週明けの月曜日、トリプル台風直撃。
本日、仕事、保育園などの送り迎えをされた皆様、本当にお疲れ様でした。
私は…お休みしました^^;
月・金曜日はお休みできるようにしている
普段から、月曜日と金曜日はお休みできるようにスケジューリングしています。
子供の病気、突発のことに対応するためです。
来客は上司を巻き込む、アポは火曜か木曜に設定。
アポ、来客、ミーティング等は火曜日か木曜に設定します。月金よりは夫に休んでもらいやすいからです。
子供の病気は一日ではすまないことが多いので、夫と飛び飛びでも休めるようにしています。
先方の都合でどうしても月曜日に、というときは上司の予定をきき、できるだけ上司も同席してもらいます。
私が休むときは、上司に対応してもらえるように…という策なのは内緒。「重要な案件で不安なので…」とかなんとか言ってます。すみません。
在宅ワークの方が大変。
今日は、少しのメールと電話ですむ仕事がありました。ちょっと計算、考えて連絡…だけなのに子供たちがいるとちっとも進みません。
育休中も何度も思いましたが、在宅の方が大変!!
在宅ワーク年収800万円へのチャレンジ―主婦のパソコンビジネス奮闘記
- 作者: 寺沢梨花子
- 出版社/メーカー: 朝日ソノラマ
潔く休んで良かった
それでも、今日のような台風の日は外に出ないだけで助かりました。
時短勤務なので、丁度直撃する時間に出ている予定で。帰りの電車が遅延や止まったらお迎えも行けるかわかりませんでした。
強い雨をみて、潔く休んで良かったと思っていました。
都内は台風が去って一安心ですが、他の地方はどうなのでしょう?
無事に通り過ぎますように。