? 「見てりゃ分かるだろ!」とツッコミ続出 (1/3)

NHKのリオ五輪中継では、チャイム付きの速報テロップ(NHKニュース速報)が連日のように表示された。「中継を見ていれば分かる」テロップを、わざわざ表示するのはなぜなのか。

[産経新聞]
産経新聞

 熱戦が続くリオデジャネイロ五輪。日本人選手のメダルラッシュを受け、NHKの競技中継では、チャイム付きの速報テロップ(NHKニュース速報)が連日のように表示されている。「中継を見ていれば分かる」テロップを、わざわざ表示するのはなぜなのか−。理由を探った。(三品貴志)

 「見てたから知ってるよ」「なぜ生中継の最中に、その内容が速報でテロップ出るんだ?」

 NHKのリオ五輪中継をめぐり、ツイッター上にはそんなツッコミや疑問の声が相次いでいる。

画像 卓球女子団体戦の3位決定戦で、勝利して喜ぶ石川佳純、福原愛=16日、リオ中央体育館(甘利慈撮影)
画像 体操男子個人総合決勝で金メダルが決まり、ガッツポーズする内村航平=10日、リオ五輪アリーナ(桐山弘太撮影)

 NHKが放送中の内容について速報テロップを出すのは、今に始まったことではない。五輪などのスポーツ中継に限らず、最近では8日、天皇陛下のビデオメッセージを放送した直後、「天皇陛下 お気持ち表明」「『生前退位』の意向 強くにじむものに」などのテロップを表示したことは記憶に新しい。

       1|2|3 次のページへ

copyright (c) 2016 Sankei Digital All rights reserved.

Loading

ピックアップコンテンツ

- PR -